ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2021年04月分
なんとか・・・・
(2021/04/30)
明日からのGWの準備が出来たかな・…どうなる事やら…準備は万端だけど…コロナが・・・・ね・…
沙羅双樹の木下に自転車置かれしまま 悟りは啓けたのだろうか
越前竹人形・・・の横向き
スポンサーサイト
連休初日
(2021/04/29)
小雨の中・・・・まあまあの出足・・・・布絵のサンプルもなんとかできたし・…あとはお天気次第・・・・かな・・・・
ののちゃんの寝姿
いよいよ・・・
(2021/04/28)
GWが近づいてきているけど・…コロナがね・・・・オリンピックがね・・・・落着かないのね・・・・イベントやっていいのかどうか・…取り敢えず準備をするけど・・・・粛々と・・・・でも…あまり力が入らない・・・・今日は・…地元もコロナ指数が今までで最高値・・・・
やれやれ・・・・・
(2021/04/27)

ちょっと横になってしまったけど…のぼりばたで作ったアロハ・・・・捨てるっていうのでもったいないので…作ってみた・・・・どう?
ブログに設定しているプロフィール画像について教えてください
(2021/04/26)
プロフィール画像なんて設定していたかな・・・・今は結構ビビっていることがあり・…でも…あまり心配もしていなそうだし・…私自身がね・…現代歌人協会に入会を推薦されて・・・・入会することになったわけ・…秋には…東京の学士会館で入会式があるらしいけど…最近は東京へは行ってないので…解るのかな・・・・何を着て行こうかなど・・・・いろいろと・・・ね・・・・
孤高って感じ・・・・
いろいろと・・・・
(2021/04/25)
GWが近づいているけど・…イベントをやっていいのか悪いのか・・・・難しい選択を迫られている・・・・以前に比べて・・・人出は増えているけど・・・・RVパークのキャンセルが多い・・・・緊急宣言が出たために・…東京や神奈川の人達が自粛のための取りやめだ・…良かったような気もするが・…ちょっと寂しいかな・・・・
寝ている…5月人形・・・越前竹人形
ようやく・・・・
(2021/04/24)
スタットレスのタイヤを・・・ノーマルに替えた・…もう…雪は降らないと思うし・…それに・…杉林を想像の森みたいにしたいらしく・…いろいろ考えているらしいけど・…難しいわよ・・・・・私のイメージはもう大体決まったし・…いつ仕上がるかが・…問題だけど
歴史上の人物と話せるとしたら誰がいい?
(2021/04/23)
上毛新聞の連載で「家康」をやっているが・・・・秀吉との人質の交換に「於義丸」が出てきた・…於義丸についてあまり知らないが・・・この連載ではかなり魅力的に登場してきている・…もう少し詳しく読みたいものだが・…ところで・…緊急事態宣言が発令されたが…どうやったらいいのか分からないのだろう・…難しい問題だが…まわりでは…ああだ…こうだ・・・というのは言うけど・…さて…どうしようというところなのだろう・・・・
しばらくぶり・・・
(2021/04/22)
会社と部屋を行ったり来たりするだけで・…あまり表に出ないけど・…今下のコンビニに行ったら…しばらくって声を掛けられた・…そういえば・…もう1年以上・・・このコンビニにも来ていないらしい・・・・ほとんど用が足りているし・…その前のラーメン屋さんも出来たの知らないし・…もう1年以上前に出来たらしいし…・前に勤めていたスタッフも・・・やめて1年になるという・…コロナとは言え・・・ホントに必要以上な所へは出ていないのね・・・・びっくりした・・・
サンプルつくり・・・・
(2021/04/21)
なんだか…細かなサンプルを作ろうと・・・やっているけど・…細かすぎて…疲れた・・・・
沙羅双樹の秀枝の若枝千切りし昨夜春の嵐が過ぎし
不機嫌な子の物言いに飼い猫はオドオド部屋の片隅に寄る
歴史上の人物と話せるとしたら誰がいい?
(2021/04/20)
毎日目を通している上毛新聞の連載小説が「家康」・・・結構面白く読んでいる…書く人によって…視点が異なるので・・・・善人になったり…悪人になったりするのが面白い…それを読んで…さて…読者はどう判断するかダ・・・・あっちのフアンになったり・・・こっちのフアンになったり…定まらないのが・・・恥ずかしい・・・さて…隣の杉林の跡地・・・いろいろ植えてあるけど・・・先日は…コキア…今日はイチゴ・・・と頂くものは何でも植えるので・・・大変・・・・だ・・・
歴史上の人物と話せるとしたら誰がいい?
(2021/04/19)
信長か秀吉かな・…おもしろいのは・・・・考えても見なかったけど・…もう少し考えてみる・・・・ね・・・・今日は地球屋の日・・・19日は毎月19%引きするの…それと…19番目にご来店の方に…大きなお人形のプレゼント・…それに・・・記念撮影・・・・・一閑張・吊るし飾り作り・・・の教室も開催され…賑やかな一日だった・・・
良い天気
(2021/04/18)
朝からすっきりと晴れたいい天気・…隣の杉林も徐々に整理され…今日は頂き物のイチゴの苗を植えたらしい…それに…コキアも・・・何が出来上がるのか…ちょっと不安・・・「・妖精の森」なんて言ってたけど・…程遠いみたい・・・
沙羅双樹の秀枝の若芽が千切れてる春の嵐が過ぎたるらしく
今日は・・・・
(2021/04/17)
く一日中雨・…帰りの信越線の陸橋の上は・・・・豪雨で前が見えなかった・・・・下ってカーブを曲がったら・・・・小雨…嘘みたいな天気ね・・・・桜は終ってしまったし・…でも八重桜はこれから・…コロナは変だし・・・・オリンピックも 変だし・・・しっかりしていないと…惑わされるわね・・・・・
連翹の黄色盛んな花の中入りゆく一つの魂がある
やれやれ・・・・
(2021/04/16)
静かな金曜日・・・・つぎの教室の件で準備中・・・・半年遅れくらいで・・・思っていた布絵の教室を始めることが出来そうで安心した・…さて…そのやり方・・・ね…考え中・…材料は何とか間に合うし・・・・
八重桜・・・・
(2021/04/15)
通勤途中にある黒髪神社入り口にある祠の庭に…大きな八重桜の木が2本あり・…毎年きれいな花を咲かせる・…今年も華やかな蕾をたくさんつけてスタンバイしている・・・日曜日には見ごろだと思う・…それに・・・相馬が原の駐屯地の桜は終ったけど・…八重桜が咲き始めた・・・・先の桜が葉桜になり…八重桜のピンクと並んで…見ごろ・・・・かな・・・・今年は花が一度に咲きそろい・…見るのが忙しく・・…花酔いの気分・・・
あなたの好きなケーキは?
(2021/04/14)
今日は…甘さを控えた美味しいモンブランのケーキが食べたい雰囲気・・・・短歌の締め切りに何とか間に合ったし・・・次までには、少し間があるし・…と油断をしていると…また間に合わなくなるのね・・・・今日は…今回お世話になった方々の名簿作り・…お礼状を出す準備をしないと・・・・それに・…GWの準備も始めないと・…と、相変わらずの…忙しさ・・・・
久しぶりの…赤鬼さん・・・・鬼怒川温泉にお嫁入
あなたの好きなケーキは?
(2021/04/13)
ケーキは何でも好きだけど・・・・この時期は…苺のショートケーキが一番かな・・・次が…モンブラン・・・短歌の締め切りが苦になっている…今日中に仕上げないと・・・・と帰宅してみると…現代歌人協会から入会許可の知らせが来ていた・・・入会したい人が多いと聞いているが…推薦してくださる方々が面倒を見てくれて…なにもしないで済んでしまった・・・・有り難いことだけど・・・大丈夫かな…まわりには3年越しで入れた人もいるらしいし・・・・入れなかった人もいるらしい・・・・けど・・・とにかく・・・やってみようかな・・・・・
今日は・・・・
(2021/04/12)
わりに静かに仕事ができた・・・あまり静かでも困るけど・・・・注文のバッグの裁断と…大きな筒描が出てきたので・・・早速…ハーフコートに裁断・・・・ついでにから草のアロハも裁断・・・・と、ここまで・・・・短歌の締め切りが迫っているので…気が気でない・・・・
静かな日曜日
(2021/04/11)
わりに静かな日曜日・・・・・コロナ・コロナっていうからかな・・・・あまり人がいない・・・庭の藪椿がいやに元気で花数が多い・・・花だらけって感じ・・・・
「あの頃は若かったなー」と今思い出すと恥ずかしいエピソード
(2021/04/10)
高校の入学式の時、300人ぐらいの一番前を歩き、おまけに一人で挨拶をしなくてはならなった時に、田舎育ちの私は、人前で、おまけに一人だけでお辞儀をするなんて、慣れていないし、どうしたらいいか分からないで、だらだらとした変な姿でおじぎをしてしまった。いま思うと何とも恥ずかしい、若いからといっても、人前ではきちんとした挨拶ができないとと、子供にはちゃんと躾けないとと思いながら…出来ないでいる・…せめて自分だけでもと思うのだが・…難しい・・・・
今日は・・・・
(2021/04/09)
ベトナムの女子大生の皆さんのご来店・・・・皆さん…美人で…とっても明るい…楽しそうにアクセサリーを作ったり・…輪かざりを作ったりして楽しまれた・・・・
久しぶりに・・・・・
(2021/04/08)
ホテルでの短歌の会があり…休みを取った・・・・でも…偶の休みは結構忙しく・・・・大物の洗濯をしたり…・車を洗いに行ったり・…ガソリンを入れり・…そして…・出発・・・・間に合ったけど・…落ち着かない・・・・帰ってきてから・…偶には夕食の用意でもしようと・…肉じゃがに挑戦・・・・・こんなもんかな・・・・って感じ・・・・
「あの頃は若かったなー」と今思い出すと恥ずかしいエピソード
(2021/04/07)
いろいろ有り過ぎて…書ききれない・…今日は短歌の勉強会・…熱心に毎回10首くらいは作ってくる・…私も頑張らないと・・・・ね・・・
今年も苔玉が届いた・・・・
「あの頃は若かったなー」と今思い出すと恥ずかしいエピソード
(2021/04/06)
有り過ぎて・…書ききれない・・・・一杯あり過ぎて・・・・ね・・・・それより…シマジローが来なくなって・…もう2週間・・・・元気でいるといいんだけど・…心配・…それに・・・今日はリフォーム教室・・・・先月の課題・…今はやりのタイカラーのブラウス・・・結構皆さん上手く作ってきている・…で…来月の課題は・…脇戦にフリルの入ったドレッシーなワンピース・…羽織一枚で作り上げる・・・・もの・・・・
もうじき端午の節句・・・・
静かな日・・・・
(2021/04/05)
昨日とうって変わって・・・・静かな一日だった・…愛郷群馬の流れで・・・人出を期待していたけど・…なかった・…やはり…コロナの変異株の所為かな・・・・迷惑な話で・・・・端切れ市も昨日までだったので・・・・次の着物一の準備を兼ねて・…後片付け・…何とかきれいになり・・・・明日は・・・リフォーム教室・・・・
今日は・・・・
(2021/04/04)
モーニングサービスにいらしたお客様か…すごい車の量・・・なんだか・・段々変化していくみたいで…どうなるのだろう…まわりは花だらけだし・・・・社長が何かの種をまいたらしいけど・…夕方からの雨で…何とか発芽するかしら・…景色もだいぶ変わってきた・・・・夕方から降り始めた雨で・…せっかくの桜が散り始めてしまった・・・・なんとも・・・あわれ・・・・
皆さんの地元あるあるを教えてください!
(2021/04/03)
あります!あります!!・・・・駐屯地・…たまにオスプレイもあるみたいだし・・・・今は桜の真っ盛り・…並木が綺麗・…正門から見ると…鉄砲を担いで行進しているのも見られるし・・・・ヘリコプターが庭に止まっているのも見られる・…詩・・・そうそう…その傍に…あの有名な…大きなロボットを作っている会社もあり・…あのロボットが見られるし・・・・と・・・いろいろある・・・・
直ぐ近くを通過した…聖火・・・を見に行った
なんだか・・・・ね・・・・
(2021/04/02)

マンション裏の辛夷が咲いた…剪定しすぎ?・…なんだか淋しそうな感じ・…植木屋さん・・・伐るのが好きみたいで・・・マンションの廻りの木々はみんなこんな感じ・・・・
満開・…だ・・・
(2021/04/01)
今年の桜は・…短かったみたい・…もう散り始めたのもあるし・・・・菜の花・雪柳・モクレン・連翹・など花が一度に咲き始めたので・・・なんだか忙しくて…目まぐるしくて・…少し頭痛のするのは・…花酔いの所為?・・・・