fc2ブログ
ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2013年11月分
第1782回「よく買う缶ドリンクは何?」 (2013/11/30)
毎朝必ず飲んでる野菜ジュース・・カナ・・・・このお陰で・・血圧が下がったような気がするけど・・今日も注文のサンプル作り・・・と、出版する本の下書き・・・今夜は久しぶりにホテルで美味しい夕食をいただいた・・この「やまどり」は結構美味しい・・・し、近くていい・・・

  ヘンシン  ぐんまちゃん・・・次は何かな?・・・・

 DSC_0899.jpg
スポンサーサイト



第1784回「テンションのあがる冬の曲!」 (2013/11/29)
テンションが上がるっていえば・・・勿論・・クリスマスソング・・・購買欲を刺激してくれ・・・何となく買わなくてはならないような気分にしてくれる・・・いい曲だな・・って思う・・だから・・・この時期になると・・どこでもあの曲をかけるノネ・・・今日も・・何をやってきたのか解らないような一日だったそれに・・・寒かった・・・今年一番かも・・・・

  DSC_0520.jpg
やれやれ・・・・・・ (2013/11/28)
 今朝はパンの工房に入った・・・間に合わないというので・・お手伝いに・・・そして気付いた・・私って・・ひょっとして天才?・・・パン職人になろうかな・・・って思ったよ・・・でも・・途中で気付いた・・机の上に仕事のやりかけが積まれているのを・・・・頼まれたサンプルを作らないと・・・人生って・・上手くいかないわね・・・

  DSC_0637.jpg
今日は・・・・・ (2013/11/27)
 朝から特定検診・・・と、インフルエンザの予防接種・・・注射が痛いのなんのって・・・検診のほうは・・結果は・・・もう少し・・後・・で・・・一日中・・何やっていたのだろう・・・忙しかったのだけは覚えているけど・・・・

  ぐんまちゃん・・がんばって3位に残ることが出来た・・・よかったね・・・

  DSC_0658.jpg
第1783回「印象的なイルミネーションは?」 (2013/11/26)
私のマンションのベランダのイルミネーション・・・小さなものだが・・太陽光発電で・・・なんともほのぼのしていて・・とても良い・・・今年もその季節がやってきた・・・今日はカフェでの会議が二つ入っていて・・ガタガタしていたが・・その上に・・・遠方からのお客様がいらして・・・古い・・上品な感じのつるし飾りばかり8個ほど買っていかれた・・・古い建物に合うのだとか・・・有難いことである・・・また・・頑張って作らないと・・・


 実際はもっときれい・・・地球屋の庭・・・・

  DSC_0895.jpg
やれやれ・・・・・ (2013/11/25)
いろいろなことがある・・・いろいろな人がいるもんだな・・・って・・つくづく思う・・・人は・・一芸に秀でると・・それにつれていろいろな面で・・人格が上がるって・・思っていたが・・そうではないのは・・その人は・・まだ・・一芸にも秀でていないんだな・・・なんて思った・・・よ・・・いろいろ・・と・・ネ・・考えさせられる・・今日このごろである・・・明日は東京から・・お客様が来店される・・・久しぶりに・・今日はプールでバタフライのお稽古・・・25メートル・・なんとか泳いだ・・・

 弁天様・・・馬っこに載せようと思うけど・・・

  DSC_0794.jpg


  
今日は・・・・・ (2013/11/24)
 チャグチャグ馬っこのお教室は今日まで・・・みんな結構楽しんで作られたようで・・良い作品に仕上がったようだ・・・さて・・・今年の教室は今日まで・・・つるし飾りの中級・上級編の制作を始めないと・・・・パン工房は相変わらずのパニック・・・ダ・・・


  じゃじゃ馬?・・・・ダ・・・・

 DSC_0894.jpg
やれやれ・・・・・ (2013/11/23)
 今日もお教室・・・なんだかすごい馬っこが出来上がりつつある・・・何処まですごくなるのか・・ちょっと怖い・・・みんな・・・楽しそうに作っているので出来上りが楽しみ・・・パン工房のほうがパニックだけど・・行くわけにいかず・・・ガマンガマン・・・明日も・・こわい・・・・

 おめかし・・馬っこ・・・

  DSC_0891.jpg
今日は・・・・・・ (2013/11/22)
 今日のお教室は午後から・・・陽気が良かったためか・・お教室はカメムシの参観日・・それも団体で・・なんだか・・・ズ~っとその接待に追われ・・・ちょっと疲れ気味・・・明日のお教室は・・朝10時から・・・

DSC_0575.jpg
やれやれ・・・・・ (2013/11/21)
 地球屋の周りは今紅葉の真っ盛り・・・とてもきれいです・・・陽気も穏やかな一日だった・・・明日はどうかな?・・・明日から日曜日までチャグチャグ馬っこのお教室・・・頑張らないと・・・

 DSC_0465.jpg
 
第1780回「ケータイ、スマホ、タブレット、合計いくつ使ってる?」 (2013/11/20)
スマホ・・だけ・・・ネ・・一個だって大変なのに・・とてもいくつもなんて無理・・・綴じくらっちゃう感じ・・・今日は一日馬っこの制作・・・明日も多分・・そうね・・・・今日は焼きたての食パンが昼食・・やはり。・・美味しい・・・ネ・・・

 もう・・いくつ寝ると・・・お正月・・・

  DSC_0641.jpg
第1779回「見てみたい世界遺産」 (2013/11/19)
世界遺産は・・ほとんど見ていないので・・全部見てみたい・・・見たのは・・万里の長城・・くらいかな・・今日も真面目にお仕事・・・明日はチャグチャグ馬っこの仕上げ・・・明日のランチも・・焼きたてのパンにしようと思っている・・・美味しい・・・ヨ!!!

 頂き物の・・・柚子と青トマト・・・ 

 DSC_0890.jpg
第1778回「あなたのネーミングセンス!」 (2013/11/18)
 ネーミングセンス・・・抜群です・・・これも仕事のうちなので・・・今パンのネーミングを考えているので・・・いずれお目見え・・・楽しい名前をつけたい・・たとえば・・・地球屋の美味しいおまんじゅう・・・「アンデス」・・・つまり・・「餡です」・・・デス・・・リンゴの入ったパイ・・「ニュートン」・・・これは・・粋なお客様で・・イケメンで・・の方が・・「これ落ちていたのですか?・・」といわれた・・・お主・・出来るな・・って感じかな・・・

  ぐんまちゃんの・・握手会・・・・・

  DSC_0674.jpg
パン屋さん・・・ノお話・・・・・ (2013/11/17)
今日のパン屋さん・・・11時開店を待って30人ほどが並んでくれた・・・・アンパンマンを作ってくれているイベントおじさんは大忙し・・次に来るのは・・12月カナ?・・・またアンパンマンとバイキンマンを作ってくれると思うけど・・・明日もパン作りに・・忙しい!忙しい!・・・私?・・相変わらず・・溜ってしまったオーダーの裁断・・・に追われた・・・

  たまには・・・富士山・・・

  DSC_0792.jpg
パン工房が開店・・・・・ (2013/11/16)
 やはりパンの匂いは・・人を幸せな気分にする・・・たくさんのパンが並んでいると・・・見ているだけで・・幸せ・・・ネ・・沢山のお客様にお出でいただいて・・・店内はチョー満員・・・私たちスタッフは閉店後にぞろぞろと・・買い物に・・・店の中はスタッフでいっぱい・・・明日も・・楽しみ・・・

DSC_0784.jpg
  
第1777回「鍋に欠かせない具材は?」 (2013/11/15)
今日は・・明日開店する「地球屋パン工房」の宣伝をしなくては・・ネ・・・そうネ・・お鍋に・・「パン」なんてのはどうかしら・・・ご飯を入れたり・・うどんを入れたり・・お餅を入れたりするのだから・・・パンを入れてもおかしくないんじゃない・・・そう・・これがいい・・「・お鍋にパン」・お鍋に合うパンを考えないと・・・忙しい!忙しい!!

  DSC_0887.jpg
第1776回「【年をとったなぁ…】と感じる時」 (2013/11/14)
「若いのね」・・・って言われた時・・・若い人には言わないセリフ・・・どっちでもいいことに拘らないし・・若い頃は・・いろいろなことに拘ったけど・・・なんでもいい感じ・・・やることが多すぎて・・あまり周りのことに拘っていられないから・・・お待たせしていた・・「パンカフェ」・・良い感じにいよいよ開店・・・自慢のお店になりそう・・・ダ・・是非・・お出かけください・・・16日・17日は・・面白いイベントもあるし・・・乞う・・ご期待・・・

 DSC_0658.jpg
第1775回「遭遇してみたい未確認生物」 (2013/11/13)
もちろん・・宇宙人でしょう・・・コミュニケーションが取れたら・・・なんて夢みたいなことを考える・・・・今日この頃です・・・なんだか風邪をひきうけちゃったみたいで・・・咳が出る・・・風邪なんて・・久しぶり・・ほとんど不死身だし・・・今月末にインフルエンザの予防注射を受けるはずなのに・・それまでに治さないと・・・・

 お~い・・雲よ・・・

 DSC_0773.jpg
第1774回「寒くなると食べたくなるものは何?」 (2013/11/12)
うどんすき・・・かな・・・関西にいた時に・・よく行った・・「美々卯」のうどんすきをまねて作るのでとても美味しいし・・・お鍋もここから取り寄せたし・・・本格的・・よ・京都へ行くと必ず寄るのよ・・
でも・・あの中に入っていたのは・・今流行りの・・・芝エビ・・?ダッタノカナ・・・疑問・・・・・

 月の光に深く沈める夜の森 グルと名付けしムササビが鳴く

 グルの棲む森に一矢を報いたる月あり 新たな仕事をせんと

DSC_0854_20130916202503c6e.jpg


  
第1773回「今はまっている食べ物」 (2013/11/11)
今は・・勿論パン・・パン・・ネ・・・試食・・試食・・でパンパンパン・・・好きなので飽きることはないけど・・・それに種類も結構あるし・・・今日は注文の布セット作り・・・オーダーの裁断とか・・いろいろあった・・・ネ・・・

  京都・・・行きたい・・・ネ・・・

  DSC_0639.jpg
今日も・・やれやれ・・・ (2013/11/10)
今日もぶす姫教室・・・みなさん・・とても真面目で・・スムーズに進んだ感じ・・・出来上がるととっても可愛く・・次が作りたくなるらしい・・頑張ってくださいね・・いよいよ冬もやってきたらしい・・・冬支度をしないと・・ネ・・・

  徐々に・・・仕上がる・・・楽しみだ・・・

  DSC_0876.jpg
パン・パン・パン・・・・ (2013/11/09)
毎日パンを食べている・・・3食パン・・・ダ・・でも・・飽きないのが不思議・・・トランス脂肪酸がアメリカで全面禁止にする法案が議会に出され・・可決される見込みとか・・・地球屋では・・このトランス脂肪酸を含まない・・無添加・・天然酵母のパンを作り始めた・・・毎日・・パンの香りに包まれて仕事をしていて・・とても幸せな気分・・・それに・・指南があの有名な「廣瀬満雄氏」・・・美味しいはず・・・ネ・・・きょうもぶす姫教室・・・無事済んだ・・

 ぶす姫の変身・・・うさぎ・・・・

 DSC_0880.jpg
第1772回「紅葉のベストスポット!」 (2013/11/08)
忙しくて紅葉狩りに行く暇がないが・・・通勤途中が紅葉狩り?のようなもの・・・山に登って行くから・・・お濃い茶用の小袱紗・・銘が「遠山紅葉」というのを持っていたが・・とてもきれいで好きだった・・紅葉は近くもいいけど・・・花火と同じで・・遠くの紅葉も趣があって良いものだ・・・今日のお教室もなんとか無事に済んだ・・明日は10時から・・

 ぐんまちゃん・・ゆるキャラコンテストも今日で終わり・・皆さんありがとうございました・・

 頑張った・・ヨ・・

 ・DSC_0655.jpg
第1771回「今までやった罰ゲーム」 (2013/11/07)
記憶にない・・・ネ・・それより・・今日は立冬・・・途端に寒くなった感じ・・・コートを厚くしようかな・・・なんて思うほど・・寒い・・・ので・・職場で初めて暖房を入れた・・・そのまま入れたのを忘れているくらい・・・外は寒かった・・・特に・・手首の寒いのが・・つらい?・・・タブン・・朝食をとらないせいだと思うけど・・・早くからは食べられないの・・ネ・・・明日から3日間・・ぶす姫教室・・頑張らないと・・・

 ぐんまちゃん・・大丈夫?・・心配・・・ダ・・・

 DSC_0669.jpg
第1770回「予防接種は受けましたか?」 (2013/11/06)
予防注射の予約を入れた・・・27日・・・忙しいので、少し暇になってからと思い・・月末にした・・その間・・風にかからないといいけど・・・今日はぶす雛のサンプル作り・・・とっても可愛くなりそう・・・ナ、予感・・・パンも美味しいし・・・石窯が出来た・・・猫バスの猫みたいだし・・トトロみたいにも見えるし・・ご覧あれ・・・

  みなさ~ん・・ぐんまちゃんをよろしく・・・投票してください・・・

 DSC_0672.jpg


  
パン・パン・パン・・・・ (2013/11/04)
 ここのところ・・・毎日パンの香りに包まれて仕事をしている・・・幸せな感じ・・・みんなで分け合っている時のうれしそうな声を聞いていて・・・幸せってこんな感じなのかな・・・って思う・・・パンは人を幸せにする作用がある・・・かな?・・今日は・・職人さんの支払いの計算に一日かかってしまった・・・

  ぐんまちゃん・・・がんばれ・・・

  DSC_0658.jpg
今日も・・・・・ (2013/11/03)
 ヤレヤレヤレ・・・・というところ・・・出たり入ったりで・・・何してたんだろう・・・仕事は・・捗ったような・・捗らないような・・・試食のパンを食べ過ぎて・・ちょっと胸やけをしているし・・・そうだ・・ぶす姫の用意をしていたのよね・・・可愛いキットが出来そうです・・・・

 迷子のぐんまちゃん・・ここどこ?・・・ゆるキャラコンテスト・・お願い・・がんばって!!!!

  20121113_221022_20121123205552.jpg
やれやれやれ・・・・・・・ (2013/11/02)
 なんだかとっても疲れた・・・感じ・・・美容室で爆睡・・・目が覚めたら終わっていた・・・あと2・3で・・クリアー出来そうだし・・・さて・・次は・・来週のぶす姫教室の準備・・・・ダ・・・


 忙しい時はやはり・・これね・・どいて!どいて!・・ぐんまちゃんゆるキャラコンテスト 頑張れ・


 DSC_0418_20120612211944.jpg
第1768回「ハロウィン!今日はどんなお菓子を食べた?」 (2013/11/01)
カボチャではなく・・・クリのカモメの卵・・・何時もちょっとずれてるの・・ネ・・・娘の運転の車に乗って・・・なんだか・・とっても疲れた・・・妙に忙しく・・・ガタガタしていた・・・明日は押絵のお教室・・サンプル作りが間に合わないのが・・・苦になる・・・けど・・・

  可愛いぐんまちゃん・・・がんばれ!!

  DSC_0653.jpg
ページ上部に戻る▲
ちょっと変な布・紙・木・土 地球屋のデザイナー日記 © 地球屋 2013. (http://chikyuya.blog47.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.