台風が来ていたが、目黒の雅叙園に出かけた・・・・歩いても10分ぐらいの所だが、風と雨で傘はお猪口になるし・・・で、慌ててタクシーに乗った。話には聞いていたが何とも豪華な感じ・・・・。百段階段もすごい!・・・デザインがいいのだろうが、普通の階段と違い上っていて疲れない・・・・不思議な階段だった。寿三郎先生の源氏物語も然りだが、各部屋のゴウジャスなことといったら・・・・一見の価値がある・・・・。親戚筋にあたる礒辺草丘の作品があったのにびっくりした。身近だとそんなに有名とは思えないのが不思議・・・・・。だいぶ目の保養をした後、十二単衣を試着・記念撮影・・・・。戦国武将など地球屋に飾られていた人形に又遭えて・・・何とも懐かしい感じがして感激・・・・シタ・・・。感激の後はレストランで源氏物語ブッフェ?・・・・結構美味しかったが、直ぐ後に人に会う約束があったので、食べるのを控えめにしていたのが、何とももったいない感じ・・・・。もったいないもったいないと思いながら、タクシーで六本木の権八へ・・・・。それから延々と・・・・6時間飲んでいた・・・・疲れた・・・・ヨ・・
スポンサーサイト