fc2ブログ
ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2022年11月分
やれやれ・・・・ (2022/11/30)
今日は新潟からのお客様・・・・いつもぶす姫などをお買い上げいただく方・・・・体を壊されていらしたとか・・・・でも…とても元気・・・・そうで・…一安心・・・・あの前向きな気持ちが・・・・体を治しているのだろう・・・・そうそう・・・・大島のコートが出てしまい・・・・次を作らないと・・・竜郷の大島がないのね・・・・探さないと・・・・でも・・・明日は用事があるし・・・・明後日になるのかな・・・・裁断は・・・・プレミアムのつるし飾りもお買い上げいただいて・・・・これも次を作らないと・・・・と、うれしい悲鳴?・・・・明日から寒くなりそうだし・・・・気を付けないと・・・

 ツーリング・・・・・・

 IMG_20190227_102531_015-w400_20210815214846930.jpg
スポンサーサイト



思い出のお菓子はありますか? (2022/11/29)

付記

思いでのお菓子はありますか? (2022/11/28)
お菓子などを売るお店をやっていたから・・・・特に不足はないけど・・・・やはり・・・綺麗な生菓子かな・・・・色もキレイだし・・・形もキレイで・・・美味しいし・・・・食べ過ぎて叱られたことがあった・・・・あとは・・・・モンブランかな・・・・この時期のモンブランは特に美味しい気がする・・・・・栗の季節だからかな・・・・今日は・・・・ぐんまちゃんがご来店・・・・ペコってするお辞儀がかわいらしい・・・・つるし飾りの中に入ったり・・・・ストーブにあたったり・・・・と忙しい・・・・やはりかわいいわね・・・・

 IMG_20221128_142147-v300.jpg
今日は (2022/11/27)
今日は・・・サッカーのコスタリカ戦があるので・・・・テレビをはじめ・・・周りが何となく落ち着かない感じ・・・・今も見ているけど・・・こういうの・・・・疲れるわね・・・・横浜の平田さんから・・・オーダーの布がついたけど・・・・今回は難しいかも・・・・・一つはいいけど・・・・・もうひとツわね・・・・難しい・・・・どんな風にしようかな・・・・考え中・・・・八百屋前掛けが沢山入ったので・・・・もう一つくらいジャケットが欲しいので・・・・裁断中・・・

  三日月の細々と西の空にあり金星もまだ近づきて来ぬ
やれやれ・・・・ (2022/11/26)
サッカーの応援疲れ・・・・の所為で・・・・なんだか疲れている・・・・気のせいかしら・・・・なんだか明日のコスタリカ戦・・・・今からまわり中が大騒ぎ・・・・ダイジョブかな・・・地球幸福度数は世界一・・・・幸せなのね・・・・でも…日本は頑張らないと・・・・取りあえず・・・・応援するけど・・・・・でも…明日は仕事・・・・でず・・・・

 IMG_20170926_115316_2022013020352218c.jpg
自宅で (2022/11/25)
自宅ではないけど・・・・今日はパーソナルトレーニングの日・・・・もうじき・・・トレーナーが迎えに来る・・・・今日は疲れているので・・・・マッサージだけがいいかな・・・・サッカーの応援で大分疲れたし・・・・日曜日は大丈夫かなコスタリカ戦・・・・それに・・・今日はぶす姫教室・・・だった・・・・飼い犬の具合が悪いとかで・・・・遅れて始めたけど・・・・後・・・・2・3日はかかるかな・・・・・そのうちに・・・・お姉さまがウサギびなを始められるので・・・・一緒になるのかな?・・・・年内に仕上げたいとか・・・・頑張れ・・・・

 IMG_2318_20210704222923a32.jpg
やれやれ・・・・ (2022/11/24)
今日も店内のレイアウト・・・・大分変化したけど・・・・お客様の流れがいいような気がする・・・・四分の一くらい済んだのかな・・・・明日で半分くらい済む予定・・・・だけど・・・・ブラックフライデーのイベントをする予定なので・・・・どうなのかな・・・・そうそう・・・明日はぶす姫のお教室の続きがあるんだわ・・・・・頑張らないと・・・・

ちょっと変?・・・・

IMG_20211029_085752-w320_2021102923062459d.jpg


 
自宅でできる好きなスポーツ (2022/11/23)
この前も書いたけど・・・・取りあえず・・・・フットフィットのマッサージ機に乗っている・・・・けど…やはり少しは利いているみたい・‣・自転車こぎもやらないと・・・・今日は・・・レイアウトの大仕事・・・・何とかあの大机を動かした・・・・店内はぐちゃぐちゃだけど・・・・明日整理しないと・・・・でも・・・どうやろう・・・考えないと・・・・

 いろいろあるらしいけど嫁ぎし子には手出しが出来ぬ
 しとしとと降る秋の雨紅葉の済みたる木木の葉なべてを落とし
今日は (2022/11/22)
IMG_20220821_110855 (3)
今日は久しぶりの穏やかな良い天気・・・・紅葉も今年最後の見ごろかな・・・・明日からだいぶ寒くなるという予報が出ているけど・・・・まだ雪には早いわね・・・・そうそう・・・今週中に・・・スタットレスの履き替えを頼んであるんだわ・・・・そろそろ準備をしておかないと・・・・コロナがまた・・・猛威を振るってきそうだし・・・・マスクを片付けようと思ったけど・・・・まだだわね・・・・・次のレイアウトの大筋が出来たので・・・・明日からやるのかな・・・・これからが大仕事・・・・になりそうだけど・・・・

 
自宅でできる好きなスポーツ (2022/11/21)
スポーツって言わないかも知れないけど・・・・自転車こぎ・・・・と・・・フットフィットマッサージ・・・・と亀のポーズ・・・・くらいかな・・・そうそうそれに・・・・家ではないけど・・・・パーソナルトレーニング・・・・これは月に2回だけ・・・・いろいろやることが多すぎて・・・・結構忙しい訳・・・・ね・・・・再来年の干支の辰・・・・言われて・・・そうだ・・・そろそろ作らないと・・・・来年早々くらいかな・・・・今年はなんだか忙しいので・・・・
 言い忘れたことがあるような紅葉を散らしたのちのハナミズキの裸木
やれやれ・・・・ (2022/11/20)
今日は朝からどんよりと曇って今にも降り出しそうな空模様・・・・相変わらずパン工房は車が止められないくらいな大盛況・・・・来週・・・・地球屋もブラックフライディをやる予定・・・・25・26・27の3日間限り・・・・地球屋服と着物を中心に・・・・大サービスをする予定・・・・そのほかにも・・・・お年賀用の大金塊が売り出されるし・・・・500円で・・・・ね・・・・乞うご期待・・・・

 半纏木の急な紅葉に振り向けばあと幾許もなきわが人生かな
ここだけの話、今地味に欲しい能力を教えてください (2022/11/19)
高校生くらいの能力・・・・かな・・・大分衰えて来ているので・・・・若いころに戻りたい・・・・何でも覚えられたし・・・・思い出すことも出来たし・・・・今考えると・・・・天才だったかも・・・・って思われる・・・・そうそう・・・別荘もそろそろ…閉めないと・・・・水道屋さんから・・・・メールが入った・・・・雪も降りそうだし・・・・寒いだろうな・・・

IMG_20181102_102129_592.jpg
やれやれ・・・・ (2022/11/18)
ショーウィンドの飾りつけも無事済んで・・・・来週から大物の移動・・・・どうなるのかな・・・・まだ考えが纏まらない・・・・そうそう・・・ストーブの火入れもやらないと・・・・無事点くのかな・・・・まだ練習もしてないし・・・・今季初めてだし・・・・ぶす姫のヘアースタイルを少し変えた・・・望月さんに頼まれた人形も作らないと・・・それに・・・次の短歌の締め切りも来ているし・・・と・・・相変わらずのドタバタ・・
 
 夕暮の車の脇を過ぎてゆく かつては愛した人かもしれぬ

IMG_20171003_083051_20210703231728b53.jpg

今日は・・・・ (2022/11/17)
だんだん冬が近づいてきた感じ・・・・さ・む・い・・・今日はレイアウトの見直しはお休み・・・・次は来週に又始める予定・・・・その前に片付けなくては・・・・先日のプレゼン・・・・大分たくさんの注文が入った・・・・ので・・・大喜び・・・・早速・・・・レシピを作らないと・・・・さて・・・どうやったんだっけ・・・・取りあえず・・・・製図が見つかったので・・・・写真もね・・・・

 寒冷地へ子が旅立つと・・・旅とはいえど新幹線で3時間

 病む親の面倒見ると出かけたる かの地は粉雪が舞うという
今日は・・・ (2022/11/16)
今日は朝から店内のレイアウトの見直し・・・・で・・・・昨日に続き・・・・今日はバッグの移動や・・・器の棚の移動・・・・これが結構大変で・・・・でも…予想通り・・・上手くいった・・・・次は・・・大テーブルの移動か・・・・天然石の移動か・・・・ショーウィンドの飾りがまだだって・・・心配しているけど・・・明日はしてもらわないと・・・・漆のツーピースと同じ漆のスモキが無くなったので・・・また裁断しないと・・・ね・・・周りがだいぶ寒くなって来たけど・・・・風邪なんか引いていられない・・・・わね・・・・

 手の甲の血筋青々浮かびしはいつよりか・・・・とみている
やれやれ・・・・ (2022/11/15)
今日のレイアウト第2弾・・・・は明日の訳なのに・・・・気の早い社長が・・・・こんな感じがいいかしらって言ったら・・・・どんどん始めてしまった・・・・ホントは・・・今日はショーウインドウの飾りの訳なのに・・・・中途半端に進んでしまった・・・・まあ・・・良いか!って感じ・・・・さて・・・あとのことはまだ考えてないので・・・・・どうしよう・・・器の辺は決まっているけど・・・・

 IMG_20190211_152320_976-w400_20220112212350c9b.jpg
好きな映画のジャンルは何ですか? (2022/11/14)
あまり映画は見ないけど・・・・外国物のミュージカルかしら・・・・ずーっと前に見た・・・天使にラブソングなどは大好きだし・・・・ローマの休日も何度も見ているし・・・・古いカモ・・・・ね・・・・映画より本を読んでいるほうがいいかしら・・・・今日はいよいよ・・・店内大改造を始めた・・・・入り口近くのレジまわりが手始め・・・・だいぶ雰囲気が変わりそう・・・・でも・・・明日は人員不足で・・・・リフォームはお休み・・・・ショーウィンドウのクリスマス飾りになるのかな・・・・

 タイに行った時の道端

 DSC_0452_20120724221618.jpg
やれやれ・・・・ (2022/11/13)
パソコンは面倒くさい・・・やれやれって感じ・・・・今も繋がらなくて・・・・あっちこっちをいじっていたら・・・・直ってしまって・・・・訳が解らないわね・・・・無事に短歌新聞への原稿も送れた感じ・・・・店内とレイアウトも・・・・徐々に考えが纏まってきて・・・・何とかなるのかな・・・・そうそう・・・今日は弟が・・・家でできたという渋柿を使って作ったつるし柿を持ってきてくれた・・・・大きくて甘い・・・上手に出来た感じ・・・さっそく柿の好きだった亡母のところへ供えた・・・・・

 IMG_20180802_220522_207_20210621210151970.jpg
ここだけの話、今地味に欲しい能力を教えてください!ここだけの (2022/11/12)
かつての・・・能力みたいなものは・・・・ほとんどなくなっている・・・・残っているものを・・・・何とか使っているって感じかな・・・・やりたいことは沢山あるのに・・・・体力を考えて動けない・・・・レイアウトも同じ・・・・ね・・・・今日・・・・鬼の空念仏・・・・を仕上げた・・・・茣蓙を背負っている感じが・・・・なんとも・・・・ね・・・・星雲の・・・「歌の泉」の原稿の締め切りが近づいている・・・・1ページね・・・・「感想」と「評論」の違いを書こうと思っているけど・・・1ページが埋まるかどうか心配・・・・

 5回目のコロナワクチン済ませたる夕べ皆既月食始まっている
やれやれ・・・・ (2022/11/11)
独身の日の異変・・・・売上高の公表を中止・・・・とか…中国の話・・・・ね・・・・去年とはだいぶ違うわね・・・・粛々と・・・仕事をこなしていくだけ・・・・かな・・・・今注文の入っている大口は・・・・11月30日納品・・・・傘飾りは12月初め・・・・キットの注文は1週間後・・・・と・・・・まに合わせないと・・・・そう・・・・店内のレイアウトそろそろ始めないと・・・・それにしても・・・・紅葉がきれい・・・・

 IMG_1925.jpg
やれやれ・・・・ (2022/11/10)
インフルエンザの予防接種とコロナの予防接種で何となく熱っぽく・・・・一日中読書三昧・・・・腕の痛いのも大分治ってきたし・・・・まだ熱は37度弱・・・・普段体温の低い割には・・・結構あるのかも・・・・豚バラ大根が食べたくなって・・・・作ってみたが・・・・なんだか味が変・・・これでいいのかな・・・・熱の所為で味がイマイチ分かりづらい・・・・がまあいいか・・・東京の遠藤さんに電話してみたら…同じように・・・昨日コロナの予防接種をしたとかで・・・・やはりダラダラしていた・・・・さて・・・短歌新聞からの依頼の5首を纏めて・・・・そろそろ出さないと・・・・

 東寺の堀にいる鷺

 IMG_20181221_084635_116_20210426205248ed5.jpg
今日は (2022/11/09)
昨日はインフルエンザの予防接種で・・・・今日は・・・・左手に・・・・コロナの予防接種・・・・と忙しい・・・・何となく熱っぽいし・・・・これから熱が出るのかな・・・・ぐわいが悪くなったらどうしよう・・・・と、今まで大したことがなかったので・・・・大丈夫だと思うけど・・・・取り合えず・・・休めるようにしてきた・・・・けど・・・
ここだけの話、今地味に欲しい能力を教えてください! (2022/11/08)
30代くらいの能力が欲しいかな・・・・あの頃は・・・・何でもすぐに思い出せて・・・・覚えられて・・・詩もたくさんできたし・・・・戻りたいわね・・・・今は今でいいけど・・・・紅葉の進むのが・・・綺麗だけど・・・・この後の落ち葉が寂しい・・・・今日はリフオーム教室・・・と皆さん腕が上がり・・・・ステキなものを作ってくる・・・・皆さん前向き・・・・昨日福島から見えたお客様・・・・今日も朝からまた来ていただき・・・3時過ぎまで遊んでいらした・・・・お教室の生徒さんに・・「・まだいるの?」なんて声をかけられて・・・・楽しそうにしていられた・・・帰り際・・・私にパワーをくれという・・・・若く見られたらしく・・・同年代なのに…貰いたいくらい・・・・今日はインフルエンザの予防接種をした・・・明日は・・・コロナの予防注射が取れたので・・・・行く予定・・・

 いくばくの余命が伸びるかも知れぬが予防注射が忙しい
ここだけの話、今地味に欲しい能力を教えてください! (2022/11/07)
当たりくじの番号かナ・・・・何でもできるような気がするけど・・・・今日も一日きもの整理・・・・なんでこんなにあるんだろう・・・・って思うくらい・・・・早く片付けないと・・・・次の荷物がきてしまいそうだし・・・・新しいレイアウト何て・・・・考える暇もないし・・・ね・・・・明日はインフルエンザの予防注射に行かなくては・・・・予約してあるし・・・コロナの予約は・・・・考えていたら一杯になっているし・・・・次の予約はいつなのかしら・・・・面倒くさい・・・わね・・・・そうそう・・・短歌新聞の5首の締め切りも近づいているし・・・・頑張らないと・・・・

 沙羅双樹の落ち葉サラサラ履き寄せる男ありいつよりここにおりし



 
今日は (2022/11/06)
今日は・・・山盛りになっている着物の仕分け・・・・結構時間がかかる・・・・今日で半分済んだかな・・・・明日残り半分をやっておかないと・・・・火曜日のリフォーム教室に使えない・・・なんとかなるけど・・・・そろそろ・・・部屋のリメークをしなくては・・・・と毎日考えているけど・・・・難しいわね・・・・大きなテーブルを動かすの・・・・棚も動かさないと・・・・とまだまだ考える余地がある・・・・

 考えるきっかけと始めたる毛玉取りいつか夢中になって毛玉取りをり
やれやれ・・・・ (2022/11/05)
今・・・鬼の空念仏を作っている・・・・人形が大体できたので・・・・奉加帳と鐘と鐘を叩く棒・・・・を作っている・・・・けど…・こんなでいいのかな?・・・・なんて感じ・・・・それにしても・・・・又山盛りの着物が届いた・・・・明日は朝から整理かな・・・・

 くびになり4日後に又返り咲く近頃腑に落ちぬことばかりある
 
 ハナミズキの街路樹赤々として続く その終わりを見るのが怖い
 
今日は (2022/11/04)
今日は一日中パソコンとにらめっこ・・・・・なんだか疲れた感じ・・・・日中は陽ざしがよく・・・・床暖も切っておいたくらい・・・・静かだし・・・・動かなかった・・・・・マニキュアをやろうと思っていたけど・・・・これからだわ・・・・それに・・・・フットフィットでマッサージもやらないと・・・・それに・・・・本がまだ読み切れていないし・・・と、家にいても・・・・忙しいわね・・・・・

 IMG_2135_20200701213806434.jpg
今日は (2022/11/03)
今日の人出は何年振りかの賑わいだった・・・・かつてはこうっだったな・・・・って社長とも話したが・・・・ほんとに久しぶり・・・・又こんな日が戻ってくるのだろうか・・・・あっちで呼ばれ・・・・こっちで呼ばれ・・・・と、そこに行くのも大変で・・・・と、うれしい悲鳴だった・・・・以前はいつもこうだったな・・・・と思うことしきり・・・・スタッフも元気に張り切っていた・・・・それにしても…北朝鮮がまたミサイルを何発も発射した・・・・・そんなことやってないで・・・・しっかりご飯を食べたほうがいいのに・・・・何考えているのかしら・・・・そうそう・・・携帯用の麦茶を・・・今日から・・・・温かな紅茶アールグレーに変えた・・・・

 街路樹のハナミズキが赤赤と紅葉し冬へ冬へと急がせている

 
今日は (2022/11/02)
以前中央学園に勤めていた萩原さんが来店された・・・・相変わらず元気そうだが・・・・なんだか・・・病んでいたとか・・・・そんな風には見えなかったけど・・・今でも・・・創作活動をやているらしい・・・・市・・・・現在は育英高校の先生をしているとか・・・・今日は友達3人と伊香保泊りとか・・・・そうそう・・・・草津の工事が済んだらしい・・・・見に行かないと・・・・今日も庭の紅葉がまっ赤できれい・・・・


IMG_20201106_085905-v384.jpg
やれやれ・・・・ (2022/11/01)
今日は何年振りかの珍しい方が見えた・・・・・折に触れて思い出してはいた人だが・・・・入院なさっていたとのこと・・・・でも元気そうだ良かった・・・・お客様も・・・・だんだんお歳をとられているのだな・・・・って実感した次第・・・・・・・・次を考えなくては・・・・そうそう・・・Kさんが来られて・・・・軽井沢の別荘を処分したいとのことで・・・・社長を紹介した・・・が・・・

ページ上部に戻る▲
ちょっと変な布・紙・木・土 地球屋のデザイナー日記 © 地球屋 2022. (http://chikyuya.blog47.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.