fc2ブログ
ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2014年03月分
好きな缶詰は? (2014/03/31)
 あまり食べないけど・・・サバの水煮・・・かな?・・災害対策用に買い込んであるのが・・いわし・ツナ・サバの味噌煮・ホールトマト・などなど・・・そして・・いつの間にかなくなり・・・また補充して在る・・・魔法みたいに・・ネ・・・今日はうさぎ作り・・・着物を縫ったり・・・耳を作ったり・・いろいろと・・ネ・・・

 PA0_0423.jpg
スポンサーサイト



やっぱり・・・・ (2014/03/30)
 やっぱりしたよ・・・トイレットペーパーとティッシュペーパー・・・ネ・・・あと・・幾日でもないのに・・気が気でないのね・・・周りが煽るから・・・・今日もぶす姫教室・・・先日の大雪で中止になっていたリフォーム教室の生徒さんと・・・相部屋・・・で・・・にぎやか・・・だった・・・

  100818_1521~01
暑い・・・・・ (2014/03/29)
 今日はぶす姫教室・・・花粉症で窓が開けられないので・・・クーラーをかけようと思ったくらい・・・で・・やはり開けたけど・・・花粉がたわわなに実った杉の木がすぐ窓の外にあり・・・とっても危険な感じだった・・・朝から・・杉の木が好きだという「三光鳥」がにぎやかに鳴き・・・幸せな気分になった・・・よ・・・

  P1000642.jpg
今日も・・・・・ (2014/03/28)
朝から店の前でテープカット・・・なんとか無事に済んでよかった・・・お土産の桜あんパンも可愛く仕上がり・・・春の出し物もなんとか出来たって感じ・・・本の校正も終盤戦・・・発売日を決めたので・・今月いっぱいに校正を済ませないと・・・なんとか気に入ったものが出来そう・・・ダ

 花粉症?・・・・

 PA0_0026.jpg
あなたがしている防犯を教えて! (2014/03/27)
 これは教えられない・・・危ないし・・・秘密・・・です・・・いろいろあるの・・よ・・対策は・・内緒です・・・今日も忙しかった・・急遽・・明日のテープカットに関わることになり・・・紅白のお餅の代わりに・・桜あんパンをお土産につけることになり・・・作った作った・・・80個・・私ではないけど・・・でも・・上手くいったようだ・・後は・・明日が無事に済みますように・・・

 DSC_0651.jpg
増税前!まとめ買いをしたいもの・したもの (2014/03/26)
 まとめ買いをしたもの・・・は・・ティッシュペーパー・・・花粉症なので・・今は必需品・・・いくらあっても足らない・・・・あとはないかな・・・きょうもいろいろやることがあり・・・忙しいし・・・暑いし・・・クーラーが欲しいくらい・・・だった・・・・

  DSC_0356.jpg
やれやれ・・・・ (2014/03/25)
 今日はだいぶ暖かくなったようだ・・・部屋にいるとあまり関係ないけど・・・でも薄着になったかな・・・布セットの注文が入ったので・・・急遽・・そちらに変更して頑張った・・・ヨ・・・でも・・残り8セットが間に合わなかったので・・・残りは明日・・・

 

  DSC_0655.jpg
 増税前!まとめ買いしたいもの・したもの (2014/03/24)
 昨日まとめ買いしたの・・・実は・・・ティッシュペパーとトイレットペーパー・・・取りあえず必要なので・・わざわざ消費税が上がった翌日に買うなんてことがないように・・・ネ・・これだけ買ったワケ・・・世間に合わせた感じ・・ネ・・・今日は・・裁断のあと・・・始まる羽子板の押絵の準備を始めた・・・榛東温泉の一番南側のなだりにある桜が昨日から咲き始めた・・・もう・・・10花ばかり開きはじめた・・・


 十二支の羽子板・・・酉

  DSC_0921.jpg
なんとなく・・・・・ (2014/03/23)
 なんとなく・・だらだらとしているのは・・・二日酔いの所為?・・・昨夜はちょっと飲みすぎた感がある・・・しかも・・ちゃんぽんで・・・今日も裁断を頑張ってやってみた・・・いつも黒いのが多いけど・・・ここのところ・・ちょっと考えがあって・・明るいものを作っている・・・反応はどうかな?・・・・

  板挟み?・・・・

PA0_0241.jpg
 板挟み・・・・?



.
今日も・・・ (2014/03/22)

 ヤレヤレ・・・って感じかな・・・スタッフが2人・・子供の罹ったインフルエンザがうつってしまい・・1週間のお休み・・・で・・残ったスタッフでてんやわんやの大騒ぎ・・・でも・・なんとかコナしたのかな・・・明日は7台のバスが入るとか・・・またまたの騒ぎ・・・かも・・・それにさっきまで関西へ転勤されるジムの友達の送別会で・・・飲み過ぎて・・ちょっと大変かも・・・店を出て来てもまだ・・通りで胴上げをして騒いでいて・・・疲れた感じ・・・


こんな風に・・・ネ・・・

 PA0_0062.jpg
去年の今頃ハマっていたものは? (2014/03/21)
 バタフライ・・かな・・・出来ないので・・なんとかしなくてはと・・・熱心だった・・今も熱心だけど・・・少し出来るようになったので・・自主練習もするし・・・むずかしくて・・なかなか出来ないものに挑戦することは・・楽しい・・少しでも進歩すると・・・もう出来たみたいにうれしいし・・・また練習しようと思うものネ・・


  は~るよ・・来い・・は~やく来い・・・

  PA0_0211_sh01.jpg
(2014/03/20)

 防災グッズのお話・・・ネ・・・いろいろ便利なものが開発されていて良いけど・・・一番欲しいのは・・・あの・・キラキラしたシート・・防寒用のね・・軽いし色々使えるみたい・・・・あれは用意しておかないと・・・地震の時に用意したローソクはたくさんあるし・・・あと・・水や缶詰・・・ネ・・頑張って用意しなくては・・・今日のお客様はとても元気・・・だー!と来てバー!と買って帰られた・・・今日は春雨・・のような雨・・・だった・・・

  ドイツであった猫・・・

P7040102.jpg
防災グッズは用意していますか? (2014/03/19)
 しなくては・・しなくてはと思いながら・・・まだなの・・ネ・・・3・11の後は缶詰やら水・インスタントものなどが増えたけど・・・なかなか常備までは手が回らなくて・・・でも・・用意しなくては・・・ネ・・・今日は・・本の校正の終盤戦・・・急げ!急げ!で頑張ったけど・・・まだまだ直したい所がたくさん出て来て・・・また・・校正に出した・・・でも・・もう少し・・・・ダ・・・

  DSC_0446.jpg
教えて!記憶に残る名物先生 (2014/03/18)
 沢山あり過ぎて・・・先日も書いたけど・・九州に帰られた・・・その昔・・ネ・・・逆瀬川先生・・九州男児で・・言葉がなまってヘンだったけど・・・頭の良い先生で・・卒業後の同窓会などでも・・よくみんなのことを覚えていらした・・・タブンお元気だと思うけど・・・ある時から連絡がつかなくなってしまったけど・・・どうしていらっしゃるのだろう・・・一番印象に残っている・・・今日は春みたいに暖かな一日だった・・・エアコンも切ったし・・・花粉もいっぱいだし・・・花粉症にはつらい・・・ワケ・・・・

  PA0_0468.jpg
スマホ・デジカメで撮った写真、どうしてる? (2014/03/17)
写真はこのブログにアップするぐらい・・かな・・・人間って難しい・・・ネ・・・特に・・自分をコントロール出来る人は・・信頼するに値するけど・・・そうでないと・・・ネ・・・ヤツアタリは・・・みっともないし・・信用がなくなる・・・よ・・ネ・・・気をつけないと・・・常に自分を見つめていないと・・・

 PA0_0027.jpg
スポーツテストで得意な種目 (2014/03/16)
 いろいろテストを受けたが・・・良かったのは・・卓球・・カナ?・・・バスケットのスリーポイントシュートもテストでやったかな・・・・特に得意の種目はなかったけど・・・・常に全力投球・・・だった・・イヤ・・適当だったカモ・・今日も忙しい一日だった・・・明日?・・・ケ・セラ・セラ・・・・

 PA0_0061_sh01.jpg
どたばた・・・・ (2014/03/15)
 具合の悪かった時はおとなしくしていたが・・・よくなった途端・・なんだか騒々しくて・・・ヤレヤレ・・って感じかな・・・常に店の中がいっぱいで・・・引いてしまいそうな一日だった・・・明日はどうかな??・・・ようやく春が来たって感じの日差しの中・・・何となくウキウキしてくるようだ・・・七福神も・・・ショーの衣装も・・本の校正も・・一度に仕上がる感じ・・・さて・・それが済んだら・・狐の嫁入りを作らないと・・・・


 やれやれ・・・・
 
 PA0_0298.jpg
今日は・・・・ (2014/03/14)
 今日は七福神つくり・・・注文されていたもので・・だいぶ時間がたってしまったので・・急げ!急げ!・・というところ・・・旅行シーズンで・・バスが毎日入ってくれてるが・・・明日はもっと増えそうで・・心配・・・ダ・・頑張らないと・・・ネ・・・

  PA0_0060.jpg
やれやれ (2014/03/13)
 コサージュの写真も撮れたのに・・メールがフリーズしていて送れない・・・の・・・残念ですが・・・今日は去年の8月のオーダーをようやく裁断・・・・もう少し待ってください・・・ネ・・・後井さん・・・良いのを作りますので・・・今日から1週間・・駐車場がクローズしているので・・近くの駐車場に入れた・・・面倒・・・ネ・・・


 こんなこともあった・・・

  P7040104.jpg
あな (2014/03/12)
私の活動時間は・・・昼・・・夜?・・・で朝がないだけ・・・かも・・・日中は仕事だし・・夜はジムにいるし・・結構忙しい毎日・・・だけど・・・仮縫いも済んで本縫いに入ったので・・まかせておけばいいんだけど・・・次は・・本の校正が終盤に入ってきた・・ので、もう少し・・ね・・・今月じゅうに色校正までやって・・・4月には出版できるのかな・・・・頑張らないと・・・・

  100818_1521~01
スポーツテストで得意な種目 (2014/03/11)
 スポーツテストで得意な種目って・・・どんな種目があるのかな・・・息無しで25メートル泳ぐとか・・これは得意かも・・・海女さんって呼ばれているの・・・ネ・・息つぎが面倒なのでしないだけだけど・・・今日コンサート用の衣装の仮縫いが済んだ・・・ほとんど直しがないので・・・早速始めたが・・・・いつ仕上がる?・・・って気が早すぎるかも・・・

 社会問題に興味がある?・・・・ 

 100210_1820~03
うっかり (2014/03/10)
 うっかりもなにも・・・忘れて何で悪い?・・・なんて逆切れしたいくらい・・・物事は忘れないと次のことが覚えられないのよ・・・頭の中がいっぱいになってしまって・・ネ・・・忘れるって言うと・・聞こえが悪いけど・・そうね・・クラウドにあるって考えればいいワケ・・・・必要な時に出せばいいワケでしょ!!・・・今日はコサージュが仕上がった・・・明日あたりアップする?・・・


 京都のホテルの予約が取れた・・・・
  DSC_0361_20120523212004.jpg
結構・・・・・ (2014/03/09)
結構忙しい・・・一日だった・・・バスが続けて10台近く入ったのかな・・・連絡があったバスと・・いきなり来てくれたバスと・・・今朝なんか一番乗りが9時・・・まだ誰も来ていなくて・・・私だけで・・・とっても無理で・・他所へ先に行ってもらった・・・久しぶりのにぎやかな一日だった・・・・・

  PA0_0061.jpg
あなたの活動時間は朝・昼・晩のどれ? (2014/03/08)
取りあえず勤めているので・・昼?・・・カナ・・でも・・夜はプールへ入ったりのジム通いだから・・これも活動中って考えるのかな・・活動って何?・・・今日も仮縫いの準備・・・何とか纏めたので・・次のコサージュ作りに入った・よ・・これも結構むずかしい・・・


DSC_0307.jpg
いそげ!いそげ!・・・・・ (2014/03/07)
 いそげ!いそげ!・・・と、毎日頑張っているけど・・・仮縫いがなんとか間に合いそう・・・ダ・・・あと・・明日があるし・・・なんとかなるね・・・いろいろな教室の準備もしなくては・・・・春は・・忙しい?・・・・

  DSC_0996_20140225223434ff1.jpg
 
 この衣装を着けてのお神楽・・五穀豊穣・・上手くいったらしい・・・
今日は・・・・ (2014/03/06)
 今日も一日花粉症のマスクのサンプルを考えていた・・・毎年・・面白いものを作ってはメディアを楽しませるのだけど・・・なんだか毎日追われていて・・・今日までそのままだったけど・・・作ったわよ・・・面白いの・・・いずれお目見えね・・・・そうそう・・・京都のホテルが取れた・・・楽しみだ・・・久しぶりだし・・・桜が咲いているといいんだけど・・・

  DSC_0658.jpg
教えて!記憶に残る名物先生 (2014/03/05)
 先生には恵まれていて・・いろいろな先生が記憶に残っている・・・逆瀬川先生・・・九州に帰られて川内高校の校長先生をされた・・・とまでは解っているけど・・・その後行方不明・・・お元気なのかしら・・・ご存知の方いらっしゃいませんか・・・今日も舞台衣装の制作・・・明日は残るもうひとセットの仮縫い・・・赤い絞りのブラウスと真っ赤な巻きスカート・・・もう少しだわ・・・

 野崎さんに頂いた花束・・・お元気ですか・・・

  P1000912.jpg
やれやれ・・・・ (2014/03/04)
 今日はリフォーム教室だった・・最初の2時間ぐらいは先日の大雪の顛末で盛り上がり・・・なかなか始まらなかったけど・・結構皆さん真面目で・・・宿題をきれいに仕上げて着て来てくれた・・・その批評会も結構長引き・・・気が付いたら・・お昼だった・・・兎に角・・このクラスの人たちは・・研究熱心だ・・・次の会は4月1日・・・

  近くの夕焼け・・・・

  DSC_0854_20130916202503c6e.jpg
次から次・・・・と (2014/03/03)
次から次と・・・仕事って尽きないの・・・ネ・・まあ・・・やることがあって幸せ?ってところ・・・かな・・。舞台用の衣装の制作を始めたけど・・・・今日で2着目・・・明日また・・3着目を始める予定・・・夢があって・・結構楽しい作業だ・・・今日NHKで地球屋のつるし飾りを放映してくれたらしい・・・見逃したけど・・・

 PA0_0369.jpg
なんだか・・・・・ (2014/03/02)
 なんだか疲れた・・・感じ・・なぜって?・・・バタフライを頑張り過ぎたせい?・・・1時間たっぷりのレッスンナノね・・・序でに・・明日も1時間あるの・・・木曜日も1時間ね・・・頑張り過ぎのような気もするけど・・・健康のために身体を壊しそうな感じ・・・ネ・・・


 はて?・・・・

 DSC_0984_20140302221900c7a.jpg
ページ上部に戻る▲
ちょっと変な布・紙・木・土 地球屋のデザイナー日記 © 地球屋 2014. (http://chikyuya.blog47.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.