fc2ブログ
ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2023年06月分
やれやれ・・・・ (2023/06/30)
昨日はずぶ濡れだったけど・・・・今日は雨なし・・・無事に帰れた・・・今日の着物の山・・・整理が間に合わない・・・お客様がその山から引っ張り出してきて・・・・これいくら?なんていうし・・・早く片付けないと・・・・忙しいわね・・・・ぶす姫に江戸ちりの着物を着せているけど・・・・捗らない・・・・かわいらしいのが出来るはずなんだけど・・・・明日から7月・・・早いもので・・・もう半年過ぎちゃったのね・・・

 寂しさゆえか舐め癖の酷くなる猫の甘えに付き合わねばならぬ
スポンサーサイト



やれやれ・・・・ (2023/06/29)
今日も・・・やれやれ・・・の一日か・・・・仕事が捗らない・・・・野暮用で・・・・着物の山はますます高くなるし・・・作りたいものはどんどん増えるし・・・・ね・・・・取り合えず10月の短歌会の応募作品は送ることが出来た・・・なるべく目立たない平凡な作品にしたが・・・前回は・・・なんだかやり玉に挙がったみたいで・・・・今回は大人しく・・・・行くわ・・・先日のキャメルのカシミヤと泥大島のリバーシブルのコート・・・なんだかステキに仕上がってきた・・・・だれの手に入るのか・・・・楽しみ・・・・

 電話してその後の安否を確かめる一人住まいの姉の住む町

 地雷除去装置を作る工場のロングヘア―の女の黒づくめ

 夏椿の落花が萎み歯のように見える歯医者に歯を入れに行く
今日は (2023/06/28)
短歌の勉強会・・・・3人だけだったが・・・かなり突っ込んだ勉強になる会になった・・・・午後はアロハの裁断・・・・朝顔模様の葉できたが・・・もう一枚が仕上がらず・・・・明日の発送になった・・・・例年の大口に注文の個数が決まり・・・取りあえずホッとしている・・・・これで何種類かが作り始められる・・・・追加がありそうとのことで・・・有り難いことである・・・・ガタガタと動き始めた感じ・・・・金曜日と日曜日にキットを取りに来る方があるので・・・・急いで仕上げないと・・・・

 今日は泳ぎたい雰囲気

IMG_20170604_102934_063_20211009230115177.jpg
今年に入ってから始めた趣味は続けられていますか? (2023/06/27)
もう65年くらい続けています・・・・この趣味はね・・・・そうそう・・・日曜日にキットを取りに来る方がいて・・・纏めておかないと・・・と・忙しくなったわ・・・・10月くらいでいいと思ってのんびりしていたけど・・・・ほとんど出来ているので・・・後は頭を用意するだけ・・・明日からまた頑張るわ・・・・明日は短歌の勉強会・・・資料の準備も出来たし・・・・バッチリ・・・かな・・・そうそう・・・朝顔の柄の布でアロハシャツの裁断中・・・・気に入ってもらえるかしら・・・

 時折浮かんでは消える舐め癖のついた猫のストレスのこと


 
今年に入ってから始めた趣味は続けられていますか? (2023/06/26)
続けてますよ・・・ずーっと・・・休みなしで・・・・趣味だから・・・・今日も朝から・・・着物の整理・・・・午後になってちょっとブラウスの裁断をしたけど・・・・なかなか丁度いいのがないのね・・・・取りあえず2着だけ・・・・仕上がりはどうかな・・・・今日は草津の・・・いっしょにドイツへ行った方々がご来店・・・・3月に一回くらい来てくれる・・・・お一人が短歌をやりたいとか・・・・是非是非・・・・というところ・・・


IMG_20191221_135644_481-w200_20210928221654c25.jpg
やれやれ・・・・ (2023/06/25)
今日で辰子姫12セット・たっちゃんキット14セットの納品が済んだ・・・ホッとしている・・・結構大変だった・・・残りの5体はまだ途中・・・7月2週目にぶす殿のセットが必要なので…用意をしておかないと・・・・今日はたっちゃんの簡単な説明をして・・・頭中心に作ってみた・・・何とかうまくいったかな・・・・さて・・・溜まっている着物の整理・・・・アロハ用・一重など頼まれているものを見つけなくては・・・・山ほどある中から見つけるのよ・・・ちょっと大変・・・明日から頑張らないと・・・・

 こんな感じで・・・

 IMG_20180802_220522_207_20211125221815baf.jpg
やれやれ・・・・ (2023/06/24)
タイタニック号の見学ツアーに出かけたタイタンが圧壊したらしい・・・全員助からなかったとか・・・のタイヘンなニュースが覚めないのに・・・・ロシアで内紛が始まったとか・・・なんだかついていけない・・・・動きだ・・・仕事も忙しいし・・・明日は「辰子姫」のキットを取りに見える・・・・簡単な説明をしなくては・・・・福島の古いお客様から・・・・注文が入った・・・何とか復活できたのだろうか・・・協力しなくては・・・・急いで仕上げている・・・早く送ってあげたいしね・・・頑張ってるわ・・・私たちも・・・東北の方の応援はしなくてはならないし・・・
今日は (2023/06/23)
ちょうど1年前にぶす姫を作り始めて・・・ワンちゃんの病気で延び延びになっていた方が仕上げに見えた・・・何とか仕上がった感じ・・・前回用意していた男女の頭を仕上げるという・・・・着物のほうのセットの注文を受けた・・・組んで送ることにした・・・やはり仕上がると可愛いと喜んでおられた・・・早くに準備をして送ることにした・・・・タイタニック号の探検に出かけたタイタンが爆縮とかでバラバラになってしまったとのこと・・・・生きているといろいろなことに出合う・・・・こういうことがだんだんつらく体に響くことに気づいた・・・

やれやれ・・・・ (2023/06/22)
今日も梅雨らしい一日だった・・・強かったり・・・少し弱くなったりして・・・・ね・・・・25日に向けての頭つくり・・・明日は朝からまとめに入る予定・・・途中になっているぶす姫に着物を着せないと・・・・江戸ちりがあるので・・・それを仕立て途中・・・・キャメルのカシミヤとほんまるきの泥大島のリバーシブルのフード付きのコート・・・これは人間用・・・仕上がるとたぶんステキになるはず・・・・龍柄の日傘も仕上がった・・・なんともステキ・・・ご覧あれ・・・・

 屋根を打つ雨音激しいつも来る猫もカラスのカータンも来ぬ
今日は (2023/06/21)
今日は夏至・・・・昼間の時間が一番長い日とか・・・・あまり気にならなかったけど・・・・お縫子さんの仕事作りに追われていて・・・・今日はちょっと厚地のコートの裁断・・・次もキャメルのことの裁断・・・・裏には泥大島の裏地を付けて・・・リバーシブルにしようかな・・・フード分もあるし・・・・どんなになるか楽しみ・・・・東京の山口さんのコートとパンツ・ベストのセットが仕上がり・・・おくることに連絡がついた・・・・また送ってくれるらしい・・・どんな布地になるのかな・・・楽しみです・・・

朝日新聞の記者の方と銀座のすしざんまいで・・・・

DSC_0694.jpg
スマートウォッチはつかってますか? (2023/06/20)
スマートウォッチは使ってない・・・・あまり難しいのは・・・ダメね・・・今日は上毛歌壇の青春短歌‣・・・小・中・高生の作品を見ていた・・・先生の指導か・・・学校によりかなり上手な生徒もいて楽しみである・・・・どうなるのかな・・・って心配になるほど上手な作品もある・・・先日はWBCで盛り上がったけど・・・・今日はサッカー・・・今1点を返されてしまったけど・・・・まだ3店あるから・・・大丈夫かな・・・

瞳孔を開かれてしまいし歩みなりそろそろと床の凹凸拾いて
やれやれ・・・・ (2023/06/19)
最近やれやれ・・・が多い…ほんとにやれやれって感じなのね・・・・今日のお仕事は・・・着物の整理・・・・とレシピの仕上げ・・・コピーも済んできっとのなかに・・・INしたけど・・・・大丈夫かな・・・・明日も多分着物の整理・・・・一重の着物が欲しいって頼まれたので・・・少し探してみないと・・・・周りが緑だらけで・・・・怖いくらい・・・・今年は気温と雨の多さで植物が元気なのかもしてない・・・

IMG_2135_20200701213806434.jpg
やれやれ・・・・ (2023/06/18)
ムシムシと暑いので・・・・涼しそうな服の裁断をした・・・マネキンの服を少し涼しそうにしないと・・・・良いのがあったので・・・・仕上がりが楽しみ・・・・そうそう・・・・十二支のタぺストリーが売れてしまったので・・・・また作らないと・・・・あれはかなり手が込んでいて・・・時間が掛かるの・・・・早めに始めないと・・・・25日に辰子姫のキット13体と「たっちゃん」のキット12体・・・取りに見えるので・・・仕上げておかないと・・・・レシピも仕上げないと・・・・

 地雷破壊装置を作る工場の窓にロングヘア―の女の黒づくめ

 夏椿の落花萎れて庭にある歯科医院に歯を入れに行く
やれやれ・・・・ (2023/06/17)
今日は暑かった・・・ようだ・・・エアコンの効いた部屋の中から動かなかったから・・・時間が出来たので・・・・着物の整理・・・・かなり進んだような気がするけど・・・・まだまだあるわね・・・・そんなことをしているうちに・・・・今日も大口が3点ほど届いたし・・・・減ったような・・・増えたような・・・・プラスマイナスゼロ?って感じ・・・・今日は春日部から渡辺さんが来てくれた・・・・少し瘦せたみたい・・・お孫さんの後を追いかけているらしく・・・それが効いたいるのかな・・・・早めに・・・辰子姫のお教室の準備をしないと・・・・ね・・・
やれやれ・・・・ (2023/06/16)
今日は梅雨の晴れ間の良い天気・・・・昨日は途中で大雨になったりしたけど・・・今日は大丈夫だった・・・・お客様も元気で・・・大きなつるし飾りを買われたり・・・・「鳥追い」のぶす姫を買っていかれたりと・・・にぎやかだった・・・・ぬいぐるみの「たっちゃん」のキットの申し込みが結構多く・・・・今日も追加の注文が入った・・・・が・・・何とか間に合いそうだ・・・ノースリーブのワンピースの裁断も終わり・・・仕上がりを待つばかり・・・と忙しい・・・

 P1000188.jpg
動物園で好きな動物は? (2023/06/15)
動物園が好きではないので・・・・見ていて可哀そうで・・・行かないのよ・・・・猫のののちゃんを見ていても可哀そうで・・・つい甘えさせてしまうのね・・・・さて・・・仕事もめどがついてきたので・・・次の裁断を始めた・・・・けど・・・これも難もの・・・・仮縫いが入るから何とかなるけど・・・・急がないと・・・・猫の手でも借りないと・・・・と引っかかれてしまったけど・・・・雨の中を・・・カータンが濡れながら順番待ちをしている・・・・・カータンはカラス・・・・嘴太鴉で・・・・順番をわきまえていて・・・・地域猫の次・・・・3番目・・・お利口で・・・ちゃんと待っている・・・・時間も間違えないし・・・・お利口カラスです・・・・

やれやれ・・・・ (2023/06/14)
梅雨だな~って感じのお天気・・・・それにしても・・・降り方が酷い・・・結構濡れてしまう降り方・・・・コートを着ているけど・・・大変・・・これが続くと線状降水帯ってなるのかな・・・・何とか辰子姫のキットが仕上がりそう・・・・後はお客様のご都合をお聞きして・・・・頭作りに取り掛かる予定・・・・次の方はその次の予定・・・・結婚式用のドレス・・・裁断は来週になりそうだ・・・仮縫いが入るので・・・少し早めに始めないと・・・・ね・・・・
 
 何ともほのぼのとしたあまびえ様・・・作者の方・・名乗り出てください

IMG_20200615_161238-w300_20211204214948324.jpg
やれやれ・・・・ (2023/06/13)
晴れていると思ったら・・・・いきなりどしゃ降り・・・・ヘンな天気ね・・・仕事?・・・まあまあ順調・・・・ね・・・山のような着物の片づけが済まないのに・・・どんどん増えているし・・・オーダーも入っているので・・・てんてこ舞い・・・って言うところ・・・・まあ…順番にこなすけど・・・先日朝日新聞の天声人語に取り上げられた・・・コロナ下の歌・・・私の歌も取り上げられていたけど・・・・朝日新聞に取り上げられたとのことで・・・・出版が決まったらしい・・・・会員とは別にね・・・・天声人語に取り上げられるのって・・・・説得力があるのね・・・そうそう・・・・今月の短歌・・・上毛新聞・星雲とも何とか済んだ・・・・星雲賞のコメントもね・・・・残すところは・・・秋の大会の応募作品・・・これも締め切りがもうすぐ・・・・ね・・・・

 IMG_20200817_113437_280-w300_20210731205421aa9.jpg
動物園で好きな動物は? (2023/06/12)
暫く動物園に行ってないので・・・分からないけど・・・・最近はテレビで見ていても可哀そうで・・・・何を考えているのかななんて思うと・・・ね・・・買っている家猫もそう・・・・閉じ込められていて可哀そう・・・・幸せなのかな・・・なんて思ってしまう・・・・今日の帰り…ああこれが梅雨なんだな・・・って思えるような降り方・・・・周りが霞んでいるし・・・・カエルが鳴いているし・・・・梅雨の真っ盛り・・・って感じだった・・・・そうそう・・・星雲の原稿・・・・急がないと・・・・

やれやれ・・・・ (2023/06/11)
梅雨入り本番というところか・・・・よく降ること・・・・今日のお客様は・・・金沢からとのこと・・・・ぶす姫が作りたいとか・・・・北軽に山荘があるので通われるとか・・・・そういえば・・・・昔・・・忍者屋敷の方だったかな・・・人形作りに来たいとかで電話をもらったが・・・やはり忙しくて来れないとかでキャンセルになったことがあった・・・・その忍者屋敷に行ったことがあったので・・・よく覚えている・・・・なんだか同じ町内の方らしいが・・・・8月に来れそうだとか・・・・イベントで忙しいけど・・・・何とか出来るかな・・・・

 DSC_0408.jpg
やれやれ・・・・ (2023/06/10)
なんだか・・・人手不足・・・・大丈夫かな・・・・又辰子姫の注文も入ったし・・・・急がないと・・・・明日もキットつくりに追われそう・・・・だ・・・オーダーのほうは何とか追いついたし・・・・専念できそうだし・・・たっちゃんの注文も頑張らないと・・・・そうそう・・・短歌の締め切りもあるんだわ・・・・苔玉がきれい・・・・

 IMG_2123_20210901215708303.jpg

あなたのインフレ対策は? (2023/06/09)
いろいろあるけど・・・・何だろう・・・・あまり無駄使いしないから・・・・何をしようか・・・・そう・・トイレの電気・・・・明るいときは点けないし・・・必要な時につけるけど‣・・・ただ・・・見ていると・・・暗くなくても入る時は電気をつけると思っている人が多い・・・・癖なのかな・・・市役所なんかも・・・使わない時は消えているし・・・・使う時だけ点けるのね・・・・結構癖でスィッチを入れてる人が多いみたいだけど・・・そうそう・・・カサの話・・・・今日・・・インスタにアップしたけど・・・・見ました?・・・

やれやれ・・・・ (2023/06/08)
梅雨が始まるとかで・・・・何となく憂鬱・・・・梅雨はキライではなかったけど・・・・今年はどうかな・・・・忙しいけど・・・・スタッフが結構動いてくれるので・・・・助かる・・・・永くなったせいか・・・・スタッフ同士の気心が知れ渡っているのかも・・・・言わなくっても結構通じるし・・・・梅雨に向けて傘を展示したが・・・・逆さ傘・・・・「サカサカサ」逆から読んでも同じ・・・・ね・・・便利な傘なのね・・・・色もいろいろあるし・・・・写真は後日・・・・
やれやれ・・・・ (2023/06/07)
今日は・・・珍しくお休み・・・・して・・・パソコン打ち・・・洗濯をしたり・・・布団カバーを洗ったり・・・と忙しい・・・・で・・・家でも疲れた感じ・・・・夏布団に替えたり・・・・ね・・・お天気過ぎて・・・暑い・・・・

 電話してその後の安否を確かめる 一人暮しの姉が住む町

 心優しい息子を離れて 独り住む姉の気持ちは気持ちとして
あなたのインフレ対策は? (2023/06/06)
あまり贅沢をしていないので・・・削りようがないかも・・・・時間もぎりぎりだし・・・・着るものもぎりぎりだし・・・ね・・・・今日はリフォーム教室・・・・結構いろいろなものに興味を持っているので・・・・このままの状態でいけばいいのかな・・・・予てからやりたかった…パフスリーブのブラウス・・・先日アロハシャツのパフスリーブバージョンを作ったので・・・・これを披露・・・・若向きなので・・・皆にはどうかな・・・って感じ・・・・次回は7月4日の予定・・・

暫く会ってないな・・・

 DSC_1039.jpg
あなたのインフレ対策は? (2023/06/05)
太り気味だから・・・食べるのを少し減らして・・・・これってインフレ対策?・・・・昨日までのイベントが終わり・・・・今日はかなり静か・・・でもないか・・・・旧知の方が見えたりして・・・ショーウィンドウの飾りつけを変えたり・・・・梅雨に備えて・・・・逆さ傘を並べてみたりした・・・が・・・どうかな・・・・今日はカラオケに出る方のドレスを裁断・・・・かなり柄があるので・・・それを生かすために・・・前身ごろの幅を左右アンバランスにして・・・襟はフリルを付けることにした・・・・表が黒で裏が赤・・・・かなりはっきりしてくると思うけど・・・‣柄が生きないとダメだしね・・・・難しい・・・・

 通勤路の半分以上が山法師の白花つづけり クラクラとする

 沙羅双樹の葉群にいつか迷い入り視線はしばらく出られずにいる

今日は (2023/06/04)
今日はイベント最終日・・・・でも暇だった・・・・お客様も疲れたのかな・・・・水戸黄門様みたいなセット・・・と頼まれていた方が見えた・・・・少々手直しがあるが・・・お客様は大満足・・・・良かった・・・心配していたけど・・・・良かった・・・・明日からは・・・カラオケ大会に使うという方のドレスを裁断始めた・・・・考えながらの裁断で・・・ちょっと時間が掛かりそう・・・・たっちゃんの注文も入ったので・・・これも裁断しないと・・・
 
 IMG_2021.jpg
今日は (2023/06/03)
栃木の方々がご来店・・・・キットの行き違いで・・・失礼しました・・・早ければ6月中に・・・・辰子姫とたっちゃんのキットと講習会をやりたいけど・・・・頑張らないと・・・・急げ!急げ!というところ・・・・今回のイベントが明日まで・・・急ぎの飛び入りで賑やか・・・だった・・・明日も忙しいだろうな・・・・やることがいっぱいあるけど・・・・何とかなるわ・・・・

 IMG_20170604_102934_063_20211009230115177.jpg
お気に入りの家電は? (2023/06/02)
パソコンは家電に入らないの?・・・・こんなに浸透しているんだから…家電の内でもいいような気がするけど・・・・梅雨に入りそうな雰囲気で・・・・今日も台風の影響もあるけど・・・・梅雨みたいな感じ・・・・梅雨も嫌いではないけど・・・・昔と違い・・・エアコンもあるし…乾燥機もあるし・・・・・除湿もできるので・・・・あまり気にならないけど・・・・それにしても・・・仕事が捗らないわね・・・・溜まる一方で・・・気が多すぎるのか・・・てのろなのか・・・手のろって打ったら・・・でないのね・・・・手が鈍いっていわないとダメ?・・・・明日は途中から晴れるみたいだけど・・・・早く晴れてって感じ・・・・です・・・・
やれやれ・・・・ (2023/06/01)
今日は朝早くから・・・茨城のちりめん教室の生徒さんがご来店・・・先生に相談しながら・・・沢山買っていかれた・・・序のちりめん教室の本も・・・有難うございました・・・・お友達登録をしていただいて・・・・次回もご連絡しますね・・・また・・・毎日来てくださっているお客様・・・明日もまた新しいのを追加しておきますね・・・・お楽しみに・・・・
ページ上部に戻る▲
ちょっと変な布・紙・木・土 地球屋のデザイナー日記 © 地球屋 2023. (http://chikyuya.blog47.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.