ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2016年11月分
今まででした一番贅沢なお買物はなんですか?
(2016/11/30)
何だろう・・・・・って考えた・・・・マンションを買ったし・・・車も何台も代えたし・・・・別荘も買ったし・・・・でも・・贅沢なんて思えないけど・・・皆必要に迫られて買ったようなものだし・・・・これからかしら・・・贅沢な買い物を考えるのは・・・・
スポンサーサイト
今日の・・・・お仕事・・・・・・
(2016/11/29)
整理をする時には・・・先ず・・基準を決めてしまうと・・・早い・・・カモ・・・どういう風に仕分けるか決めてしまうと・・・後は機械的にやるだけ・・・・そこまでが時間がかかるワケ・・・・
今年も植木やさんが届けてくれた・・・・クリスマス・・・・
出身地の自慢は何ですか・
(2016/11/28)
もちろん・・・世界一つるし飾り・・・ギネスブックに登録されているあれ・・・ネ・・・・最初から携わっているだけに・・・思い入れも人一倍だし・・・・自慢です・・・それに・・・あの・・・ご苦労された・・・東北の大地震でね・・・あの方々の作品や思いが・・・協力をしてくれた・・・あの小さかった小学1年生の生徒さんや・・・たくさんの人たち・・・すべての人たちが手伝ってくれて出来上がったのが・・・とにかく自慢です・・・・だから・・・パワースポットになっているのかな?・・・・
ハナちゃんのお母さん・・・・それに・・後ろのつるし飾りがギネスに登録されているのネ・・・良く見えないけど・・・・
・
加湿器は使いますか?
(2016/11/27)
あるけど使ってない・・・・面倒だから・・・それに・・・部屋の大きな観葉植物二鉢が水分補給してくれてる?・・・・カラ・・・まあ大丈夫だろうと思っている・・・・ぶす姫教室も無事に終わり・・・・次は・・2月末の予定・・・・4月は花鯉になりそうだけど・・・・それにしても・・・着物を片づけなくては・・・・忙しいわね・・・・
大きくなったハナちゃん姉妹・・・・・
ノスタルジックな気持ちになる瞬間は?
(2016/11/26)
最近は何時もノスタルジックな感じ・・・・・何を見ても・・感動というよりも・・・何時か見たことあるな・・・・って経験で処理してしまうワケ・・・・経験しすぎたのかな・・・・なんて・・・ネ・・・今日もぶす姫教室・・・・来年秋田から来られるって方が見学に来られた・・・・結構皆さん・・・遠いワネ・・・・・
ドイツ・・・にて・・・・・
ヤレヤレ・・・ネ・・・・
(2016/11/25)
今日からぶす姫教室・・・・和気あいあいと・・・結構楽しい・・・・順調に進んでいる・・・・九州から・・・ぶす姫と花鯉の照会が入った・・・・欲しいとのことだが・・・・寒い日だけどジムに出かけた・・・エアロビクスと・・・ボクシングと・・・スクワットを組み合わせた教室・・・びっしょり汗をかく・・・・・
加湿器は使いますか?
(2016/11/24)
一応・・・あるけど・・・・今年使うかどうか・・・・解らない・・・・・部屋のグリーンが元気なので・・・頑張ってくれるかも・・・・今朝は雪に騒がされて・・・・ドタバタと過ごしたが・・・・通勤途中の事故が一件あっただけで・・・・なんとか無事に済んだけど・・・明日の朝のアイスバーン?がちょっと心配・・・・気をつけないと・・・・今日のジムは平泳ぎ・・・・寒い所為かプールは空いてたけど・・・・
胸元を思わずかき寄せる風 着実に近づいている 冬
新聞を読む・・・・猫?・・・・・
明日は・・・・雪?・・・・・
(2016/11/23)
昨日は暑くて困ったのに・・・・今日は相当寒い・・・・明日の朝は雪・・・とか・・・慌ててスタットレスに替えた・・・・これで万全?ダ・・・・今年初めての雪・・・初雪になるのか・・・・ナ・・・・
銀杏の黄葉・・・・・・
(2016/11/22)
楓は紅葉・・・・銀杏は黄葉と書いて・・・「こうよう」と読む・・・と、ずーっと思っていたが・・・テレビで「おうよう」「おうよう」って言っていたので苦になり調べたら・・・・どっちでもいいとか・・・・「おうよう」はやはり・・・ヘンだろう・・・・と思う・・・「おうよう」って辞書で引いても出てこないし・・・でも・・・「こうよう」って引くと・・・「黄葉・紅葉」と両方出てくる・・・・テレビは・・・「おうよう」なんて言って欲しくない・・・・と思っている・・・・まあ・・・どっちでもいいけど・・・・今日はパーソナルレッスン・・・・兎に角・・足を鍛えろ・・・トカ・・・
黄葉の街路樹の下を行く 亡母よ われは今ジムの帰り
一度はやってみたいことは何ですか?
(2016/11/21)
何だろう・・・思い付かないけど・・・・ふだん結構好きなことやっているから・・・・特に無いのかも・・・・今日も朝からイベントの準備で大忙し・・・・明日で仕上がるわけだけど・・・・筋肉痛・・・?・・・・ジムでは・・・平泳ぎとバタフライ・・・だった・・・・
地球屋の庭・・・・・
さて・・・ヤレヤレ・・・ネ・・・・
(2016/11/20)
今回のイベントの用意で・・・・忙しい・・・・結構肉体労働で・・・疲れる感じ・・・・重いから・・・・基準が決まれば・・・仕分けはスイスイといくのだけれど・・・・と、基準が決まったので・・・後は簡単・・・・・手際よくやれる・・・・後は時間の問題だけで・・・・今朝は霧がすごかった・・・カーテンを開けたら何も見えない・・・・・
テレビに戸田さんが出た・・・・・・
(2016/11/19)
いつもお世話になっている戸田さんがテレビに出た・・・・フクロダケのことで・・・いつも苦労をして作っている戸田さんがテレビに取り上げられたのが・・・・とってもうれしい・・・フクロダケは何度ももらったけど・・・・ホントに美味しいし・・・・それに・・・なんともあか抜けず・・・キドらない感じも良かった・・・・これからどんどん注文が来てくれると・・・今までの15年が報われるだろうし・・・ホントにうれしい・・・おめでとうございます。
そろそろ・・届くかな・・・・
怖いお化けの種類は何ですか?
(2016/11/18)
亡くなった父がよく言っていた・・・・お化けよりも・・・壊れた人間の方がよほど怖い・・・・って・・・・そう・・お化けは何かを暗示させる存在だけで・・・怖くない・・・と思う・・・・自分の心の中の問題だと思うから・・・・伊香保の紅葉もそろそろ終わりで・・・今は地球屋のあたりが旬・・・・カモ・・・庭の紅葉がとってもきれい・・・・
次々と・・・・・
(2016/11/17)
いろいろアルワネ・・・・やることが途切れない・・・・嫌いではないけど・・・・時間が欲しい・・・・それにしても・・・紅葉がきれい・・・
お友達への誕生日のプレゼント
(2016/11/16)
何だろう・・・・お花?・・・カナ・・・・今日から一般のりふぉーむ教室エプロンの部がはじまった・・・・何だか相当楽しんでいったようでまずは成功・・・・・次は何かしますかって・・・・課題を貰った・・・・ケド・・・・
スーパームーン ・・・は・・・・
(2016/11/15)
スーパームーン・・・今日も見れなかった・・次は28年後とか・・・もう見れないのかな・・・・なんて思っていた・・・・まあ・・どっちでもいいけど・・・・今日も一日着物とがっぷり四つに組んで・・・・という感じ・・・・明日もそう・・・タブン・・・・今日はパーソナルトレーニング・・・・足の筋肉がほとんどないとかで・・・・タイヘン・・・ナノネ・・・・
買い物に行くときは予定を立てますか?
(2016/11/14)
買い物に行く時間が無いので・・・・旅行の時とかに出先で気に入ったものがあった時に買うのかな?・・・・気に入ったのが無い時はある時まで今のままで行く・・・・結構ぼろのままでも・・・ネ・・・今日も着物に埋まってしまいそう・・・・だった・・・・
神戸からお出でいただいた人形作家の松本先生・・・・

日差しは・・・小春日和?・・・・
(2016/11/13)
車の外の日差しは春みたい・・・・でも・・やはり・・・確実に冬は近づいている・・・・風はやっぱり冷たいし・・・・相変わらず着物の山の中・・・・嫌いではないけど・・・・今日も・・・野球と・・・スケートと・・・テニスと・・・気が揉めるものばかりで・・・・忙しい・・・気持が・・・ネ・・・
今日は・・・比較的暖かい・・・・
(2016/11/12)
昨日に比べて今日は暖かい・・・・のに・・・・ホッカイロを貼って行った・・・・ケド・・・途中で暑くて・・・・脱ごうかと思ったけど・・・考えてみたら・・・エアコンが入っていたので・・・そちらを止めた・・・・当たり前の話だけど・・・・ネ・・・・今日も昨日のお休みがタタリ・・・・忙しい・・・・明日から平常に戻るのかな・・・・
使い捨てカイロは貼る派?貼らない派?それともエコカイロ派?
(2016/11/11)
去年から・・・貼る派・・・・厚着しないで済むし・・・・ゴロゴロしないし・・・ネ・・・・珍しく今日はお休みだった・・・健康診断・・・毎年腸の検査は麻酔をかけてやるの・・・ネ・・・・痛がりで大騒ぎをするから・・・・なんとか無事に済んだ・・・・結果はインフルエンザの予防注射と一緒とか・・・・ネ・・・・・身体を休めながら・・・・執筆活動・・・・だった・・・先は長そう・・・・
雨の日の過ごし方
(2016/11/10)
雨の日っていうよりも・・・これからは・・・雪の日の過ごし方・・・の方がいいかも・・・・そろそろ雪の便りも聞かれるし・・・・スタットレスの準備も始
めたし・・・・いつもより早いわね・・・・それにしても・・・着物ってこんなにある?・・・・って思うほど・・・あるある・・・・いろいろ考えることもあるけど・・・・・
小腹が減った時は何を食べますか?
(2016/11/09)
もちろん・・・タイガ―ナッツ・・・・今ハマっているの・・・・蚊帳釣り草の塊茎だとか聞いているけど・・・整腸作用抜群なのネ・・・・今日からかなり寒くなるとのことだけど・・・・寒い・・・・・それにしても・・・部屋中着物だらけ・・・・ダ・・・・
エンディングドレスのヘッドドレス・・・・by・・・小林・・・

ヤレヤレ・・・ネ・・・・
(2016/11/08)
やることが沢山あって幸せ・・・・ネ・・・・仕切れないくらい・・・・腕が悪いって言い方もあるけど・・・・着物コーナーが少し変わりそう・・・・イヤ・・・大分・・・かな・・・・ご覧あれ?・・・・ってとこかな・・・アメリカで大統領選挙が始まった・・・国内よりも・・・なんだか落ち着かない感じ・・・・どっちになるのかな・・・あまり関係ないって・・・国内の選挙では思うことがあるけど・・・・アメリカのこの選挙は・・・関係ないっていってられない感じ・・・ネ
お能は狂言と異なり・・・ある程度の下地が無いと理解できないと・・・・吉永先生の・・・弁・・・・
どんなマフラーが好きですか?
(2016/11/07)
春夏はシルク・・・秋冬はカシミヤ・・・・かな?・・・それに・・ちょっと大きめがいいわね・・・・今日は消防の古い帽子でジャケットを作っている・・・・仕上がると・・・素敵になるはず・・・ダケド・・・・好きなものを作っている時は・・・・とても静か・・・誰がって・・・ワ・タ・シ・・・・
音楽センター・・・「お能」・・・を見に出かけた・・・
昨日に続き・・・・ヤレヤレ・・・・
(2016/11/06)
相変わらずの出だし・・・・ガタガタと・・・・ネ・・・夕方本屋さんが本を処分してくれるというので・・・・帰宅した・・・本棚にはいらないので仕方ないが・・・大分持って行ってもらった・・・・なんだか・・・ぺこぺこ謝りながら・・・・知らないでひどいことを行ってしまったとか・・・何でもいいけど・・・・これで部屋に水屋箪笥が入れられそうだ・・・・けど・・・・
今日の・・・ヤレヤレ・・・・
(2016/11/05)
今日は忙しい合間を縫って・・・・「お能」を見に出かけた・・・・「透」・・・・足許が気になって・・・・歩き方・・・ネ・・・鼓の心地よいテンポが・・・なんとも・・寝ているような・・・起きているような・・・・すっかり疲れが取れたって感じ・・・帰りがけ・・・時間があったので・・高島屋へより・・・・イビザのバッグの直しを引き取り・・・ついでに・・・資生堂でお化粧品を買い足し・・・・地下で・・・マグロのトロを買い・・・と、なんともアクティブな一日だった・・・・
≫付記
冬のマストアイテムといえば?
(2016/11/04)
冬のマストアイテムって・・・・勿論・・・床暖房?・・・ホッカイロ・・・今は便利でいろいろあり過ぎ・・・・特別なことが無い限りはあまり困らない・・・・ワケ・・・・特別なことがあると・・・・どうしよう・・・・って感じ・・・・かな?・・・・まあ・・・あまり考えないようにしよう・・・カナ・・・
いろいろな形 いろいろな色 秋の土を落ち葉が飾る
きょうは・・早起き・・・・・
(2016/11/03)
5時半に起きた・・・・8時までに会社に着きたかったので・・・・まあ・・予想通りにできた・・・・が・・・今日はバザーの飾り付け・・・・帰ってきてから・・・大口の取引先の方々のご来店で・・・・なんとも忙しなかった・・・・また・・・忙しくなりそうで・・・そうそう・・ぶす姫の注文も入るし・・・・・何でもいいけど・・・・頑張らないと・・・・ネ・・・・
ほかほかのコンビニ蒸しまん!何まんが好きですか?
(2016/11/02)
どっちかと言えば・・・あんまん?・・・・太るけど・・・ホントは・・豆大福が好き・・・・太るのが心配なだけで・・・・今日H2Aロケットが打ち上げられた連続25回成功している・・・・なんとも誇らしいことである・・・・最近こういうことに素直になれる?・・・わりと楽ね・・・こうなると・・・
蕎麦の花 村の起伏のままに咲き 時折白い雲も過ぎ
リフォーム教室・・・・・
(2016/11/01)
前回の絵羽織りを使って何かを作る・・・・を皆さん結構面白いものを仕上てきた・・・・今日の課題は・・・ウールの着物で作る・・・エプロンとベストのセット・・・・素材選びはいつもの・・・ジャンケンポン・・・・結構に合うものが当たる・・・・頑張って作り始めた・・・・