fc2ブログ
ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2013年08月分
今日も・・・・やれやれ・・・・ (2013/08/31)
 昨日は大騒ぎをしたけど・・・社長の目も大ごとにならずに済んで・・ホッとした・・・ゴロゴロするのは・・2週間くらいは続くし・・・仕方ないけど・・・時間の経つのを待つだけ・・・ネ・・今日は良いことがあった・・・なんとなく・・これもホッとした感じ・・・

 PA0_0576.jpg
スポンサーサイト



第1730回「金魚すくいで何匹すくえる?」 (2013/08/30)
やったことはないけど・・・テレビなどで見ていて・・イメージトレーニングはバッチリなので・・・最低20匹ぐらいはいけるかな・・・今日も社長の怪我で大騒ぎ・・・目の上がぱっくり割れているんだ・・・というので・・外科へ行くといっているので・・よく見てみると・・傷は騒ぐほどではないので・・・眼科へ行くのをすすめた・・・大ごとにならずに済んでよかったけど・・・とにかくやることが・・ア・ラ・イ・・んだから・・

 枯れ色になりつつ風にじゃれている 猫じゃらしそのまま秋に捕り込まれて
第1729回「あなたのおひとりさま伝説」 (2013/08/29)
一緒に行動すると・・結構足を引っ張られるので・・・一人で行動することが多い・・・ジムなんかもそうだし・・・買い物も一人が多い・・・一緒だと時間がかかり過ぎて・・・だらだらしてるのが好きじゃない・・所為かも・・今日も・・どこかで会ったことがあるけど・・・と、考えていたら・・相手もそう思っていたらしく・・・誰だか解った時には・・大笑い・・そう・・あの頃から・・20年は経っているの・・ネ
今日もあれこれと忙しい一日だった・・・

  あの頃に戻りたいなど思いつつ歩めり赤きまんまの咲くところまで
第1728回「夏休みの宿題のやり方!」 (2013/08/28)
夏休みの宿題は・・最初の1週間で仕上げるのがコツ・・・娘は・・最後の1週間・・・のくちだった・・・けど・・・今日も押絵の七福神の準備・・・あと・・・いろいろと・・・ネ・・・


 この・・チャグチャグ馬っこ・・・の準備も・・・ネ・・・・

 DSC_0848.jpg
第1727回「もうすぐ夏が終わりだな~と感じる時」 (2013/08/27)
カナカナ・・・つくつく法師・・・法師ゼミ・・・と、言い方はいろいろあるけど・・・それからひぐらしゼミ・・皆同じ・・・ネ・・今年は・・なんだか・・一番初めに鳴きはじめたけど・・・今・また鳴いている・・夏も終わりだな・・・と感じるんだけど・・・今年は・・こういうワケで・・・なんともね・・・今・・ジム帰りに・・・街路樹の根元で・・鈴虫?・・コオロギ?・・・が、鳴いていた・・・秋だな・・と思ったよ・・・


 秋って・・こんな感じ?・・・・

  P1000714.jpg
第1726回「寝つきはいいほう?悪いほう?」 (2013/08/26)
寝つきは・・インスタントラーメンより・・早い・・・3分間持たないで寝つく・・・早すぎるので・・・ベッドへ入って考え事でも・・・なんて出来たことがない・・・寝てしまうから・・・今日は注文の布セット作り・・・&オーダーの裁断・・・片づけごとも待ってるし・・・・

  来年の干支・・午・・・
 
  DSC_0520.jpg
終わった・・・・ (2013/08/25)
今月のぶす姫教室も終わった・・・次は来月末3日間・・・その前に・・七福神の押絵教室が始まる・・その合間に・・宝船?・・・・いろいろあって楽しい・・カモ・・・

 後ろ姿は・・・ワタシ・・・イン・・ドイツ・・・

 P7020049.jpg
第1725回「最近みた変な夢」 (2013/08/24)
最近は見ないけど・・・以前見た夢で・・・何度か見ているけど・・・氷の浮いたプールで泳いでいる夢・・・・このまま起きてしまうと・・必ず風邪をひくの・・・ね・・・ひかない様にするには・・・必ずもう一度布団をかぶって寝なおすこと・・・こうすると・・風邪をひかないの・・・ネ・・経験から・・。今日はぶす姫教室2日目・・・みなさん頑張っているけど・・・仕上がるのかな?・・心配・・・


P1000642.jpg


  

 
第1725回「最近みた変な夢」 (2013/08/23)
ここのところ・・・夢を見ていないの・・・ネ・・見る暇もない・・なんて・・・今日からぶす姫の教室・・・皆さん頑張ってやっていたけど・・・今夜は伊香保泊り・・・夜なべをやっているかな?・・・午後の雷にはびっくり・・部屋全体が光って・・生きた心地がしなかった・・・近くへ落ちたらしく・・消防自動車の音がしたから・・・・一日中・・ドンピカやっていたみたいで・・・いい加減にして!って感じ・・

  クワバラ・・クワバラ・・・ってところ・・・

  PA0_0021.jpg
第1724回「【恋がしたい!】と思うときはどんな時?」 (2013/08/22)
「ローマの休日」を見た後・・・かな・・・それより・・・今日は・・これ!!

 DSC_0851.jpg

先程・・下のコンビニでもらってきた号外・・・・コンビニのお兄さんとも話したけど・・・縁もゆかりもないけど・・・県民として・・・やはり・・とってもうれしい・・・落ち着かない一日だった・・・ヨ・・・

 
第1723回「財布のひもが緩むとき」 (2013/08/21)
緩める時がないので・・・その時が来ると・・・旅行・・かな?・・普段買わないような・・というか・・買い物の時間がないので・・・欲しかったお財布を慎重したり・・・傘を買ったり・・服を新調したりって・・ふつうの人のショッピングって感じ・・・今日も一日布に埋もれていた・・・1カ月あれば・・周りの布の整理が出来るんだけど・・・

 DSC_0505.jpg
第1722回「旅先でのスケジュールは計画派?ノープラン派?」 (2013/08/20)
一応・・計画は立てるけど・・・変更に変更を重ねて・・・面倒になると・・5時ぐらいから行きつけのお店に入って飲み始め・・・ズ~っといて最後の11時ぐらいまで・・・食べて飲んで・・・メニューを全部食べてしまったりして・・・ネ・・・こういうの・・行きあたりばったり・・・って云うのかしら・・・・

 町の・・八百屋さん・・・また行きたくなった感じ・・・

  DSC_0457.jpg
さて・・・・っと・・・・ (2013/08/19)
 次の仕事が始まった・・・今週末はぶす姫教室・・・・九月からは・・押絵の七福神が始まるし・・・そうそう・・・宝船も・・・ネ・・机の上はぐちゃぐちゃだし・・・頭の中もグチャグチャだし・・・ってところ・・


 こんなの・・どう?・・・

  19300517.jpg
  
やれやれ・・・・・・ (2013/08/18)
 なんとかお盆のイベントが終わった・・・この暑い中を・・皆よく頑張ったな・・・って感心することしきり・・・でも・・これですべて済んだのだはなく・・・今月いっぱい続くの・・・ネ・・・決算前イベント・・・だから・・・でも・・・取りあえずひと段落・・・次に備えなくては・・・ネ・・・


 お~い・・雲よ・・・

DSC_0773.jpg
やれやれ・・・・ (2013/08/17)
 七福神のお教室が終わった・・・でも・・・9月に宝船をまたやることになった・・・それに・・来年の干支・・お馬さん・・そう・・チャグチャグ馬っこ・・・も年内に作り上げたいとのこと・・・・頑張らないと・・・・お盆のイベントも・・・明日が最後・・・こっちも頑張らないと・・・

  DSC_0841.jpg
第1721回「夏の思い出、写真で見せます!」 (2013/08/16)
夏の思い出・・・・仕事・・・です・・

 チャグチャグ馬っこ・・・・ヘン?・・・・

DSC_0848.jpg
DSC_0847_2013081620403471b.jpg
第1720回「お盆で困ったことは?」 (2013/08/15)
もう何年も参加しているので・・・あまり困ることもないけど・・・あまりに簡略化されているのに驚き・・・もっとも・・私自身も簡単にしているけど・・・無理をしないようにして・・・ネ・・・今日も暑かったらしいが・・部屋に籠りきり・・・で、お仕事・・・捗った・・・ので・・明日はお目見え・・・です・・・

  こんなことも・・・あった・・・

  P7010023.jpg
第1719回「お化け屋敷行ったことある?」 (2013/08/14)
あります・・・大阪にいた頃・・すぐ近くにあった花園高校の学園祭のお化け屋敷・・・暑くて・・お化けが外へ出てきて涼んでいたけど・・・・それぐらい・・かな・・今日も一日中籠って・・チャグチャグ馬っこ作り・・・思いの他楽しいので・・・ついついのめりこんでしまう・・・いずれご覧あれ・・・
  
  イタズラ・・・・大好き・・・・

    PA0_0086.jpg
第1718回「暑くても楽しかった【猛暑】の思い出、ありますか?」 (2013/08/13)
ない・・・暑いの嫌いだし・・・・暑いのは避けて通るし・・・職場で・・「暑い!」っていう回数は私が一番多いし・・・もっとも・・寒い・・もそうだけど・・・これって・・わがまま?・・・今日も・・来年の干支のお馬さん作り・・・だんだん凝ってきて・・限がないの・・・ネ・・・

  P1010019.jpg
花火・・・・・ (2013/08/11)
何時も音ばかりの花火だったけど・・・今日は今年初めての花火を見た・・・花火は遠花火が良いかも・・花火が終わってしばらくしてから音だけする・・・あれね・・・今日も暑い一日だった・・・工房に籠って馬の制作・・・なかなか・・難しい・・・


 暑い日は・・こんな感じが・・・良い・・・

 DSC_0325.jpg
あつ!・・・・ (2013/08/10)
なんだか茹だってしまいそう・・・そっと工房に静かにしているのに・・・電話では呼び出されあれを見て・・これをが始まるって・・・外は暑いし・・・日に焼けるし・・・たから暑いのは嫌いなの・・・ネ・・・・宝船がなんとか出来て・・・今・・頭の中は・・チャグチャグ馬っこで・・いっぱいなの・・・容量が少ないから・・・・頑張らないと・・・

  PA0_0410.jpg
第1716回「ご飯のおかずにならない“おかず”」 (2013/08/09)
今の食べ方は・・・おかずって食べ方ではないの・・・ネ・・・ここのところしばらくは・・おかずとご飯は別々・・野菜も別々・・・おみそ汁ももちろん・例の食べる順番を変えるダイエット・・・を実践中・・効果?・・・???あまり関係ないみたい・・・相変わらずだし・・・それはそうと・・明日から例の・・お盆イベント・・・が始まる・・・またまた忙しくなりそうだし・・・暑さは・・大丈夫かしら・・・・


 暑い日には・・・こんなのどう?・・・・

  P1000837.jpg
第1715回「水分補給、何でしてますか?」 (2013/08/08)
お茶ではだめだと言われながら・・相変わらず持参するのは・・ウーロン茶・・・20年物・・・ノネ・・・途中で足りないので買いたすのも・・・お茶・・・そのせいか・・・今日は珍しく・・手が震えて力が入らなくなってしまった・・・前にもこんなことがあり・・・その時は3食食べるのを忘れてしまっていて・・急に力が入らなくなって・・・なんだか大変な病気になったような気がしたが・・・食事を取ったら・・治った・・・その時と似ていたので・・・取りあえず・・・ドライチェリーがあったので・・つまんだ・・何となく治ったような感じ・・・でも・・・今日のジムの水練魂は止めにした・・・


  こんな気分・・・・

 111119_1507~02
第1714回「こんなスランプにハマってしまった!」 (2013/08/07)
スランプを感じない・・鈍感型・・・努力で済むことは努力をすればいいし・・・大体これでクリヤーしている・・・一度だけ・・・そういえばあった・・・同じレベルだと思っていた人に先を越されて・・・短歌のこと・・・ネ・・・半年くらい短歌が出来なかった・・・そうだ!・・同じ賞に応募してみればいいんだ・・・と思いなおし・・・応募してみた・・なんと通過したのだ・・・でも・・あの時の・・体に力の入らなかったのは・・あれがスランプ?・・だというのなら・・スランプ・・ネ・・今?・・短歌が出来ないのもあまり苦にならなくなってしまった・・・逆に・・それが問題・・・ダ・・


  昨日とどこが違うか・・・解る・・かな?・・・

-57.fc2.com/c/h/i/chikyuya/DSC_0842.jpg" target="_blank">DSC_0842.jpg
第1713回「国内何箇所行った?」 (2013/08/06)
20か所位・・・は行ってるかな・・・場所によっては何回もいってるので・・回数にすれば・・だいぶ多いかも・・・・もっとも・・転勤族だったから・・・結構あっちへ行ったり・・・こっちへ行ったり・・・随分旅行して歩ったかも・・・・普通の人以上に・・・ネ・・・今日は宝船が仕上がった・・・

 ちょっと手直ししたので・・・明日またアップ・・・ネ

DSC_0838.jpg
第1712回「歯医者で目を閉じる派?あける派?」 (2013/08/05)
目を覆われているので・・瞑っているような開いているような・・・でも・・こんなことを聞いたことがある・・注射・・ネ・・これをする時に・・見ている人と・・見ていない人に分かれるけど・・見ている人は医者を信じていない人・・・見ていない人は医者を信じている・・って・・・話になり・・・知り合いの医者で・・注射の時・・・じっと見ていて・・大笑いになったことがあった・・そう・・・信じていない・・ノネ・・・今日は・・七福神を乗せる宝船の制作・・・なんとも上手くいった・・・いづれご覧あれ・・

 可愛いぐんまちゃん・・・・

  DSC_0658.jpg
なんだか・・・・ (2013/08/04)
 ナンダカ・・・忙しい一日だった・・・何をやっていたのか解らないくらいグチャグチャ・・・ただ・・計画は着々と進んでいることは・・・確か・・・何事も・・着々と・・・・着実に行かないと・・・と、思う・・・短歌の締め切りにも・・なんとか間に合って・・・よかった・・・バタフライを・・25メートルなんとか泳げたし・・・これも・・着々と・・・進んでいる・・・・・

 忙しい時は・・・やっぱりこれ!・・・どいて!どいて!!・・・・

  DSC_0418_20120612211944.jpg
今日は・・・・・ (2013/08/03)
 今日は花火大会・・・例年だと家の周りが大混雑していて・・帰るのにかなりの時間を要するのだが、今日は倍の1時間で帰宅できた・・・諦めの境地で感じなかったのか・・・道も思ったより混んでいなかった・・花火会場は・・部屋の反対側なので・・音だけで見えない・・・ワケ・・・

  100818_1521~01


第1711回「お金がないときの遊び」 (2013/08/02)
お金をかけない遊びって・・・趣味と実益を兼ねて・・・と、いうか・・暇つぶしと健康管理を兼ねて・・ジム通い・・ネ・・・そんな人って・・結構多いみたい・・忙しくて夜しか行けないけど・・・土日はほとんど入り浸りの人が多いみたい・・・近くのコンビニでお弁当を買い・・・友達同士で食べて・・・お茶もコーヒーも・・ケーキも売っているし・・・休んだり・・おしゃべりをしたり・・泳いだり・・と、楽しそうだ・・・そうそう・・先日いいことを聞いた・・・「嫌いなものや受け入れられないことを好きになるようにしたり・・受け入れられるようにするのが・・教育」で・・・教育後進国では・・・嫌いなものをもっと嫌いになるような教育をしているところがあるけど・・・教育の・・後進国・・・ナノネ・・・どこかの国みたいに・・・

  PA0_0060.jpg
第1710回「スイカ割りやったことありますか?」 (2013/08/01)
昔・・やったことがあった・・・先日、大きすぎるスイカを貰い・・冷蔵庫に入らないので・・スイカ割りでもしてからにする?・・・っていたら喜んでたけど・・・結局・・カットして冷やした・・・とても美味しい西瓜で・・・スイカ嫌いの私が喜んで食べている・・・今日はぶす姫の片づけ・・なんとも寂しい感じになってしまった・・また・・にぎやかなのを作らないと・・・ネ・・・

  例えば・・こんな感じの・・・

 P7040110.jpg
ページ上部に戻る▲
ちょっと変な布・紙・木・土 地球屋のデザイナー日記 © 地球屋 2013. (http://chikyuya.blog47.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.