ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2014年09月分
ごはんは硬め派?柔らかめ派?
(2014/09/30)
ごはんより・・・今夜はパン・・・・簡単でいいので・・・最近はパンが多い・・・・パンの硬め・・・なんて・・・ネ・・・・ホントは柔らかいのが好き・・・・今日はお教室の準備で・・・・ぶす兔・・・結構面倒だけど・・・・頑張ってる・・・・
>
スポンサーサイト
ごはんは硬め派?柔らかめ派?
(2014/09/29)
もちろん・・硬め派・・・先日の栗ごはんも硬くて・・・とっても美味しかった・・・・昨日も十穀米は硬め・・・・通は・・・硬め・・ネ・・今日も帰ってきてから・・・ジム・・・もちろん・・・バタフライのお稽古・・・・いつまで続く・・・ぬかるみ・・・ぞ・・・ってところ・・かな?・・・
まんじゅう街道で留守番をしている・・・猫
疲れた・・・・・
(2014/09/28)
昨日から出かけていた草津・・・・昨夜は・・・いきつけの飲み屋さんで美味しいお酒を飲みながら・・・・美味しい料理で楽しんだ・・・大分雰囲気は変わっていたけど・・・まあ悪くはないかな・・・・みんなも喜んでくれたし・・・・今日はみんなを乗せて・・白根山へ行った・・・・昨日の御嶽山の噴火が少し心配だったけど・・・・なんとか無事に紅葉見物が出来た・・・・・・初紅葉・・・だったよ・・・みんなを高崎駅に送ってから・・・バタフライのお稽古・・・・・だった・・・・
賽の河原の歌碑・・・・
寒い日に美味しい!何鍋が好き?
(2014/09/26)
「一人静」・・・・・・知らないの?・・・・有名な地球屋のうどんすき鍋の事・・・・ヨ!・・・・一人鍋・・・・のことね・・・うどんも美味しいけど・・・豆乳入りにすると・・・またまた・・・まろやかで・・・グッド・・・ネ・・・今日も一日着物の応援・・・・整理にはもう少し掛かるけど・・・・大分すっきりした・・・・明日は草津・・・・ネ・・・
今日も・・・ヤレヤレ・・・・
(2014/09/25)
今日も朝からガタガタ・・の一日だった・・・朝一の予定のバスが午後一に変更になってホッとしたものの・・・忙しさは同じ・・・こんな感じで土曜日に休めるのかな・・・・なんて心配になる・・・・オーダーの裁断も溜っているし・・・・次のお教室の準備もまだだし・・・・・ネ・・・・・・・
うさちゃんに・・・・目が入った・・・・
こんな兄弟・姉妹がほしかったな~と思うとき!
(2014/09/24)
特にない・・・・ネ・・・現状維持・・・でいいかも・・・今日もガタガタと忙しく・・・・落ち着かない一日だった・・・週末は草津・・・久しぶりにゆっくりと短歌談義・・・になりそうで・・・・今から楽しみ・・・・でも・・・今・・地震の真っ最中震度4 ・・・とか・・・バランスボールに乗っているのであまり感じないけど・・・・2.5メートルもある部屋のポトスがぐらぐら揺れている・・・・・・
京都・・・・・・・・・
今から買いに行くもの
(2014/09/22)
もう買いに行かないけど・・・・さっきはアイスクリームを買いに行ってきた・・・・お気に入りの辻利の抹茶アイス・・・今まで食べたことのあるアイスクリームの中で・・・一番美味しいかもしれない・・・・今日は帰宅後・・・バタフライのレッスンに行ってきた・・週に5日程ジムに行ってるけど・・・・これは癖・・・ネ・・・
明日の天気は?・・・・
やれやれ・・・・・
(2014/09/21)
なんだか・・・今日も忙しい一日だった・・・・遠くから・・・ぶす姫を買いに来てくれた人がいて・・・喜んで買って行ってくれた・・・お教室にも来てくれそうだし・・・・お神楽の衣装のメンテナンスもなんとか間に合いそうだし・・・・よかった・・よかった・・
これもお神楽の衣装・・・五穀豊穣の舞・・・・
OO狩りに行った事ある?
(2014/09/20)
リンゴ狩り・・・梨狩り・・・などなど・・・いろいろ行ったけど・・・まあ・・あんなものかな・・・・特に感動もしないし・・・そうそう・・ブドウ狩りもあったわね・・・・いちご狩り・・・書けば切りないけど・・・・今日は十二支の最終回・・・亥・・・・来月からは・・ぶす兔人形教室・・・急いで準備しないと・・・・いろいろ忙しい・・・ワネ・・・・そうそう昨日書かなかったけど・・・社長が書くと思っていたので・・・・地球屋も・・・と、いうより社長が仕事を始めて丸30年経った・・・・今日から31年目に入った・・・・長かったような・・・短かったような・・・気がする・・・また気を引き締めて・・・・かな・?・・・・
こんな感じに・・・ネ・・・・
さんまの歌・・・・・
(2014/09/19)
あはれ
秋風よ
情あらば伝えてよ
・・・・男ありて
今日の夕餉に ひとり
さんまを食らいて
思いにふける と。
ヤレヤレ・・・・・
(2014/09/18)
今日も着物ブースで開店準備・・・・間に合わせないと・・・・ネ・・・ただいま・・・ゆるキャラコンテストで・・・ぐんまちゃんを応援してるけど・・・・先日の新聞の記事の中の写真で・・・・可哀そうに・・・ぐんまちゃんが「豚肉の宣伝のプラカード」を持たされていた・・・・いくら人気者だからと言って・・・・馬が豚肉の宣伝をしているなんて・・・・なんとも可哀そうで・・・・「馬肉」じゃなかったからまだ許せるけど・・・・頼む人もよく考えないと・・・ネ・・・・
あはれ秋風よ 情あれば伝えてよ・・・・と、今年もこの歌を書く季節がやってきた・・・・

今年も秋がやってきた・・・・・
あなたのやる気スイッチ
(2014/09/17)
さて!・・・とか・・・よし!・・・とか言う時・・・・もっとも・・こういう時は・・・仕事が捗ってない時が多いけど・・・・仕事はじめには・・取りあえずの掛け声・・そういえば・・・昔・・・英会話の先生に・・・一緒に何かやる時の掛け声は英語でなんの?・・・って聞いたら・・・・・「セーノッ!」・・・・って返ってきた・・・・ホントかしら・・・・今日も忙しい一日だった・・・
猫らしい・・・猫のポーズ・・・
ついグッズを集めちゃう!このキャラが好き!
(2014/09/16)


ぐんまちゃんも頑張ってる!!
ヤレヤレ・・・・ヤレ・・・・
(2014/09/15)
サッカーは疲れる・・・・やるのではなく・・・見てるのが・・・ネ・・・・つい・・・足が動いてしまいそうになる・・・だから・・疲れるの・・・ネ・・・・今日はヤマダ電機にLEDの照明を買いに行ってきた・・・三部屋分のライトを全部変えようと思ってね・・・注文してきた・・・
こんなの・・・どう?・・・それはそうと・・・ぐんまちゃん!ぐんまちゃん!・・・ネ・・・
ついグッズを集めちゃう!このキャラが好き!
(2014/09/14)
ついグッズを集めちゃう!このキャラが好き!
(2014/09/13)
ついグッズを集めちゃう!このキャラが好き!
(2014/09/12)
決まっているでしょ!・・・・ぐんまちゃんヨ!・・・・ぐんまちゃん!・・・・ゆるキャラの中で一番上品で・・・かわいいって評判のぐんまちゃん・・・・ただいま応援中・・・・今年こそ・・・一番にしてあげたい・・・・・是非・・清き一票を・・・・・毎日ね・・・・
どいて!どいて!・・・忙しんだから・・・・・
仕事とは・・・・
(2014/09/11)
仕事って何だろう・・・・生きてゆくために必要・・・という意味が・・・・食べていくために・・・という一面はもちろんあるが・・・それとは別に・・・人間の生きがいの一つとして・・・生きた証として・・・など・・・大上段に構えるわけではないけど・・・仕事は生活の一部として・・・大きな位置を占めると言っても過言ではない・・・と・・・今日は難しいお話・・・・それにしても・・今日の雨は恐かった・・・・
ついつい口ずさんでしまう歌ありますか?
(2014/09/10)
翼をください・・・・カナ・・・好きな歌なので・・・・まだいろいろあるけど・・・今は思い出せない・・・・今日も・・あっちをやったり・・・こっちをやったりの一日だった・・・・忙しい?・・ような・・そうでもないような・・・・
やれやれ・・・・・
(2014/09/09)
今日もオーダーの裁断・・・結構時間がかかるの・・・ヨ・・・お任せのは・・・ネ・・・タブン明日も同じ・・・・部屋も片づけないと・やることがあると・・・何となく落ち着くのは・・・・貧乏性?・・・っていうの・・・ネ・・・きょうはなんとなく・・・京都へ行きたいな・・・って思ったそれも・・頻りに・・・ネ・・・・今年は秋か暮には行こうかな・・・
ピンボケ?・・・
初めてのデート
(2014/09/08)
そうね・・・・忘れた・・・・今に満足しているから・・・・かな?・・・今日も忙しい一日だった・・・オーダーが溜っているし・・・教室のサンプル作りもしなくては・・・などなど・・・短歌の締め切りはなんとかクリアーしたので・・・そっちはいいけど・・・今日は十五夜・・・・月も見たし・・・神秘的で・・・よかった・・・・
ただいま・・・うさぎ展・・・・・・開催中・・・・
やれやれ・・・・やれ・・・・
(2014/09/07)
短歌の締め切り・・・だいぶ遅れて・・今メールをした・・・・ヤレヤレ・・・・って感じ・・・これで一つ片づけたけど・・・・まだまだ仕事が山積・・・・あるのは幸せだけど・・・・ネ・・・なんだかみんな中途半端・・・・・
歴史上で好きな人物は誰?
(2014/09/06)
あまり考えたことがないけど・・・・誰だろう・・・特に心酔する人は無いかな・・・・今日は押絵教室・・十二支の戌・・・2週間後の亥で終わる予定だが・・・・次の予定は・・・ぶす兔・・・・ちょっと大変かも・・・・店内も結構忙しく・・・・ドヤドヤ・・・・って感じ・・
お皿に料理が少しだけ残っているときどうする?
(2014/09/05)
以前だったら・・・食べちゃったけど・・・・今はそのまま残しておく・・・カモ・・・・ホントは・・とっておいても仕方ないのだけど・・・習慣で・・・・ネ・・・仕事が溜っていて・・・焦ってしまった一日だった・・・・まだ・・・済んでいないけど・・・明日は押絵のお教室があるの・・・・ネ・・・忙しい忙しい・・・・
焦点が・・ズレチャッテル・・・ノ・・・・
習慣化したいな、と思っていること
(2014/09/04)
・・・ソウネ・・・・今日も一日じゅう歩いていたけど・・・・それでも疲れない身体の習慣化?・・・・なんてあるのかな?・・・でも・・・随分丈夫になって・・・・結構大丈夫・・・・それに・・・収穫もあったので・・・疲れは半減?・・・かな?・・
写真が・・・・下手・・・ネ・・・・
習慣化したいな、と思っていること
(2014/09/02)
そうね・・・・売り上げの高値安定?・・・の習慣化・・・・・これはぜひやりたい・・・・あとは・・ほとんど毎日が習慣化しているnので・・・特に・・・ナイネ・・・・今日はリフォーム教室・・・・みな結構上手・・・で、ベルベットのチュニックも難なく仕上げた・・・ハズ・・・
近くにあったらいいな~と思う施設は?
(2014/09/01)
昨日はジムだったけど・・・・それに・・・レストラン・・居酒屋とか・・・以前近くにあった「太郎」みたいな飲み屋さんとか・・・食事の支度をしなくて済むし・・・・ネ・・・食事の支度も嫌いではないけど・・・時間が欲しい・・・ワケ・・・・今日から和室のレイアウト・・・・試行錯誤している・・・・ノサ・・・・・
そうだ・・・そろそろ・・・うさぎ展・・・変装しないと・・・