fc2ブログ
ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2014年01月分
カレーに入っている具、何が好き? (2014/01/31)
 勿論・・・お肉・・しかもゴロゴロ入っているのが好き・・・今日も一日真面目にお仕事・・・夜は・・パーソナルでしっかりしごかれ・・・ちょっと疲れ気味・・・おまけに・・・慣れないお勝手仕事なんかしたら・・・ブロッコリーを茹でたのね・・・レンジに吹かれて・・火傷はするし・・痛いし・・向いてないな・・・っておもったよ・・・

  鬼さんの・・・内職・・

  DSC_0684.jpg
スポンサーサイト



しゃっくりの止め方 (2014/01/30)
ここしばらくしゃっくりってしたことがないの・・・ネ・・・だから止め方が解らない・・の・・自然に止まるんじゃないの・・・っていい加減かしら・・・今日も一日・・お神楽お神楽・・・ダッタ・・・スイカを作ったり・・ユリの花を作ったり・・・結構楽しんでいるけど・・・締め切りが・・・ネ・・・

 ぐんまちゃんのお誕生日が近づいている・・・なんだか落ち着かないのは・・私だけ?・・・

  IMG_20130720_114749.jpg


  
あなたの肩こり解消法教えて下さい! (2014/01/29)
以前もこんな題あったかな・・・肩こり解消法は勿論・・・水泳・・・クロールや背泳ぎ・・・バタフライ・・こんなことをやっていれば・・・肩こり知らず・・・肩が凝ったらプール・・・ですね・・・今日は朝から校正の続き・・・それから・・相変わらず・・お神楽・・・ネ・・・今日は鯉3匹と・・・あとは・・ハクサイ・柿・トマトなどの裁断・・・明日も・・・ネ・・

 そうそう・・・この七福神の注文も来てるの・・・ネ・・・

DSC_0838.jpg
やれやれ・・・・ (2014/01/28)
今日は春のような暖かい日・・・ということだが・・・部屋に閉じこもって仕事をしていて・・あまり季節に関係ないみたい・・・今日は本の校正が上がってきていたので・・・チェックチェックで・・・頭が少しヘン・・・みたい・・・もう少しだから・・・頑張らないと・・・

家庭菜園・・・こんな感じになったので・・・今日は刈り取った・・・次の刈り取りは・・あるのかな?・・


  DSC_0980.jpg
1799回 「教えて!あなたは○○世代?」 (2014/01/27)
何世代って言うのかな・・・・なんでもいい世代?・・・どうでもいい世代?・・・なんとかなる世代?・・・言えばきりがないかな・・・今日もお神楽・・明日もお神楽・・・・と、お神楽漬け・・・の毎日・・・それより・・・今朝方より・・ひどい花粉症・・・途中で起きて・・薬を飲んで寝なおした・・・ケド・・・

  DSC_0975.jpg
なんだか・・・・・ (2014/01/26)
今日はプールはお休み・・・・寒いし・・・インフルエンザは流行っているし・・・ノロウィルス流行っていて・・心配だから・・・でも・・行かないとなんとなく疲れた感じ・・・逆かも・・・ネ・・・

  DSC_0977.jpg
さて・・・・・ (2014/01/25)
 さて・・・どっち似カナ・・・顔は母似みたいだし・・・父似みたいだし・・ようするに両方に似ているらしい・・・今日は続きのオーダーの裁断・・・と、お神楽の衣装の制作・・・なんだか忙しくなってきた・・・

 DSC_0973.jpg
今日も・・・・ (2014/01/24)
 今日も・・・ヤレヤレ・・・って感じ・・・午前中は溜まっていたオーダーの裁断・・・午後はお神楽の衣装の仮縫い・・用意しておいたいろいろなパーツは・・思いの他喜んでくれた・・イメージ通りだったとか・・さて・っと・・明日からこれらを10個ずつくらい作らないと・・・それにベースももう少し改良しないと・・3回ヘンシンしなくてはならないのを・・舞いながら・・舞台の上でやるらしいので・・どうなるの?って


DSC_0972.jpg
感じかな・・・
やれやれ・・・・・ (2014/01/23)

 家庭菜園・・・こんなのどう?・・・・


 DSC_0979.jpg
しゃっくりの止め方 (2014/01/22)
そういえばしばらくしゃっくりってしてない・・・止める方法は・・・気にしないようにするのが一番・・かな
今日は朝から40人のお客様のつるし飾り教室開催・・・結構楽しそうだったのがうれしい・・・焼き立てパンの試食をたっぷり出してさらに喜んでもらえたようだ・・・ヨ・・・なんだか疲れた・・・感じ・・・

 DSC_0978.jpg
あなたの肩こり解消法教えてください! (2014/01/21)
 勿論プールで背泳ぎ、クロール・・デス・・・簡単に治る・・と思う・・・マッサージより確実に治る・・・・だから・・プール通いは止められない・・・ワケ・・・肩こり知らず・・なのは・・このためだと思う・・・今日もお神楽の衣装作り・・・・結構大きなものになるので・・・重い・・・し・・・なんとか間に合うの・・かな?・・・

  この鯉も・・その一つ・・・

 DSC_0967.jpg
今年、これだけはぜったいやるぞ!ということは? (2014/01/20)
これだけ・・ではなくて・・たくさんあるの・・ね・・今日も・・お神楽の衣装作り・・
 

 薔薇の花と・・・雷鳥・・・



  DSC_0964.jpg
DSC_0965.jpg
今年一番・・・・ (2014/01/19)
 今日は今年一番の寒さだった・・・と、思う・・・雪も少し積もっていたしね・・・すぐに解けちゃったけど・・今日もお神楽の衣装と格闘・・・そうね・・大物の・・鯉・・それから・・・雷鳥・・・見たことないけど・・・結構うまくいったと思う・・・写真をとらないと・・・ネ・・お目見え?・・・


 狙いを定めて・・・

  PA0_0020.jpg
お正月、何して過ごした? (2014/01/18)
 お正月?・・・仕事していた・・・・いつもどおりに・・・ネ・・・今日も・・カフェのメニューの検討や・検討って言ったって・・試食だけど・・・その合間にオーダーを受けたり・・お神楽の衣装を作ったり・・と、滅茶苦茶な一日・・・だった・・・帰りに高島屋へ出かけて・・ジョウヤの靴を買ってきた・・・やれやれ・・


  ヤレヤレ・・・ってこんな感じ・・・

 P7050140.jpg
おみくじは引きましたか? (2014/01/17)
 おみくじって引いたことがないの・・・外れるのが嫌だから・・・意外と臆病・・・なの・・・今日も・・お神楽お神楽で・・・忙しい・・大根を作ったり・・ハクサイを作ったり・・・ユリの花も作ったし・・・大変なのよ・・・

  どんど焼きって・・・・すごい櫓・・・・

P1100110.jpg
やれやれ・・・・・・ (2014/01/16)
 今日も・・お神楽の衣装つくり・・・来週までにサンプルを作らないと・・・結構気に入ったものが出来上がりつつある・・・明日も頑張らないと・・・ネ・・・久しぶりに・・ジムに出かけた・・・オソルオソル・・プールに入ったが・・別にどうってことなくて・・30分のアクアビクスを難なくクリアー・・明日の朝の疲れはどうかな・?・・ちょっと心配・・

  わ~い・・・って感じ・・・

  DSC_0951.jpg
今年、これだけは絶対やるぞ!ということは? (2014/01/15)
 このテーマも・・・ネ・・いろいろあり過ぎて・・・欲張りだから・・・今日も、やりたいことと、やらねばならないことと・・電話と郵便物と・・・で・・机の上は・・何重にも積まれている・・・急ぎの順にやっつけているけど・・・まだ・・病み上がりだし・・・弱音は吐かないようにしないと・・・・

 P1000889.jpg
今日は・・・・・ (2014/01/14)
 今日は・・今年初めてのリフォーム教室・・・皆さん結構やるので驚いている・・・何?って・・パッチのコートや刺し子のジャケットなど・・・圧倒されそう・・・ダ・・・でも・・ダンダンやるものがなくなってきていて・・次は・・・なにやる?・・そう・2月のお教室のお昼は・・・地球屋で・・・ランチ・・・ネ・・・

 は~るよ来い・・・は~やく来い・・・

  PA0_0211_sh01.jpg
お正月、何して過ごした? (2014/01/12)
お正月は・・・お仕事・・・ネ・・・でも・・途中でダウンしてしまったけど・・今日から・・なんとか・・復活・・相変わらずの仕事が待っているが・・・今日からお神楽の衣装作り・・・ちょっと大変・・かも・・

 どこだったかな・・こんな水族館が開館したって・・・

DSC_0323.jpg
めづらしく・・・・ (2014/01/11)
めづらしくダウンをして・・自宅待機?・・・・こんな休暇をとるなんて・・入社以来初めて・・・ダ・・前日も元気でバタフライのレッスンを受けていたのに・・ネ・・・明日か明後日は・・復活の予定・・・仕事が溜っているし・・・ネ・・・

  DSC_0670.jpg
新商品・・・・ (2014/01/09)
 最近美味しい野菜の粉末が出回っている・・・名前?・・「なかじま粉」っていうお粉・・・色は奇麗だし・・栄養はあるし・・・と、言うことなし・・・いろいろ使い道はあるし・・・ネ・・・さて・・今日は・・何やってたんだっけ・・・そう・・お神楽の衣装作り・・・狐も今日また3匹脱走したし・・・作らないと・・・ネ・・セッセ!セッセ!・・・

 DSC_0571.jpg
おみくじは引きましたか? (2014/01/08)
 おみくじって引かないの・・・ネ・・外れると嫌だから・・・わりと臆病で・・・ネ・・今日のお仕事は・・布セット作り・・・裁断と・・・お神楽の衣装のデザイン?・・・と、相変わらずの忙しさ・・・

  DSC_0772.jpg
いろいろと・・・・ (2014/01/07)
いろいとあるわ・・・ネ・・・今日も原稿の書き足し?・・・作り方を解りやすく・・図解している・・・なんだかドツボにはまっている感じ・・・ネ・・狐の嫁入りが隊列が崩れてしまい・・・花嫁以下6名が逃走中?・・・ではなくて・・本当に御嫁入りしてしまって・・急いで作り足さないと・・・なんだかヘン・・・な・・行列・・
またまた忙しい・・・

  DSC_0947.jpg
なんだか・・・・ (2014/01/06)
 忙しさもひと段落って感じ・・・中休みってところかな・・・その分・・今週末が・・こ・わ・い・・今日は校正用の写真をとりに来てくれた・・・徐々に進んでいるって感じ・・・出版に向けての準備が・・ネ・・・次が待っているのが・・焦る・・ノネ・・・

 今年のお雑煮・・・

  DSC_0949.jpg
今日も・・・やれやれ・・・ (2014/01/05)
十二支の花・・・もなんとか終わり・・・次は作り方・要尺を書きはじめた・・・昨夜・・どうしても眠くて・・ブログを途中でダウン・・朝一でこれをやっている・・・そうそう・・昨日は東京から同人誌の仲間の石川さんが寄ってくれた。忙しくて、ゆっくりしてもらえなかったが、うれしかった・・・ネ・・。


 おくらばせながら・・今年のお正月飾り・・・葉付きミカンは黒崎さんの差し入れ

  DSC_0959.jpg
今日で・・・・ (2014/01/04)
 今日で4日目・・・お客様もたくさんお出でいただき・・店内はてんやわんやの大騒ぎって感じ・・・ぶす姫をもう2体買ってくださっている方がまた欲しいと言ってくださっている・・・有難いことである・・頑張って良いものを作らないと・・・ネ・・・・

 DSC_0954.jpg
朝から ・・・・ (2014/01/03)
 今日も朝から・・ヤレヤレ・・・っという感じ・・・何って?・・・いろいろあるのよ・・・


DSC_0951.jpg
お米を使った料理NO1は!? (2014/01/02)
 以前もこんな質問あったような・・・おにぎりが一番・・ネ・・しかも・・お塩のおにぎり・・って答えたような・気がする・・が・・・今日は新年2日目・・・今年もいろいろありそうで・・・考えさせられる・・年明けだ・・


  アンパンマンを作ってくれた・・お兄さん・・5日の日も来てくれます・・・お願いするとすぐに作ってくれ  る優しいお兄さんです・・・

 DSC_0952.jpg
おめでとうございます・・・・ (2014/01/01)
 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。新年早々・・しかも・・・朝も5時から京都からのお客様・・・早すぎでしょう・・・実際に関わったわけではないけど・・・なんとなく・・寝不足気味・・・なんで?・・新年早々に・・今日は辰の干支作り・・・なんとか明日には仕上がりそう・・・そう・・お目見え・・ネ・・・今年もずるずる書いていくけど・・

 今年の初日の出

DSC_0946.jpg
・よろしく・・・ネ・・・
ページ上部に戻る▲
ちょっと変な布・紙・木・土 地球屋のデザイナー日記 © 地球屋 2014. (http://chikyuya.blog47.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.