ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2023年02月分
子どものとき好きだった子供の歌は?
(2023/02/28)
赤とんぼの歌・・・・夕暮の空を飛んで帰る赤とんぼを見ながら歌ったような気がする・・・・・夕焼け小焼けの赤とんぼ追われてみたのはいつの引か・・・・この「追われてみた」が解らずに・・・・「おんぶされてみた」・・・・を追いかけられて見たと感j違いしていて・・・・寂しい歌だと思っていたわけ・・・・今日は・・・干支の辰の構想を練っていたけど・・・・モノにならず・・・・でも・・・少し・・光が見えたかな・・・・乞うご期待・・・・
乾きたる膚剝き出しの裸木に春が来た白い梅の花が咲いた
枝のまわりに緑色の空気を漂わせ春待つ桜のまだ動かずにいる
スポンサーサイト
今日は
(2023/02/27)
ぶす姫のおサブ作り・・・・金紗の赤いので・・・・綿をたっぷり入れて作り上げた・・・飾りも少し増やして・・・・なんとも豪華な感じ・・・・さて・・・お守りの「キミをまもるんだ!」もボチボチ出始めた・・・・可愛いし・・・・ね・・・・私も買ってきた・・・・さて・・・明日からは・・・・次のぶす姫の手直し・・・・かな?・・・・いろいろあるのよ・・・・
折に触れ浮かびては消える認知症発症した友のその後のこ
手助け手助けができないのではなくしないのだと心の何処かが痛む
今日は
(2023/02/26)
ここの所手掛けていたぶす姫が・・・・ご来店の方に気に入られて・・・・お嫁に行くことになった・・・・なんだか気合いを入れてやってただけに・・・・寂しい・・・・でも…可愛がってくれそうな方なので・・・・ホッとしている・・・・赤い分厚いお座ぶを作ってあげることにした・・・・さてっと・・・・しばらく気合が入らないかも・・・・頑張らないと・・・・
夏の計画はもう立てていますか?
(2023/02/25)
今年はどこかへ出かけましょうか・・・・特に行きたいところはないけど・・・・草津あたりでのんびりしましょうか・・・・それには・・・良い所よね・・・・迷うわね・・・・いろいろと・・・・今日はいいお守りが出来た・・・・写真は後で・・・・ね・・・・「キミを守るんダ!」・・・・・うさぎの可愛いお守りで・・・・なんだか・・・もう売れたみたい・・・プレゼントにも最適・・・・
つぎつぎに溜まってしまう事柄の こなさねばならぬこと日に一つづつ
やれやれ・・・・
(2023/02/24)
今日は・・・・七福神のキットを取りに来てくれた・・・・先日送った方から電話があり・・・・又欲しいのかな布が良かったってしきりに誉めてくださった・・・・良いのが出来ますよ・・・・是非・・・・私はただいま来年の辰で頭の中がいっぱい・・・・どんなになるのかな・・・・ちょっと心配だけど・・・
やれやれ・・・・
(2023/02/22)
今日もガタガタ・・・・頼まれたプレゼン用の品物・・・・取りあえず明日は送れるようにできた・・・・別の注文の干支飾りは連絡がついて・・・金額の確認も出来たので・・・・50ケ出来次第発送の予定・・・・ハマグリの殻を沢山頂いたので・・・・細工を始める予定・・・・案外いいカモ・・・・乞うご期待・・・
やれやれ・・・・
(2023/02/21)
なんだか疲れた一日だった・・・・久しぶりのおやすみが疲れてしまうなんてね・・・・・家に居ても電話が入ったり・・・・メールが入ったり・・・急ぎの仕事が入ったり・・・・注文が入ったり・・・ってね・・・・・青春短歌の打ち込みが何とか済んだけど・・・・水戸の短歌会での・・・・作品評がまだ出来てないし・・・・とガタガタ・・・・明日は頑張らないと・・・・
夏の計画はもう立てていますか?
(2023/02/20)
夏の計画どころではないわね・・・・お雛祭りは来るわ…ゴールデンウィークが来るわ・・・・その前にカラオケ大会が来るし・・・・端午の節句が来るわって・・・・・忙しいのよ・・・・ぶす姫の手入れをしなくてはならないし・・・・・いろいろとね・・・・
今日は
(2023/02/19)
今日は今年一番の春らしい日だった・・・・お客様も多く・・・・賑やかだった当時を彷彿させるような感じだった・・・・やはり・・・つるし飾りが多くて・・・・作るのにガタガタしていた・・・・ピンクのつるし飾りも出てしまったので・・・・早く次を作らないと・・・・って焦るけど・・・・明日・・・ね・・・・部屋のリフォームも徐々に進んで・・・・片付いてきた感じ・・・・ショーウィンドウの源氏物語のつるし飾りもキレイに飾ることが出来た・・・・3月いっぱいかな・・・・飾るのは・・・・次は・・・・鯉のぼり・・・・の予定・・・・
今日は
(2023/02/18)
お雛祭りが近づいたので・・・・つるし飾りの注文が忙しい・・・・例年に比べて少し小ぶりなのが出ている・・・・核家族のせいかな・・・・明日は大安・・・・また賑やかになりそうです・・・・寿三郎先生が亡くなられてしまい・・・・がっかりしていますが・・・・人形作り頑張らないとって・・・・慰めの一体を製作中・・・・
やれやれ・・・・
(2023/02/17)
相変わらずの忙しいような・・・・そうでないような・・・・片付けながらの仕事は疲れる・・・・細かな5段飾りの押し絵が売れたので・・・・作らないと・・・・でも・・・タイヘン・・・時間が掛かるし・・・・でも作らないと・・・・絣のバッグも作らないと・・・・と忙しい・・・頭の中が・・・・
全部押し絵のお神楽の衣装by地球屋
やれやれ・・・・
(2023/02/16)
今日はまた着物の整理・・・・又大分溜まってきた・・・・整理棚が6個ほど入って来たので・・・・大分片付いた感じ・・・・でも…直ぐに一杯になってしまうのだろうな・・・・次のバッグも作りたいし・・・・・人形も直したいし・・・・と相変わらず・・・ドタバタ・・・・・
今日は
(2023/02/15)
今日は短歌の勉強会・・・・藤岡から横堀さんが出席してくれた・・・・御年91歳とのこと・・・・短歌を70年も続けてこられたとか・・・・大先輩です・・・・4月からはもう一人増えそうです・・・・だんだん賑やかになるといいですね・・・・会の内容も結構充実してきて・・・これなら続けても良さそうです・・・・午後は・・・昨日間に合わなかった裁断を大急ぎでやって・・・・ヤッと佐川に間に合わせた・・・・お雛祭りも近い所為か・・・・つるし飾りの注文が結構入ってくる・・・・嬉しい限り・・・・です・・・・急ぎも間に合わせます・・・・ご来店ください・・・・
お内裏様のツーリング
ドッキリ仕掛けた/仕掛けられたことありますか?
(2023/02/14)
テレビでは見るけど・・・やったことも・・・やられたこともない・・・・一歩間違えると・・・危険だし・・・良くないわね・・・・今日もいろいろガタガタとしていた・・・・留袖のフードコートが無くなったので・・・・次を裁断中・・・ギョ!ッとするような感じになるはず・・・・七福神のキットもあと宝船をセットすると仕上がり・・・・お客様に連絡しないと・・・・落ちつかないと・・・ね・・・・
今日は
(2023/02/13)
今日は休み明けで・・・ヒマ?・・・でも相変わらずのガタガタ・・・・昨日いらしたオーストラリアの女の子が又寄ってくれて・・・・昨日見ておいた振袖を買っていかれた・・・・色が白くて・・・赤い絞りの着物がとってもよく似合っていた・・・・でも・・・一人で着られるのかな・・・・心配・・・・もう一方・・・・振袖を着て・・・絵を描くパホーマンスをされるとか・・・・派手な振袖を買っていかれた・・・・いろいろな着方をプレゼンしないと・・・・ね・・・・そうそうプレゼンと言えば・・・先日のプレゼンのたこつぼ・・・・注文が入った・・・・けど…用意をしないと・・・・
やれやれ・・・・
(2023/02/12)
今日は春みたいな一日だった・・・・・庭の壺や甕の氷が解けたし・・・・活け直せなかった庭の大甕の蝋梅や椿・南天を活けかえることが出来そうだ・・・・凍ってしまい動かなかったので・・・・大きいから・・・活けるのも一苦労なの・・・店内のリフォームもだいぶ進んできた・・・仕上がるとかなりすっきりするのかな・・・・今日は・・・留袖で作った大きなフードコートを忍者屋敷の方が買っていかれた・・・・また作っておかないと・・・・ね・・・・
やれやれ・・・・
(2023/02/11)
昨日の大雪が嘘のような天下晴れ・・・・店内は相変わらず・・・・リフォームでガタガタしてたけど・・・・お客様がご来店してくださり・・・・賑やかだった・・・・行き先を変更して寄ってくれた方は・・・以前からのお客様・・・・気に入ったとコートとお連れの方がワンピースを買って下さり・・・・草津へ行くと帰って行かれた・・・・店内も徐々にというか・・・まだまだというか・・・・進んでいるようないないような・・・・状態である・・・・つるし飾りの本100冊・七福神のキット2セットの発送は済ませた・・・・
今日は
(2023/02/10)
大雪大雪って聞いていたけど・・・・かなり降った・・・今も降っているけど・・・明日までにどのくらい積もるかな・・・・・寒い訳ね・・・・午前中はぶす姫の仕上げ・・・・と、キットつくり・・・バッグ作り・・・・・途中で帰ろうかなって思うくらいの降り方・・・・怖いわね・・・・・かなりの雪なので・・・・ゆっくり帰って来た・・・・疲れてしまい・・・・パーソナルはお休み・・・・雪景色はよかったけど・・・・
やれやれ・・・・
(2023/02/09)
今日はお縫子さんの給料計算・・・・細かいので・・・・結構大変・・・・でも済んだ・・・注文の七福神のキットつくりに勤しんでいる・・・・凝ったバッグに挑戦しているが・・・・シックなのが一つ仕上がった・・・・次は・・・ちょっと派手めな色のを作り始めた・・・・そうそう・・・写真をアップしなくてはね・・・・次回にね・・・・今日は辞めた二人の送別を兼ねての昼食会・・・・いろいろ積もる話もあり・・・・あっという間に時間が過ぎてしまった・・・・
話題にしてはだめだったのか机の下の足が蹴られて
明日は雪になるとう晴れている夕空にはかいてないが
やれやれ・・・・
(2023/02/08)
なんだか・・・ガタガタしているうちに・・・一日が終わってしまった感じ・・・・キットが細かいので・・・捗らない・・・・もう少し・・・・ね・・・・先日のプレゼンが採用されたので・・・・準備を始めないと・・・・まず・…同じような着物探し・・・・ね・・・・鬼さんが済んだので・・・・ショーウィンドウを源氏物語に変えないと・・・・これも難もの・・・・時間が掛かるのね・・・・頑張らないと・・・・
鈍色の空を透かせて沙羅双樹枯れ木のように起っている
この木にも春は来るのかもうっ乾いてしまったような期の肌
今日は
(2023/02/07)
今日はリフォーム教室・・・・いろいろ作品を見せ合いながら・・・・検討しているけど・・・・いろいろな人がいるわね・・・・黙って聞いているだけだけど・・・・その人柄が出るのね・・・・割に温かな一日だったので・・・・着ているセーター脱ぎたいくらいだった・・・・ピンクの布が届いたので・・・明日からピンク系のつるし飾りに掛かる予定・・・・
私が私がっていう人がいて黙って話を聞いている
人が集まると人柄が目立つ丸の人×の人など
アルバイト先での思い出はありますか。
(2023/02/06)
アルバイトしたことがないので・・・思い出はないかな・・・・そういう時代ではなかったのかも知れないけど・・・・職場にはアルバイトで来ている人たちはいるけど・・・・どうなのかな・・・・今日は花鯉のお教室最終日・・・・なんだか・・・もう一つ作っているけど・・・大丈夫かな・・・・七福神のキットつくりをやっているけど・・・・捗らない・・・結構面倒・・・ね・・・・店内もお節句使用に少々手直し・・・・それらしくなったけど・・・ご覧ください・・・・
病みて帰りし一人が気になる夕べなりその理由告げるべきか告げざるべきか
内裏雛飾りてぼんぼり灯を点ける ほっとしたような表情である
やれやれ・・・・
(2023/02/05)
リフォームをしながらなので・・・・ガタガタと落ち着かない・・・・だんだん良くなってくると思うけど・・・・七福神のセットの注文が入ってきているので・・・・用意をしているけど・・・・準備が結構大変・・・・それに・・・手作りバッグも途中だし・・・・これも結構素敵なのが出来そうで・・・・早く仕上げたいけど・・・・それに・・・・つるし飾りの注文が増えてきているが・・・・ピンク系のが欲しいという方が増えて来て・・・・慌てて作っている・・・・・房も手作りなので・・・・結構大変だ・・・・
宝物・・・・初代 龍村平蔵作
やれやれ・・・・
(2023/02/04)
今日は立春・・・・陽ざしが何となく春のような感じがする・・・・感じね・・・感じだけ・・・・急につるし飾りの注文が増えた・・・・それに・・・今年は・・・・ピンクが良いって人が増えている・・・・ので・・・いくつか作っているが・・・・もう少し増やさないと・・・・ね・・・・考えを変えないと・・・赤が魔除け・・・なんて関係ないのかな・・・・まあ・・・いいけど・・・・
南南東向いて食べてる恵方巻そのままでなくカットしてある
キシリトールガム嚙みながらオゾンほーつの話聞いてる
やれやれ・・・・
(2023/02/03)
今日も寒い一日だった・・・・ぶす姫の最終日・・・あと一日で仕上がるかな・・・・次は七福神を作りたいからキットが欲しいとか・・・ここのところ・・・・七福神の注文が多い・・・・明日あたり・・・掛かれるかな・・・・数が多いので・・・時間がかかるし・・・・頑張るけど・・・・手作りバッグのほう・・・・何とか進んでいるけど・・・・思い通りになるかどうか・・・ね
5万年ぶりの彗星が来るという取りあえず見てみようかと空を見る
ZTF彗星は緑色 石器時代以来の接近とか・・・ね
今日は
(2023/02/02)
今日は上毛賞の選考委員会があった・・・・年間の月間賞受賞者から選んだ訳だが・・・・まあまあ納得のいく作品が選ばれたかなって・・・感じ・・・・発表されるわけだから・…衆人の納得できる作品でないと・・・・と思うけど・・・・難しいわね・・・・上毛歌壇と・・・水戸大会の作品と・・・・星雲の作品・・・・短歌の勉強会の3首などなど…締め切りが目白押し・・・・大丈夫かな・・・・そうそう・・・プレゼンの話・・・・通りそうかしら・・・・これも心配・・・・それに・・・確定申告もあるし・・・・ね・・・・
やれやれ・・・・
(2023/02/01)
今年ももう一か月たった・・・・だんだん日が過ぎるのが早くなっていくのは・・・私だけ?・・・・なんだか周りより早く進んでいるような気がしてならない・・・・早く年を取ってしまいそう・・・・今日は・・・・凝ったバッグを作り始めた・・・・仕上げを御覧じろ・・・ってところ・・・