ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2016年10月分
雨の日の過ごし方
(2016/10/31)
雨の音を聞きながら・・・のんびり仕事をするのが好き・・・・昔も・・雨が降ると・・身支度をして・・・のんびりスーパーへ買い物に出かけた・・・・近くだったから・・・車ではなくて歩きで・・・ネ・・・大雨でなければ・・・結構好きかも・・・・
海と川の境とはいえ 日本海と信濃川は同じ水の色
スポンサーサイト
今日は・・・大分寒くなった・・・・
(2016/10/30)
風が完全に初冬の風・・・・なんとも心細い風だ・・・・冬へ一直線・・・・だんだん寒くなりそう・・・・お教室も無事に終わり・・・・さて・・・またいつも通りの体制?・・・・そうそう・・・黒大蒜を食べてみた・・・・料理のたれとしては食べていたが・・・・その物を食べたのは初めて・・・意外に臭くないし・・・あまくて美味しい・・・・かった・・・・
ハロウィンの仮装と言えば?
(2016/10/29)

お菓子をくばっていた・・・・トリック・・オア・・トリート・・・って言うと・・・お菓子がもらえるノネ・・・・31日まで・・・・そうそう・・・今日と明日・・ぶす姫教室・・・最後の仕上げ・・・デス・・・それはそうと・・・・吹いている風の音が・・・冬だよ!!・・・冬だよ!!って言ってる・・・
寒い時期になったら行きたいのは南国?雪国?
(2016/10/28)
どっちも行きたくないわね・・・・暑いのは嫌いだし・・・・雪国も嫌いだし・・・・今のままがいいわね・・・・・いろいろと・・周りが騒がしくて・・・少し・・・タイヘンかも・・・・明日からお教室も始まるし・・・・寒いし・・・・
周りが・・・ハロウィンでいっぱい・・・・
好きな海外料理は何ですか?
(2016/10/27)
あまり海外って行かないけど・・・・ドイツの料理はあまり合わなかったし・・・・中華料理も・・・あれは多分・・・旅行客用に・・・少し変えてあったと思うけど・・・あれは美味しかった・・・口に合うって感じ?・・・・中華料理も食べられないのもあったし・・・タイへ行った時は・・あのトムヤンクンは食べれなかったけど・・・・今食べてる日本のトムヤンクンは結構好きかも・・・・本格的なものより…日本人に合うように変えてあった方が・・・・口に合うかな・・・・・そうそう・・・庭の紅葉が色づいて来た・・・・・ヨ・・・
ハロウィンの仮装と言えば?
(2016/10/26)
周りじゅう仮装だらけ・・・・私も暇だったらしたいくらい・・・・結構楽しそうだし・・・そうそう・・・今日お出でいただいたラベンダーの会の方々・・・・さしづめ・・・爆買いイン地球屋ってところだったかな・・・有難うございました・・・・またお待ちしております・・・・昨日は暖房をかけたけど・・・・今日はクーラーだったよ・・・明日は・・・どっち?・・・忙しい・・・
この・・国内産は・・・シマジロ―・・・・・
ヤレヤレ・・・ネ・・・・
(2016/10/25)
ジムがハロウィン一色で・・・・かなり派手・・・・写真に撮りたかったけど・・・・パーソナルが入っていたので・・・残念なことにダメだった・・・・皆かなり気合が入っていて・・・・あちこちで撮影会をしていた・・・・ゼウスで筋肉量計ってみたが・・・・前回の2月より足の筋肉が落ちていて・・・・ちょっとがっかり・・・・頑張らないと・・・・ネ・・・
沙羅双樹も袢纏木の葉も混じり落ち葉の終末は華やいでいる
紅葉には・・・まだちょっと早い・・・・・
ハロウィンの仮装と言えば?
(2016/10/24)

ハロウィンと言えば・・・このハナちゃんでしょ・・・・でも・・・もう大分大きくなってしまって・・・・ネ・・・今年は誰が来てくれるのかな・・・楽しみ・・・・
練り物は好きですか?
(2016/10/23)
種類があり過ぎて・・・・どれでもいいような気がするけど・・・・あまり変わりがない・・・・カナ・・・でも嫌いではないの・・・ネ・・・簡単に食せて便利・・・今日などはぐっと秋めいてきて・・・・なんだか心細い・・・感じ・・・・・
風邪を引いたときはどうやって乗り切りますか?
(2016/10/22)
特に生活は変えないで過ごす・・・・プールも行くし・・・・スパにも行くし・・・・行ければ特に変えない・・・風邪らしい風邪を引いたことないし・・・・気にする人は結構弱い?・・・・
落ち葉の中は・・・暖かい?・・・
練り物は好きですか?
(2016/10/21)
好きかも・・・・おでんの中には必ず入っているし・・・・ネ・・・・結構いろいろと種類も多いし・・・・以前・・デパートの練り物の所に行ったら・・・・初めてのようなものばかりで・・・・でも・・味は・・・似てるわ・・・ネ・・・周りが結構騒がしくて・・・・オリンピックや豊洲・・・って騒いでいたら・・・・地震でしょ・・・・それに・・高崎も事件があったし・・・それに・・・オリオン座流星群は・・・今でしょ!・・・そっちをチェックしながらだから・・・結構忙しいし・・・まだ・・流れ星見つけてないし・・・・一つくらいは見ないと・・・・
猫展に出そうかしら・・・・
やれやれ・・・・
(2016/10/20)
「うちの猫展」の募集が始まった・・・・サンプルの右が例のミケッタ・・・左がシマジロー・・・・なんだかゴロちゃん見たいだけど・・・・皆さんの応募お待ちしてます・・・・何だか・・もうじき秋になるんだな・・・って思えるような夕風だった・・・・
うちの・・・牛ちゃんのブロマイド・・・・
手帳選びで重視することと言えば?
(2016/10/19)
まず・・・軽いこと・・・持ち歩くので・・・・・薄いことも・・・ネ・・・嵩張らないように・・・・も重要・・・ダシ・・・やはり・・「手帳は高橋}・・・かな?・・・・・今日もいろいろあったし・・・・・
好きなラーメンの味と言えば?
(2016/10/18)
生まれて初めて食べたのが・・・・しょうゆラーメン・・・・かんすいの入った麺で・・・しかも手打ちで・・・・そうそう・・なると巻きが入っていた・・・・美味しかった~という記憶ばかり・・・・割とさっぱりしていた?・・・・懐かしいわね・・・・ジムは・・・パーソナルトレーニング・・・・結構きつい・・・・
ひつじ雲
好きなラーメンの味と言えば?
(2016/10/17)
以前よく行った・・・表参道に会った・・・じゃんがらラーメン・・・・トッピング全部入り・・・・美味しかった・・・・あそこのラーメンだけで…他のじゃんがらは・・・そうでもなかった・・・・懐かしいわね・・・・そうそう・・相変わらずの忙しさ・・・・とにかく・・・通り道が無いので・・・片づけて作るのが・・・私の仕事・・・・で・・・結構大変なの・・・ネ・・・それに・・・また・・新しい・・・エプロンのセットが完成・・・・シタ・・・
ジムは・・・ハロウィン一色・・・・
ヤレヤレ・・・ネ・・・・
(2016/10/16)
干支の押絵羽子板のキットの注文を受けてから大分経ってしまい・・・今日・・ようやく仕上がった・・・明日は送れそう・・・・お待たせしてすみませんでした・・・・・結構時間がかかって大変な作業で・・・・それだけに・・・仕上がると・・・とっても素敵・・・になります・・・
これは違うけど・・・・・・
継続できるダイエット方法は何ですか?
(2016/10/15)
前も書いたかな・・・・食べないこと・・・・ネ・・・これなら続くと思うけど・・・・難しいわね・・・・珍しく・・・帰宅後プールへ行った・・・食事前だと・・・・お腹が空いて・・・疲れるわね・・・・
今年も近づいてきた・・・・ジムにて
風邪を引いたときどうやって乗り切りますか?
(2016/10/14)
いつもどおり?・・・かな・・・プールへも行くし・・・風呂へも入るし・・・だから・・ひどくならないのかも知れない・・・そう云えば・・・もう何年も・・風邪らしい風邪を引いたことが無いかな・・・・それにしても・・・どうしてこんなに仕事があるの・・・・って感じ・・・
継続できるダイエット方法は何ですか?
(2016/10/13)
食べないこと・・・かな?・・・それが出来れば・・・世話ないけど・・・・ネ・・・昨日は出かけていて・・・帰ってきたのが11時過ぎ・・・ブログを書く暇もなく・・・休むのが精いっぱいで・・・・シタ・・・珍しい柿バタなるものや・・・柿酢などを頂いて帰宅・・・・美味しい・・・まあ・・いろいろあった昨夜だったけど・・・ひさしぶりに水穂で吉田さんにも会えたし・・・・ヨカッタヨカッタ・・・というところか・・・
次のドレスが出来た・・・・

今日はリフォーム教室・・・・
(2016/10/11)
先月からの宿題のウールのガウン・・・・皆さん、思ったより良く出来たのに満足したようだった・・・・さて・・・次・・ネ・・・・絵羽織りから出来るもの・・・が課題・・・・絵羽織りはじゃんけんで勝った人から・・・順番に上から取って行く方法・・・・どれが当たるか解らないワケ・・・ネ・・・来月の仕上がりが楽しみ・・・・ネ
猫展開催中・・・・と、写真「うちの猫」作品も募集します
明日の予定・・・・・ネ・・・・・
(2016/10/10)
三連休もなんとか終わり・・・明日からは少し静かな日になるだろうけど・・・・観光シーズンの始まりでもあるので・・・・なんとも・・・・ネ・・三毛猫のミケッタが庭に毎日お出迎えしてくれて・・・まあ・・・庭に大の地になって寝ているだけだけど・・・・・物おじしない猫なのね・・・・・仕事?・・・・してるわよ・・・・
小原流の生花展
遠足の時のおやつの定番と言えば?
(2016/10/09)
昔はバナナだったけど・・・・・今は何だろう・・・・今日あたりは結構運動会なのかな?・・・・周りもガタガタと慌ただしい・・・イヤ・・・日本中が慌ただしい・・・・・火山の爆発があり・・・事故があり・・・東京でも・・・築地の問題・・・・オリンピックの騒ぎ・・・・などなど・・・頭がパンクしそう・・・私は・・・溜った仕事を・・・着々・・・とこなしているけど・・・・
短歌会・・・・・・
(2016/10/06)
ホテルで昼食を取りながらの短歌会・・・・マツタケご飯を中心に・・・秋を取り寄せた食事に満足・・・・短歌会?・・・有意義だった・・・ワヨ・・・・今日は新車が来た・・・限定車とかで・・・変わった色をしている・・・まあ・・・いいか・・・・
御花を貰った・・・・
○○の秋と言えば?
(2016/10/05)
何だろう・・・・食欲?・・・でもないし・・・運動?・・・・でもないし・・・・芸術?でもないし・・・オシャレ?でもないわね・・・・つまり・・生活にあまり変化が無いということだわね・・・・でも・・・つまらない日常でもないし・・・・ネ・・・今日もなんともガタガタしていた一日だった・・・・
明日は短歌会・・・
≫付記
明日の予定はなんですか?
(2016/10/04)
勿論・・・お仕事・・・夜はミーティングの予定だけど・・・・台風が近づいているというので・・・どうなるのかな・・・エンディングドレスの最後の仕上げ・・・ヘッドドレスを今作っている・・・いろいろ忙しいわね・・・・
車道に落ち葉が一つ 通過する車に煽られる度に移動す
うれしい話・・・・・
(2016/10/03)
今年もノーベル賞の第一日目に・・・日本の科学者が選ばれた・・・こんな片隅にいても・・・なんとも誇らしい気持がする・・・・自分の信じるところを突き詰めて・・・・努力を重ねるという地道な努力の結果であると・・・心から喜びの拍手をしている・・・・何事につけても日々の努力を惜しまない・・・自己満足でもいいと思っている・・・・自分の納得のいく努力ということか・・・ナ・・・・
世の中いろいろ・・・・・
(2016/10/02)
あまりにもいろいろな事象があり過ぎて・・・・話題に尽きないわね・・・・そうそう・・・もうじき「うちの猫」というタイトルで・・・写真募集をする予定・・・・美猫・・・ぶす猫・・・でぶ猫・・・などなど・・・楽しい猫の写真をネットか写真でお送りください・・・・コンテストしますネ・・・お楽しみ・・・に・・・・・
お金が沢山溜る・・・・猫・・・・

明日の予定・・・・・
(2016/10/01)
仕事・・・・・ネ・・・・私の仕事って・・・・自分の家にただいて・・・片づけことをしているようなもの・・・・ネ・・・・・ただ・・・きりが無いけど・・・・今日も難問が一つ片付いた・・・・明日ね・・・明日もあるわよ・・・・そうそう・・・プールへ自主練に行ってきた・・・・まだ腕がちょっと痛いので・・・・ほどほど・・・ネ・・・・ネ・・・・
散るのには早い木の葉が雨に濡れ 動かぬ 何を期待する