ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2014年07月分
あなたの虫除け対策を教えて!
(2014/07/31)
昨日と同じ・・・ネ・・・・蚊ならいいけど・・・たまにスズメバチが入ってくる・・・・それを捕るのは50センチの物差しが有効・・・これで叩き落とすの・・・ネ・・・風が邪魔をしないので・・・結構ジャストミートするの・・・・今年も頑張るわ・・・この物差しで・・・今日も一日布セット作り・・・接客をしながらなので・・捗らないので・・・明日も・・・・ネ・・・・
このお神楽の衣装・・・・地球屋製だが・・・岩清水八幡宮・・出雲大社・・それに・・・忘れたけど・・お神楽の舞があるとのこ とで・・・メンテナンスを・・・と依頼があった・・・光栄なことだ・・・・
スポンサーサイト
あなたの虫除け対策を教えて!
(2014/07/30)
虫のいる所へは行かない・・・窓は開けない・・・・足元には常に虫よけドーマをつけておく・・・などなど・・・15階に住んでいるので・・蚊はいないはずなのに・・・たまに居るのよね・・・・エレベーターに乗って来るの・・・・生意気に・・・ネ・・・地球屋ではお盆のイベントで・・鈴虫を無料で配布するけど・・・この虫は・・・ベツ・・・ネ・・・今日は一日布セット作り・・・明日もダワ・・・
あした・・・てんきにな~れ
あなたの弱点教えてください!
(2014/07/29)
今日もその弱点・・・・ネ・・・・弱点は知らないほうがいい?・・・・知っていると・・・どうも積極的になれない・・・引いてしまうの・・・ネ・・・怖いもの知らずの方が・・・良いかも・・・・草津の押絵展に間に合わせるために・・・十二支の押絵羽子板を作っている・・・取りあえず・・・今日七福神の押絵の屏風と子・午・未の羽子板を草津へ送った・・・・残りは出来次第・・というところ・・
あまたの花を咲かせて向日葵の夏の日差しの中を怯まず
月とうに沈みて朝の月見草今しばらくはそのままでいよ
あなたの弱点教えてください!
(2014/07/28)
弱点を気づかないノウテンキなのが・・・弱点・・・タブン・・・今日のお仕事は・・・・裁断・・・押絵の準備・・・押絵作り・・・接客・・などなど・・・相変わらずの生活・・・・
これが・・・半化粧・・・・葉っぱが・・・ところどころ白い・・・・ノネ・・・・
こんな浴衣・・・・
(2014/07/27)
夏向きに御着替え・・・・浴衣・・・ネ・・・ヘン?・・・・大変だったのよ・・・作るの・・・・さて・・・・・今日は急ぎで・・裁断・・・それから・・・芭蕉布の布を見つけて・・・これも裁断・・・明日あたり?・・・お目見え?・・・・そうそう…サンタのコスプレ・・・いかが?・・
今年の浴衣はどんな柄?
(2014/07/26)
今日の服は藍絣の上布・・・かなり上等らしく・・・糸が細く透け感がある・・・やはり涼しい・・夏はこれに限る・・・それにしても・・暑い・・体温より高いと・・・かなり応える・・・・クーラーの中にいるからいいけど・・・外ばかりだったら・・・もう倒れているかも・・・帰ってきて・・すぐにプールへ行った・・・・割に空いていたので・・・ゆっくり・・4泳法の練習・・・・お腹が空いて・空いて・・30分で止めてスパへ・・・・帰りがまた2分ぐらいなのに・・・暑いこと・・・暑いこと・・・・
今届いている苔玉は・・・珍しい半化粧が入っている・・・
今年の浴衣はどんな柄?
(2014/07/25)
浴衣ではないけど・・・・今日着ていたのは・・・深藍の麻のもの・・・・めくら縞・・・・つまり・・無地・・・ネ・・・夏は麻が一番・・・体につかなくて涼しい・・・・今日は裁断で一日終わった・・・そとは相当暑いらしい・・・・で・・・表のサンタさん・・・浴衣にお着替え・・の予定・・・・
だるぅ~・・・・・・・
<a href="http://blog-imgs-35.fc2.com/c/h/i/chikyuya/GRP_0011.jpg" target="_blank">
今日も・・・・
(2014/07/24)
暑かった・・・・らしい・・・部屋に籠りっきりの仕事なので・・・あまり感じない・・・・昨日から布セット作りで・・100セット作った・・嫌いではない仕事だけど・・・・埃っぽくて・・・タイヘン・・・ネ・・・明日は溜まったオーダーの裁断を頑張らないと・・・・さっきバタフライのレッスンから帰ってきた・・・一人が足の指の骨折とかで休んでいるが・・・また一人・・怪我・・とかでお休み・・まさか骨折ではないわね・・・・・
次の押絵教室・・・・十二支の申・・・・
あなたのタイピング!
(2014/07/23)
勿論ブラインドタッチの英字入力・・・・ブラインドタッチをやりたくて・・・・最初は大変だったよ・・・キーボードのプリントをパソコンに立てかけて・・・あまり効きのよくない指を特に・・小指・・・を動かして・・・エクササイズ・・・エクササイズ・・・エクササイズ・・・お陰で・・今はキーボードを見ると打てない・・・・感じ・・・・今日も・・・暑かった・・・・それに・・・結構忙しくて・・・タイヘン・・・・だった・・・・
森林浴・・・居ながらにして・・・・
久しぶりの・・・・
(2014/07/22)
今日は久しぶりに郵便局へ行った・・・・半年ぶり?・・・・・あまり行ってないので・・時々明細を送ってくる・・・今日は通帳記入とお金をおろしに行ったけど・・・・反応しないって・・・カウンターの向こうで騒いでいるのが聞こえてくる・・・あまり行かなかったので・・・休眠口に入れられちゃったのかな・・・って心配になった・・・・が、なんてことない・・・スイッチが入っていなかったみたいで・・・・早くしてよ!って感じだったヨ・・・外は暑そうだったが・・・クーラーをいれてセッセセッセと仕事をこなした・・・
梅雨明け?・・・・
ヤレヤレ・・・・・・
(2014/07/21)
今日もなんとも落ち着かない日だった・・・・あっちへ行ったり・・・こっちへ来たり・・・と・・・落ち着かない・・・そうそう・・家ではテレビの調子が悪くて・・・と、いうより・・・古い?からかな・・・・と、いうことで・・・・帰りにヤマダ電機へ行った・・・テレビが壊れたの・・・というと・・・これはどうですか・・・って薦められたので・・・・それに決めた・・・・序でに・・・配達日も決めた・・・一見落着・・・というところか・・・・
これは・・・トトロ・・・・のパン・・・
忙しい・・・・
(2014/07/20)
なんだかガタガタと忙しい・・・・売り出しの所為?・・・バスが来てくれたり・・・フリーのお客様だったり・・・年中忙しい・・・相撲の遠藤が負けたり・・・勝ったりするたびに大騒ぎ・・・・平和・・・・ネ・・・
押絵・・・・・討ち入り・・・
今日も・・・ヤレヤレ・・・・
(2014/07/19)
今日は押絵教室・・・・何とか進んだみたい・・・・だけど・・3時過ぎからひどい雨・・・豪雨?みたい・・・でもしばらくしたら止んでくれたので・・・ヤレヤレ・・・という感じ・・・明日のお天気はどうかな?・・・・・
草津の押絵展の会場・・・・
あなたの親不知は何本?
(2014/07/18)
あまり考えたことがなかったけど・・・・4本カナ・・・・でも・・・1本抜いたような記憶があるような・・・すると・・残っているのは・・3本?・・・・カナ・・・・今日はオーダーの裁断・・・・結構布のやりくりで苦労して・・・時間がかかってしまったけど・・・いいのが出来そうで安心・・・・明日は・・・押絵の教室・・・・十二支の未・・・・
今日も・・・・ヤレヤレ・・・・・
(2014/07/17)
今日は朝から・・・草津・・・・久しぶりだったけど・・・・やっぱり落ち着いていいわね・・・・周りじゅう大きな樹木に覆われていて・・・藪蚊は多いし・・・・コシアブラの木も健在だし・・・・もうじき山百合も咲きそうだし・・・・そうそう・・・今日は白根神社のお祭りとかで・・・・子供たちの山車が出ていた・・・・お祭りとは知らないで・・・・湯畑まで車で入って行ったら・・・お巡りさんが5・6人飛んできて捕まった・・・・脱法ハーブで捕まる時はこんななのかな・・・・なんて話していると・・・・何処へ行くんですかって聞かれた・・・・・高崎へ帰るんですけど・・・・と、駐車場へ入れておいたら・・・かってにお祭りが始まってしまい・・・出られなくなっただけのこと・・・・・お巡りさんが・・誘導しますから・・・って前をゆっくり歩くもんだから・・・・轢いちゃいそうだったけど・・・まあ・・大人しく帰ってきた・・・・ワケダ・・・・途中大雨に遭い・・・・あの調子ダと・・・100ミリぐらいの雨量だったと思うけど・・・まあ無事に帰ってこれた・・・・
あなたの熱中症対策
(2014/07/16)
暑いところへは行かない・・・・外へ出ない・・・クーラーはつけっぱなし・・・みんなに・・・寒いくらい・・・って言われる部屋に籠りっぱなし・・・・ネ・・・熱中症対策はバッチリ・・・・でも・・・少々・・・風邪気味?・・・・カモ・・・・でも・・・プールはキチンと言ってるし・・・・・??・・・今日もリフォーム教室のピンチヒッター・・・・結構忙しいし・・・・明日は草津の予定・・・・
ヤレヤレ・・・・ヤレ・・・・
(2014/07/15)
スタッフの一人が風邪で休んだので・・・・変わりにリフォーム教室の先生をやった・・・・明日は来れるのかな・・・結構休みが多いので・・・ちょっと大変かも・・・・まあ・・・みんなが何処でもこなせる能力をつけるのには・・・いいチャンスかも・・・・ネ・・・昨日の水泳のビデオがひどかったので・・・・早速今日も・・エクササイズ・・エクササイズ・・・・・
動画、撮ったこと、作ったことありますか?
(2014/07/14)
動画・・・撮るつもりは なかったけど・・・・訳が解らないで・・・触ったら撮れちゃった・・・ってことがあり・・・それ以来・・必要に応じて使っている・・・・今日は・・・バタフライ・・ ・あまり調子が良くないけど・・・・ついでにビデオ撮影に参加した・・・バタフライとクロールを撮ってもらったが・・・・その後の説明会で・・・見たら・・・もうちょっとマシに泳いでいると思っていたけど・・・なんだかがっかり・・・・まあ・・バタフライはきれいに泳いでいたので良かったが・・・・クロール・・・ネ・・・なんだか・・・ゲンゴロウ虫がドタバタ手足を動かしているみたいで・・・・・なんとも・・お恥ずかしい・・・感じ・・・・もう少し頑張らないと・・・・
これは・・・蛇・・・
やれやれ・・・・やれ・・・
(2014/07/13)
今日はイベント2日目・・・・東京から来て下さったお客様が・・・上等な振袖を買ってくれた・・・・もっとも・・この方・・先日結婚式用の服をオーダーされているけど・・・・ブーケのトスで・・・なんだかご自分の手の中に落ちてきたとのことで・・・ブーケを貰ってきたとのこと・・・・たぶん70才を過ぎている方とお見受けしたが・・・いいじゃない・・・またお嫁に行けば・・・って言ってあげました・・・・雨が降ったりやんだりの落ち着かない日だったが・・・・なんとか無事に済んだ・・・・・
パーティーの余興の・・・・雪の女王・・・・とか・・・?

エアコンはつけ始めていますか?
(2014/07/12)
勿論つけているけど・・・・今・・帰ってきたばかりのパーティー会場は寒過ぎて・・・・・ショールを巻いていた・・・でも・・もう家の中では付けているけど・・・・今日から着物のバーゲン・・・・なんとか準備も間に合い・・・・無事開店・・・・まあまあの数字が出たので・・・一安心・・・・明日も頑張らないと・・・・
雪の女王・・・・のつもり・・・・

エアコンはつけ始めていますか?
(2014/07/11)
もう・・とっくにつけている・・・・今はほとんどつけっぱなし・・・・もっとも・・タイマーも使うけど・・・・暑いと何もする気にならないけど・・・・今日も着物の整理・・・・ちょっと残ってしまったけど・・・明日は早出で・・・・頑張らないと・・・・ネ・・・・・
あなたの歯の状態
(2014/07/10)
ちょっと磨き過ぎ気味・・・・で、擦り減ってきたみたい・・・・でも・・・相変わらず・・キチンと磨いているわよ・・・・着物の整理もあと一日で仕上げないと・・・土曜日から始まるので・・・・ちょっと疲れ気味・・・カモ・・・それにしても・・・台風・・・どうしたのよ・・・明日の朝らしいけど・・・通勤に差し支えないかしら・・・・・
勅使門・・・・
あなたの歯の状態
(2014/07/09)
歯の状態・・・ネ・・・電動の歯磨きを使っているので・・・快調・・・・ネ・・・でも・・今年の虫歯予防デーには検診に行っていないので・・・・そろそろ行かないと・・・・いつもきちんと検診を受けているので・・・・歯痛ってことはないの・・・早め早めのメンテナンスで・・・・いつも大丈夫・・・・ところで・・・今日も着物の整理・・・・でも大体目を通し終わったかな・・・・後は・・全体の見直し・・・だけ・・・カモ・・・・
お金大好きねこ・・・・
短冊にどんな願い事書いていた?
(2014/07/08)
今日はもう短冊を外したけど・・・・昔は短冊も笹も川に流しに行ったけど・・・・来年用に短冊は仕舞っておいた・・・さて・・お仕事・・・・ネ・・・捗っているわよ・・・でも・・今日は・・・暑かった・・・
京都・・・・・
短冊にどんな願い事書いていた?
(2014/07/07)

地球屋の七夕・・・・だ・・・布の短冊で作ってある・・・もちろん・・願い事も書いてある・・・・読めないのが・・・ミソ・・・・着物のブース・・・着々と準備も進んでいるが・・・・見方によると・・・グチャグチャ・・・みたい・・・・だけど・・・
エピソード”こんなハプニングに出遭いました!”
(2014/07/06)
ハプニング・・・・・ね・・・・・今日も特になかった・・・・ただ・・忙しかっただけ・・・・カナ・・・片づけ仕事も・・後2・3日で何とかなるのかな・・・・
最近
(2014/07/05)
特にラッキーでもないけど・・・・あまり嫌なことがないことが・・・ラッキー・・・カモ・・・・・今日は押絵のお教室・・・十二支の午・・・案外簡単だった・・・ようだけど・・・・次は・・・未・・・・
これは・・・ヤギだけど・・・・
エピソード”こんなハプニングに出遭いました!”
(2014/07/04)
ここのところ・・・あまりハプニングがないの・・・・ネ・・・全部受け入れちゃってる感じ・・・ネ・・・鈍感?・・・そうともいう・・ネ・・・あまり変化を求めない・・・・変化が面倒くさい?・・・カモ・・・それじゃあだめなんだけど・・・・・今日も着物整理・・・・結構大変かも・・・・
沙羅双樹・凌ぜん花の花の下土見えぬまで散らかり放題に
こんもりと何か隠して駐屯地の御維新草の花群れの下
最近あったラッキー!なこと
(2014/07/03)
今日のラッキーなことは・・・美味しいアンズが買えたこと・・・・毎朝近所の方がいろいろなお野菜を売りに来てくれる・・・新鮮でいかにも美味しそうだが・・・・今日はアンズ・・・だった・・・・それにモロヘイヤ・・・・昨日は蕨だったよ・・・いろいろなお野菜が食べられるのがうれしい・・・・片づけごとも・・・捗っているし・・・・・
ぐんまちゃんもお手伝い・・・・
最近あったラッキー!なこと
(2014/07/02)
ノーテンキなので・・・結構ラッキーなことが多い・・・なんでもラッキーになってしまうワケ・・・ちょっとした事が・・・ネ・・・試行錯誤しながらの準備をしているので・・・時間が掛かってしまって・・・捗らない・・・・でも・・・時間わり通りには・・・いっているけど・・・周りじゅう・・・着物だらけ・・・・そういえば・・・・ほんだらけって店があったっけ・・・・
こんなことがあった・・・・