ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2016年09月分
明日の予定はなんですか?
(2016/09/30)
朝一で裁断途中のワンピースの裁断を終えて・・・午前中は注文の品物を揃える・・・・カナ・・・午後は・・・また・・・裁断・・・カナ?・・・・帰りは・・・・明日はプールで泳ぎのエクササイズ?・・・・自主練できたらいいけど・・・と、相変わらず・・・・ネ・・・・
スポンサーサイト
大阪万博???
(2016/09/29)
懐かしいわ・・・ネ・・・・豊洲があったり・・・オリンピックがあったり・・・・界面活性剤があったり・・・・なんだか目まぐるしくて・・・・ついていくのがタイヘン・・・・ナノヨ・・・・そうそう・・・猫展も始まるし・・・・
猫のオンパレード・・・&・・・ミケッタ・・・・

今年も・・・
(2016/09/28)
今年も余すところ3ケ月・・・・何だかすぐに年末が来てしまいそうで・・・・こ・わ・い・・・・でも・・・来年の干支の酉・・・迦陵頻伽が出来上がったので・・・ヤレヤレ・・・というところ・・・・次は・・・戌・・・・まだはやいわね・・・・・今日も片づけの幾山かを崩したけど・・・また・・・新山が出来た・・・・4山ほど・・・・
沙羅双樹の赤い実確かめている背なを背後に見ている人がいる
ヤレヤレ・・・今日も・・・・
(2016/09/27)
なんだか今日も一日中ガタガタ・・・・でも・・・今月締め切りの・・・一つのきりがついた・・・・ので・・とりあえずホッとしている・・・・後残すのは・・・3個の文章・・・ネ・・・・今日はパーソナルトレーニング・・・・・コーチがいろいろ考えてやってくれるけど・・・結構痛い・・・ノネ・・・
今日のヤレヤレ・・・・・
(2016/09/26)
お教室も終わり・・・・ヤレヤレ・・・というところだが・・・着物がおテンコ盛り・・・・・取りあえず・・・午前中は整理仕事・・・午後は本来のデザインの仕事が溜っているので・・・・それをこなさないと・・・・まあ・・・一山一山かたずけて行くのって結構好きかな・・・・・

懐かしいわね・・・・ドイツでの・・・・近所の窓辺
疲れを解消したいとき何をしますか?
(2016/09/24)
ジムへ行ってプールでひと泳ぎ・・・・かな?・・・・一番の解消法だと思う・・・・今日もぶす姫の干支教室・・・・なんだか賑やかで・・・捗っているのかどうか・・・・不明・・・・
たかが服、されど服
服はしょせんうわべだと人は言う。その人の現実を繕い、ときに偽るものだと。服のごときに人生のすべてを注ぐのは愚かだとも。が、服は人を支えもする。受け入れがたい現実を押し返すため、はねつけるためにも服はある。そうした抵抗、もしくはきょう持を人はしばしばその装いに託す。服は、折れそうな心をまるでギブスのように支えてくれる重要な装備でもあるのだ。
9・24 朝日新聞 折々のことば
来年の干支は酉・・・・・・
(2016/09/23)
今日のお教室は来年の干支の酉・・・・普通の鳥・・・雄鶏とか雌鳥とかは何処にでもあるので・・・・誰も作らないだろうと思い・・・極楽に住むという鳥・・・迦陵頻伽を作ることにした・・・・明日はアップしようかな・・・・皆さん頑張っている感じ・・・・
お気に入りのうどんの食べ方は?
(2016/09/22)
うどんすき・・・かな・・・・美美卯風?・・・・作るの上手ヨ・・・・何だか・・・締め切りがいろいろ迫っていて・・・忙しい・・・ノネ・・・工房は着物だらけ・・・・ダシ・・・・お天気?・・・・降ったり・・・止んだり・・・ネ・・・・
デジカメ派?携帯カメラ派?
(2016/09/21)
スマホ派・・・・綺麗だし・・・便利・・・・干支教室の準備・・・・着々と進んでいるけど・・・・ なにせ・・・忙しいわね、・・御供人形などもなんとか日の目を見るのかな・・・・いろいろと・・・・ネ・・・・・彼岸花は満開だし・・・・蕎麦の花も満開だし・・・・短歌はできないし・・・・
そうそう・・・草津の別荘にグランドピアノをレッカー車でつり上げて入れたとか・・・・いよいよ始まるのかしら・・・・
好きなスイーツは何ですか?
(2016/09/20)
ケーキ類も好きだし・・・・和菓子も好きだし・・・・ものによるけど・・・・ケーキは今の季節はモンブラン?・・・和菓子は・・・季節がら・・・おはぎ・・・かな・・・・台風の影響で・・・雨が強くなったり・・・弱くなったりして・・・・台風らしい降り方・・・・今は大分弱まってきたようだけど・・・・・明日の朝は大丈夫かな・・・・今日のジムは・・・パーソナルトレーニング・・・・腿の筋肉が少ないとかで・・・筋トレ・・・・何回もやらされて・・・・少々疲れ気味・・・・
ヤーレヤレ・・・・というところか・・・・
(2016/09/19)
いろいろあるわね・・・・・
少し血圧あがる気配 今日もまた口にせしこと出せぬこと
あら・・・横向き?・・・・
どうやって空を飛びたいですか?
(2016/09/18)
勿論・・・箒に乗ってでしょう・・・・むき出して・・・気持が良いと思う・・・たぶん・・・・今日は朝から結構な雨だったけど・・・・メダカ屋さんは朝から元気で・・・・開店時には・・・既に売り切れ・・・・雨の中をお疲れ様です・・・・でも・・・明日は・・・もう少したくさん持ってきて・・・ネ・・・・・明日は・・・台風は何処?・・・・
ヤーレヤレ・・・・・
(2016/09/17)

なんだか慌ただしい一日だった・・・・
御茶派ですか?コーヒー派ですか?
(2016/09/16)
眠気覚ましをしたいときは何をしますか?
(2016/09/15)
寝ます・・・・眠気は覚めないから・・・・今日も干支の酉姫作り・・・・・まあ・・・なんとか気に行ったものになりそうだし・・・・後2日くらいかな・・・仕上がるのは・・・・いずれお目見え・・・・ネ・・・・三毛猫のミケッタが雨の中を哀れそうについてくる・・・・可哀そうだけど・・・両手が荷物で一杯ね・・・・
なんとか・・・なるの?・・・・・
(2016/09/14)
来週のお教室のサンプルが出来つつある・・・思ったより・・・ス・テ・キ?・・・・明日あたりは仕上げないと・・・・皆さんが待っているし・・・・でも・・・ちょっと頑張り過ぎて・・・・作るのが大変かも・・・・
笹の葉をゆらして秋の風が立つ 熊が出没する村のはずれに
好きなスポーツと言えば?
(2016/09/13)
先日も書いたかな・・・・プールで泳ぐことかな・・・・何も考えずに・・・ひたすら泳ぐのも良いものだ・・・・羊水の中に浮いているような感じなのかな・・・・今日はひたすら・・・干支の酉作り・・・・なんとか良いものになりそうでほっとしている・・・・明日も頑張らないと・・・・
今日も・・・ヤレヤレ・・・・
(2016/09/12)
ようやく・・・干支作りに入れた・・・・もう来週だし・・・頑張らないと・・・・
この時期になると・・・いつも思い出す・・・・
あわれ秋風よ こころあらば伝えてよ
男ありて 今日の夕餉に ひとりさんまを食らいて 思いにふけると
思い出の味といえば?
(2016/09/11)
焼きそば・・・・かな・・・・小学生の1年の頃・・・・始めて焼きそばを食べた・・・・あの味が忘れられず・・・・新キャベツが出ると必ず焼きそばを作る・・・あのウスターソースの匂いがたまらない・・・・そうそう・・・今日も忙しい一日だった・・・・プレゼン用の書類作り・・・サンプル作り・・・・などなど・・・・
好きなスポーツと言えば?
(2016/09/09)
自分でやるなら・・・・水泳か卓球・・・・かな・・・・見ていて好きなのは・・・時々変わるけど・・・・今は・・テニス・・・明日の朝が楽しみだ・・・大丈夫かな・・・錦織選手・・・・今日もするの間の整理仕事が山積していて・・・・それの整理に一日掛かった感じ・・・・
台風の過ぎたる朝の晴れた空 男が大きく柏手を打つ
お教室・・・・の話題・・・・
(2016/09/06)
ガウンの型紙を取りながら・・・・のおしゃべり・・・・退職したご主人の趣味の話題・・・・なんとか趣味を持たせたいと・・・皆さん苦労してるみたい・・・・料理・・・トカ・・・囲碁とか・・・・俳句とか・・・難しい問題だ・・・・蕎麦打ちとか・・・子守とか・・・いろいろアルワネ・・・・タイヘンだ・・・・なんだか次々と忙しい閉め際だった・・・今日は・・パーソナルトレーニング・・・・結構・・・痛い・・・けど・・・・
なんだか・・・ヤレヤレ・・・・
(2016/09/05)
いろいろ忙しい・・・けど・・・明日はリフォーム教室・・・・今月は・・・ガウン・・・上手く出来るかな・・・・
歩哨が立ち基地の出入りをチェックする 秋風もアキアカネも通る
アキアカネ次々生まれる草叢のその向こうやがてオスプレイ来る
旅行するなら国内?国外?
(2016/09/04)
やはり・・日本人だし・・・国内が良い・・・ネ・・・・・今日は朝からお客様が多かった・・・とおると悪いくらいだった・・・・うさぎ展の準備を始めた・・・・
コンビニでついつい買ってしまうものと言えば?
(2016/09/03)
辻利のアイスクリーム・・・・カナ?・・・・さっきも買ってきた・・・・美味しいし・・・ネ・・・・昨日休みだったので・・・午前中いっぱい机の上の整理・・・・・午後になってようやく本来の仕事を始める・・・・ヤレヤレ・・・・そうそう・・・今朝・・・早く・・娘が寄って行った・・・・忙しい来客で・・・・・出勤と一緒に帰って行った・・・と、いうか・・・出かけていった・・・・・
牛ちゃんも元気らしいし・・・・
今日は・・・・
(2016/09/02)
「えとる」の勉強会・・・・・ランチは・・・マツタケご飯のセット・・・・結構みな真剣にやっている・・・・感心なことである・・・・仕事のほかに趣味があると・・・・逃げるのに便利・・・・・だと思う・・・シェルターみたいに・・・・ネ・・・・お能の券も手に入ったし・・・・有意義な休みだった・・・・かな・・・・
手料理をご馳走するとき作る料理といえば?
(2016/09/01)
手料理といえば・・・・焼き肉の朝鮮飯店・・・・ご馳走といえば・・・・山鳥かましの・・・・・・そう・・・忙しいので・・・手抜き・・・ネ・・・・ついでに私も美味しい料理を食べたいし・・・・新しい期に入り・・・早速忙しい・・・・取引先が京都に店を出す注文をしてくれたので・・・いろいろ揃え始めた・・・・ワケ・・・・腕によりをかけていいものをと考えている・・・・セッセ!セッセ!!・・・・と忙しい・・・・
魔除けのトウガラシ・・・・・・