fc2ブログ
ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2015年03月分
今日も・・・やれやれ・・・・ (2015/03/31)
 今日はリフォーム教室・・・・皆さん上手・・・・いろいろ考えて作られていて・・感心するくらい・・・・・さて・・・来月は何をしようかな・・・煽られそう・・・・売り上げは・・・まあまあというところ・・・・かな・・・
 
 花が・・・呼んでいる・・・・

 DSC_0362.jpg
スポンサーサイト



キッチンはIH派?ガス派? (2015/03/30)
 もちろん・・・ガス派・・・・あまり料理をしないので・・・どっちでもいいけど・・・・今日は溜っていたオーダーの裁断で一日追われた・・・・店内も結構忙しかったし・・・花粉も結構タイへンだったし・・・・今日も懲りずに・・・自主練・・・・何のって?・・・もちろん水泳の・・・・ネ・・・疲れた・・・

 今日のお客様・・・2メートル以上の身長・・・つるし飾りの中には入れなかった・・・大きすぎて・・・日本語が上手・・・

 IMG_0330.jpg
やれやれ・・・・ (2015/03/29)
 なんだか・・・ブログの調子が良くない・・・・使いたいスイッチが行方不明・・・ナノネ・・・・それに・・・疲れた感じがするのは・・お教室が済んだ・・・所為?・・・・それに・・・バタフライのコーチ・・・今日が最後のレッスンだった・・・・これも元気の出ない理由の一つ・・・カモ・・・まあ…新しいコーチに慣れろ・・・・ってコトネ・・・・

 DSC_1048.jpg
通勤 (2015/03/29)
通勤通学時の過ごし方 (2015/03/29)
最近食べた中で美味しかったもの (2015/03/28)
最近食べた中で美味しかったもの・・・・地球屋の・・・「木の実のタルト」これは・・絶品・・・・カモ・・・・後・・・・今日食べた・・・長いもの漬物・・・・これは軽井沢の・・・・持田さんのお土産・・・・少し辛くて・・・後を引きそう・・・・・今日もお教室・・・・明日までだけど・・・・タブン・・・仕上がらないと思うけど・・・・4月の後半にもう一度・・・やらないと・・・・・

 赤々と毛細血管のごとく広がりて桜木立の芽吹き待つ形

 DSC_0753_20140519225435312.jpg
最近食べた中で美味しかったもの (2015/03/28)
通勤通学時の過ごし方 (2015/03/27)
 車を運転しているので・・・あまりよそ見や考え事はできないけど・・・結構・・・景色を見たり・・・短歌を作ったり・・・いろいろしている・・・・今日からぶす姫・ぶす雛・花鯉のお教室が始まった・・・・いろいろやっているので・・・結構大変・・・かも・・・

 DSC_1130.jpg
やれやれ・・・・ (2015/03/26)
 今日は社長を始め・・・休暇の人が多く・・・人が足りない感じ・・・・で、結構忙しく・・・私も応援に駆り出された・・・・そうそう・・・社長は・・美味しい牡丹餅があるとのことで・・・食べに行ってしまった・・・帰りに・・待っているように言われ・・・社長よりも・・・我々は・・牡丹餅を待って時間をつぶした・・・・ お腹が空いていたせいもあるのか・・・美味しかった・・・それに・・バタフライのレッスンをしてもらっているコーチの栄転が決まり・・・転勤をされるとのこと・・・・なんだか・・無性に寂しい・・・一生懸命やっていた所為かも・・・・ネ・・・・

   花を待つ心の隙に入り込む寂しさありて 慣れねばならぬ
最近食べた中で美味しかったもの (2015/03/25)
何だろう・・・・そうそう・・・大阪の梅田の駅裏の・・・・「頑固屋」っていったかな・・・あそこの「うるいのぬた」・・・美味しかった・・・それに「サヨリの握り」・・・・これも美味しかった・・・そういえば・・・あそこのものは・・・みな美味しかった・・・ので・・・2回行った・・・・今日の店内・・・相変わらずの寒さ・・・・と、花粉・・・・参った・・・というところ・・・

  DSC_1144.jpg
得意なお菓子作り (2015/03/24)
 良いお菓子を考えた・・・・まだ・・内緒だけど・・・想像だと・・・・かなり美味しいのが出来る・・・ハズ・・・まだ・・サンプルを作っている暇がないけど・・・そのうちに・・・・ネ・・・次々にインスピレーションが湧くんだけど・・・・やってみる暇がないのが…残念・・・今日も・・その一つを始めてみた・・・・けど・・・・

  DSC_1277.jpg
春が来た・・・・・ (2015/03/23)
 IMG_0310.jpg
 
 榛東村にも春が来た・・・・・

 この榛東温泉の一番南側にあるこの一本・・・と、云うか2本というか・・・・いつも早い・・・河津桜なのかな・・・色も濃いし・・・それとも・・彼岸桜?・・・イヤ・・避寒桜?・・・・でも・・・今日は・・かなり寒い・・・さぶ!って感じ・・・・
春?・・・・・ (2015/03/22)
IMG_0326.jpg

横向きが直らない・・・・・・変?・・・・・もう直ぐに来る端午の節句用の飾り?・・・・元気な男の子・・・・
今日も・・・・ヤレヤレ・・・・・ (2015/03/21)
今日も・・・ヤレヤレ・・・・って感じ・・・・やることが多すぎて・・・なかなか捗らない・・・・人の入れ替わりがあり・・・落ち着かない感じ?・・・・かな・・・・もう少し・・・すっきりさせないと・・・・

IMG_0304.jpg
買い替えたい、電化製品ありますか? (2015/03/20)
あります!あります!!・・・いろいろと・・・ネ・・・洗濯機・・・炊飯器・・・電話機・・・冷蔵庫・・・オーブン・・・・などなど・・・きりがないの・・・ネ・・・・今日は朝から・・・花粉症がひどく・・・・どうしようかと思うくらい・・・・目に鼻に喉に・・・・と所構わず出てくるの・・・・ヨ・・・でも・・・好きなことをやっている時は・・・苦にならないのは・・・・なんで?・・・・

  IMG_0300.jpg
やれやれ・・・・ (2015/03/19)
 明日からのイベントの準備で大忙し・・・・まあ・・いつもこんなものだけど・・・・それにしても・・・花粉症が今年はひどいみたい・・・くしゃみをしたり・・・・眼が痒かったり・・・・鼻水が出っぱなしだったり・・・ちょっと大変かも・・・・これが・・ゴールデンウィークまで続く?・・・ノネ・・・・

  IMG_0241.jpg
得意なお菓子作り (2015/03/18)
 昔はいろいろ作ったけど・・・・今は買ったり・・・貰ったりして食べるだけ・・・・ママービスケットとホイップクリームで作るバームクーヘンもどきのケーキ・・・が自慢・・・・今は・・・ドンレミのアウトレットが多いかな・・・・どういうわけか・・・・ジムでも販売してるの・・・ネ・・・・・今日もドタバタと大忙し・・・・スタッフが・・・子供の卒業式に出席したり・・・・入試にぶつかったり・・・熱を出したり・・・進学の用意だったり・・・・と・・常に欠乏気味・・・・・慢性的に忙しい・・・・

 変わったおみくじの付け方・・・

  IMG_0235.jpg
めかぶ派?もずく派? (2015/03/17)
 どっちでもいいかな・・・・あるものでいいワケ・・・あまり拘らない・・・今日はいきなり初夏が来たような感じ・・・暑かった・・・金曜日からの着物のバーゲンの準備や・・・取引先への着物・帯100点の準備や・・・花鯉のお教室・・・ぶす姫のお教室のじゅんびで・・・ガタガタしている・・・・・

 お初天神・・・ホテルのすぐ近くにある・・・・

 IMG_0234.jpg
そろそろ春だな~と思ったこと (2015/03/16)
桜並木の裸木の間を通るとき・・・・・なんとなく・・ざわざわ・・・ざわざわ・・胸騒ぎがする・・・・つぼみが少しずつ降るらんでいる音かな・・・などと・・・春の近づいてくる気配を感じる・・・だから・・・春は・・落ち着かない・・・ワケ・・・今日も忙しい一日だった・・・蓬田さんがぶす姫を取りに来てくれた・・・それに・・・あの牛若丸・・・のコートも売れたし・・・ネ・・・・

 春・・・・がきた・・・・

  PA0_0410.jpg
第1942回「何かにハマったらずっとやっちゃう?それとも飽き性?」 (2015/03/15)
ハマるほう・・・・ネ・…ジムがそれの良い例・・・・それに・・・ハマるも何も・・・始めたら続けないと・・・・それがストレスになっちゃうので・・・・続く・・・ワケ・・・・ちょっと珍しい性格・・・かも・・・・今日もバスのお客様で店内が満杯・・・・他人が少ないので・・・接客にでて行くけど・・・・そうそう・・・ミステリーツアーで・・・ぶす姫の教室に来ていた方のお母さまがご来店され・・・娘さんに電話をして大騒ぎ・・・・ホントに行き先は知らせてないらしい・・・サプライズで・・・嬉しそうだった・・・・

 IMG_0297.jpg
地図を読むのは得意?  (2015/03/14)
 地図を読むのは・・・昔は不得意・・・・今は・・普通・・・かな?・・・必要に迫られて・・・なんとか読むし・・・なんとかたどり着くし・・・必要だとなんとかなるの・・・ネ・・・・今日はバスが9台ほど入った/・・・店内はグチャグチャ…でも・・・活気があって良いワネ・・・・いろいろあって・・・解決していくのが・・・・タイヘン・・・・カナ・・・・・

 IMG_0296.jpg
できるならしてみたい髪の色 (2015/03/13)
 もうしているけど・・・・そう・・・メッシュが入っていて・・・・いうならば・・・三毛猫みたいな髪の色・・・・次にやりたいのは・・・何だろう・・・顔が顔だから…金髪は似合わないだろうし・・・・もう少し過激な・・・・メッシュ?・・・かな・・・・荷物ももう直ぐ片付くし・・・ゆるゆると・・・周りが動いているみたいだし・・・・啓蟄???・・・・

 IMG_0295.jpg
過去の栄光、教えてください! (2015/03/12)
 過去の栄光・・・・ナイネ・・・・今日は1週間留守にしたつけで・・・・仕事が満杯・・・・午前中いっぱいかかった・・・・・・明日からは普通に生活に戻れるかな・・・・今日は久しぶりにジムでレッスン・・・何って?・・・・バタフライが上達するように・・の・・背筋および・・・胸筋を鍛えるレッスン・・・・で・・・頑張った・・・・つもり・・・・

 久しぶりに・・・清水寺にいってきた・・・・

IMG_0289.jpg
ヤレヤレ・・・・・・ (2015/03/11)
 ヤレヤレ・・・・と、いうところ・・・・ようやく帰ってきた・・・・なんだか・・・関西って・・・にぎやかで・・・・少々疲れ気味…?・・・いつも山の中で・・・静かに暮らしているから・・・・昔・・・大阪に住んでいたことがあるけど・・・・・久しぶりだったためか・・・驚いてしまい・・・・疲れたのかな・・・・40年ぶりに友達にも会えて・・・・少しも変わっていないので・・・それがうれしかったし・・・まあ・・偶には刺激を受けないと・・・・ネ・・・さて・・・明日から・・・し・ご・と・・・・

 イベント会場の前を通りかかった・・・・阪神おじさん・・・今日は雨で試合がなかったとか・・・

  IMG_0263.jpg
 
あなたの家の雛人形は何段飾り? (2015/03/02)
 いろいろあったわ・・・・一番新しいので・・・親王飾り・・・それに・・・木目込みの7段飾り・・・・実家には8畳の座敷に一杯になるような雛飾りがあった・・・・あれはどうなったのだろう・・・・さて・・・大阪への積み出しも無事に終わり・・・いよいよ明日は・・大阪・・・来週の水曜日まで・・・ブログも・・・しばらく・・・お休み・・・ネ・・・・

 IMG_0189.jpg
今一番掃除・整理したい場所 (2015/03/01)
 今日は出かけるので・・・その準備・・・これもグチャグチャで…かなりタイへン・・・・なんとか・・・・まとめてトランクに入れたけど・・・・以前は・・・スイスイ出来たことが・・・面倒なのね・・・・・あと少し・・・明日早出で・・・なんとか夕方の積み込みに間に合わせるつもり・・・・・・

   霧の湧く山道下る次々と押し寄せてくる霧また霧の中
ページ上部に戻る▲
ちょっと変な布・紙・木・土 地球屋のデザイナー日記 © 地球屋 2015. (http://chikyuya.blog47.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.