fc2ブログ
ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2013年06月分
やれやれ・・・・・ (2013/06/30)
ぶす姫教室も終わり・・・高崎駅のコンコースのイベントも終わった・・・ヤレヤレ・・・って感じ・・みんな・・お疲れさまでした・・・力を合わせたって・・感じ・・・よかった・・よかった・・・で・・・次の忙しいが待っている・・・疲れてしまって・・・なんでしたっけ・・・

  20121113_221022_20121123205552.jpg
スポンサーサイト



なんだか・・・・・ (2013/06/29)
 なんだか毎日忙しい・・・・人形が一体逃げ出してしまったり・・・なんとか見つけたが・・いろいろありすぎて・・・ぶす姫のお教室もほぼ・・・順調・・・のはず・・・明日までだが・・・引き続き・・ぶす殿が作りたいとか・・・どうぞ・・・

  111119_1509~01
ぶす姫教室・・・・・ (2013/06/28)
先日の続きの方と・・今日初日の方とが入り混じっての教室・・・結構大変・・・カモ・・・でも・・予定通りに進んだ感じ・・・いろいろやりながらだから・・・間違いそうで・・気を使う・・・ネ・・そうそう・・新しい・・取引先のサンプル作りや・・・見積もりが重なり・・大忙し・・・

  忙しい時は・・やっぱりこの写真・・・どいて!どいて!!・・・

DSC_0418_20120612211944.jpg
第1688回「上達させたいこと」 (2013/06/27)
昨日はバタフライって書いたけど・・・次は・・英会話・・・ネ・・これもライフワークになりそう・・ダ・・・何処に行っても必要だし・・・こんな山の中でも・・・先日みたいに・・・11泊60万円なんてコースの外国のお客様が・・昨年に続いて来られたので・・・今年くらいは話せないと・・・って頑張ったけど・・・結構向こうのほうがちゃんぽんの日本語をすでに覚えていて・・・なんとも変な・・楽しい会話になったけど・・・やはり・・少しは話せないと・・お話にならないの・・・ネ・・・今日は弁天様の準備を始めた・・・・


  名も知らぬ・・遠き島より・・・

  DSC_0314.jpg
第1688回「上達させたいこと」 (2013/06/26)
今の私は・・バタフライ・・・もう1年もやっているのに・・思うように出来ない!!・・でも・・確実に上達しているの・・・ネ・・・あと1年くらいやれば・・なんとかなるのかしら・・・富士山のつるし飾りが出来上がった・・・次は・・今週末はぶす姫教室・・・来週は弁天様・・・と・・続く・・・

  DSC_0792.jpg
第1687回「あなたの病気のおとも」 (2013/06/25)
読み物・・・つまり・・本・・ネ・・入院する時は・・荷物の半分は本・・・一日中本が読んでいられて幸せだった・・・今は忙しくて本を読む暇がない・体の手入れが優先で・・・ジム通い・・・その中で・・寸暇を惜しんで読んでいるのが・・村上春樹の「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」・・・結構面白い・・・まだ・・「1Q84」が読んでないので・・読んでみようかと思う・・・今日は例の富士山が仕上がり・・・お見せしようと思ったが・・まだ・・雲が付いていないので・・明日・・カモ・・・

  PA0_0371.jpg
富士山・・・・ (2013/06/24)
世界遺産になった富士山・・・早速つるし飾りに挑戦した・・・先日来・・どうも後ろに置かれて苦になっていた紫色の袴・・・金糸の刺繍入りで・・・・これより他のものはないだろうと思われるくらい・・ぴったりの布・・・お陰でなんとも気に入ったものが仕上がった・・・明日あたりに・・お目見え・・カナ・・

  次の七福神は・・・弁天様・・・

  DSC_0724.jpg
やれやれ・・・・ (2013/06/23)
社長は留守で大忙し・・・コンコースがあるし・・・草津のアイドリングの撮影があるし・・・途中でややこしい電話が入るし・・・まあ・・なんとかなるのかな・・健康のために・・・今日もバタフライのレッスンに出かけた・
・まあ・・難し>ことに挑戦するのは・・結構楽しいことだし・・・結構好き・・・ネ・・。

PA0_0573.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
世界遺産・・・ (2013/06/22)
 今日は富士山が世界遺産に登録された・・・嬉しいのは・・三保の松原を含めてとのこと・・・で・・・早速お祝いをしようと・・・あることを考えた・・・で、とたんに忙しくなった・・わ・た・し・・・明日は頑張らないと・・・

 鬱神楽の・・衣装・・・・

P1010085.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
第1686回「白いご飯に合わせるなら…」 (2013/06/21)
白いご飯に合わせるのは・・・ゴマ塩・・でしょう・・・一番シンプルで・・美味しい・・でも・・今はダイエット中なので・・・一番最後に食べるので・・・「ほぐい」・・・こんな言葉知ってるかしら・・・何もかけないで・・ご飯だけ食べるの・・・ネ・・美味しくないけど・・不味くもない・・・ご飯の味がするだけ・・・そうそう・・今日はとりたてのもろこしを貰った・・・甘くておいしいもろこしだった・・・明日は・・縮緬教室・・大黒様・・・ダ・・・


  そろそろ・・押絵の展示会も始まる・・・

DSC_0017.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
第1685回「海で泳ぐときの服装は?」 (2013/06/20)
海で泳がないけど・・・で、なくて泳げないけど・・・海には行かないし・・行く暇もないし・・行くのはプール・・屋内の・・ネ・・しかも・・ジムの・・・だから・・スイムスーツ・・赤いラインの入った派手なやつ・・・なかなか上手にならないわ・・・ネ・・今日は鬼怒川温泉の女将の会の御一行様が来店され・・・華やかだった・・社長は草津・・・テレビ撮影の下準備の打ち合わせ・・・とか・・・相変わらず忙しい人・・・ダ・・・

 DSC_0315.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:2
第1684回「あなたの武勇伝を教えてください!」 (2013/06/19)
ないの・・・ネ・・逃げちゃうほうだし・・・それより・・ぐんまちゃんの写真集にはまり・・・とうとう買ってきた・・なんともかわいいこと・・・上品だし・・そうだ・・地球屋で・・ぐんまちゃんの撮影会をすればいいんだ・・・ネ・・今までのもたくさんあるけど・・・もっとコレクションを増やさないと・・・

 今週の縮緬細工・・・大黒様・・・

  DSC_0788.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
第1683回「疲れた時に食べるものは?」 (2013/06/18)
もちろん・・ステーキ・・・これを食べると何となく元気になるのね・・・それ以外は・・ない・・ネ・・今夜は・・牛肉が食べたいなって思いながら帰ってきたら・・・通じたのね・・・ステーキの用意がしてあった・・・食べて・・・平泳ぎのレッスンに行って・・・終わってから・・昨日のバタフライの出来なかったところの・・おさらい・・・をして・・・と、相変わらず真面目な・・・ワタシ・・・だから・・疲れるの・・・ネ・・・明日は朝一で電気の点検・・・とか・・・それに・・お掃除の日だし・・・


 鉢巻きにたすき掛けで・・・太鼓を打つ・・・ぐんまちゃん

  DSC_0651.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
第1682回「あなたのカラオケジャンルどんな感じ?」 (2013/06/17)
カラオケ・・・ネ・・・ほとんど行かない・・・好きではないし・・・他人のを聞いていてもつまらないし・・歌は嫌いではないけど・・・車の中などで・・鼻歌程度は逆に歌うのは・・好き・・・ネ・・今日から高崎駅のコンコースでの催事が始まった・・・そういえば・・東京・・大阪・・横浜・・と、よくデパート催事に出かけた・・・今日は・・ふっとその頃のことを思い出した・・・あの頃も・・忙しい毎日だった・・今もそうだけど・・・今日は新聞社・・・取材を受けた・・

  110330_1406~02
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
やれやれ・・・・・ (2013/06/16)
大黒様のキット作り・・・に追われ・・明日からの高崎駅のコンコースの飾りの準備に追われ・・・そうだ・・今日はバタフライのレッスンもあるんだわ・・・と、途中で抜け出し・・レッスンでこってり絞られて・・・ふらふらになりながら・・・飾り付けに出かけた・・・なんだか・・目の下に熊さんがいるんみたい・・・なんとか飾りつけて・・・ご帰宅・・・ネ・・・でも・・明日は朝一で・・そのチェック・・ネ・・それから急いで出社して・・・取材が待っているの・・・ネ・・・

  DSC_0420.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
ようやく・・・・・ (2013/06/15)
やっと梅雨らしくなった・・・蒸し暑いし・・・じめじめするし・・・これで・・・植物はなんとかなるのかな・・・お客様にもらった巨大ダリアの球根も植えたし・・・私じゃないけど・・・それに・・もうそろそろ・・・連翹の刺し木もしなくては・・・なんだかまたまた忙しくなりそう・・・・

   肌つたう雨そのままにもろ手あげなす術なきを木立といわん

  PA0_0380.jpg


 
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
第1681回「あなたに起こったホラーなできごと」 (2013/06/14)
もともと母方の血を継いでいて・・巫女性の強い家系・・・で、結構不思議な事に遭遇する・・ああ又かと・・何時からだったかやり過ごすことにしている・・付き合いきれないし・・まあいいこともあるが・・年々受け入れられるようにはなったが・・・年を取ったっていうこと?・・・今日は・・一日中数字合わせに没頭していて・・・ああでもない・・こうでもないと・・・まるで数独をしている感じ・・ダッタ・・ちょっと・・疲れたカモ・・・

  疲れ目には・・・癒しの色・・・・

  2013051212480000.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
第1680回「こんなことに嫉妬しちゃいます」 (2013/06/13)
昔はいろいろなことに嫉妬した・・些細なことにも・・・ネ・・・最近は・・嫉妬するのもめんどくさい…他にやることがあり過ぎて・・暇もないの・・・ネ・・・なんだか今日も一日・・忙しい日だった・・・

 こんなデザートは・・・いかが?・・・

  DSC_0786.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
第1679回「○○からの卒業!」 (2013/06/12)
もう・・ほとんどのことを卒業してしまったので・・・特にないかな・・・するとすれば・・また一からやり直ししたいことは山ほどあるので・・・それをしてからの卒業かも・・・ネ・・・世の中にはまだまだ知らないことが山ほどある・・・し・・・いろいろな人がいるのも面白いし・・・そう・・・明日からまた・・忙しい・・・

DSC_0787.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
第1678回「蚊との相性」 (2013/06/11)
蚊との相性って・・・刺される人は良いっていうの?・・・刺されるとまわりが10センチ四方真っ赤に腫れるのね・・・ひと月ぐらい治らない・・ワケ・・・15階だからいないだろうと油断をしていたら・・最近の蚊はエレベーターに乗れるの・・・ネ・・・エレベーターでやってきた蚊にさされて・・ひどい目に遭ったばかり・・・虫よけ当番でも買わないとダメかしら・・・・


 油断大敵・・・・

  111119_1507~02
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
第1677回「初めてのボーナスで買ったものは?」 (2013/06/10)
はっきりは覚えていないけど・・・確か・・・ハイヒール?だったような気がする・・・職場の隣の靴屋さんで・・・柔らかな子羊の皮だったと思う・・・今?・・・安全靴・・・みたいな靴・・・ジョウヤの靴で・・とっても履き心地がいいの・・・ネ・・・ぶす姫コンテストつまり総選挙?・・・の取材が2件入った・・どんな記事になるのやら・・・楽しみ・・・

  難と・・・ここは京都の駅前・・・

  DSC_0287_20120420230509.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
未年・・・・・ (2013/06/09)
今日は未年のぶす姫を作った・・・なんとも素敵・・・それに・・来年の干支の午・・・もう一つ作りたくなった・・デザインは内緒・・・ネ・・・熱中していて・・バタフライのレッスンに遅れそうになった・・でも・・間に合ったけど・・・

 次の七福神・・のお教室は・・・大黒様・・・

 DSC_0558.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
今日も・・・やれやれ・・・・ (2013/06/08)
今日は七福神のお教室・・・恵比寿様を作った・・・今回はわりと手際よく・・・スムーズに出来たようだ・・4時過ぎにはクラシックカーレースのチェックポイントになっているため・・64台の車が次々チェックしていった・・・なかには珍しい車もあり・・楽しいひと時だった・・・今日は七福神の恵比寿様作り・・なれた所為か・・手際よく作り・・仕上がりが早かった・・・そうそう・・今日はぐんまちゃんも応援に来てくれ…国際親善にも一役を買った・・・

  DSC_0784.jpg
DSC_0783.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
第1676回「感動した結婚式」 (2013/06/07)
ショーみたいな結婚式が流行っているらしく・・・あまり神聖な感じがしない・・・そんな神聖な感じではなくなっているのかも・・・結婚するって・・・その中で・・姉の結婚式は忘れられない・・・ちょうどあの・・ケネディー大統領が狙撃された日・・・しかもあのテレビで中継している最中で・・・世界中に伝えられた日・・・忘れられない日になった・・・今日も忙しい!忙しいで仕事中・・その合間に・・ぶす姫を作った・・まだ途中だけど・・・

 DSC_0780.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
第1675回「あなたの迷子エピソード」 (2013/06/06)
迷子・・・ネ・・・いくつの時だったのだろう・・・流れ星を追いかけていって・・そのまま往還の中で迷子になってしまったワケ・・・周りが桑原で・・・背の小さい私には周りが見えなかったのね…でも・・どうやって帰ってきたのか・・・その辺がまことに・・不確か・・・それはそうと・・・周りが慌ただしく動き出していて・・・今までじっとしていた反動かも・・・ネ・・・忙しい!忙しい!・・・

 忙しいの・・どいて!どいて!・・・

  DSC_0418_20120612211944.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
第1674回「ゴキブリの倒し方!」 (2013/06/05)
ゴキブリはしばらく見ていない・・・見たくないし・・・特に気をつけていないけど・・・見ないで済んでいる・・今日は朝からサッカーの話で持ち切り・・・俄かフアンの私も少しは話に乗れるけど・・・次の11日?・・これも見ないと・・・ネ・・・それよりファッションの話・・・デコラファッション?・・・とか・・ゴミ盛り?とか・・・またまた新語が現れた・・・デコラファッションは・・・花粉ぱみゅぱみゅ・・・のマスクに似ていて・・・何となく共感できる感じ・・・ゴミ盛り?・・・ネ・・これ・・・古い言葉でいえば・・飾り過ぎ?とか・・言うのかな・・・でも・・・私もやりそうで・・・こわい・・・それに・・もう・・やってるし・・・

  今年の干支・・・花蛇・・・だし・・・

  DSC_0644.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
第1673回「キャンプするならロッジ派?テント派?」 (2013/06/04)
もちろんロッジ派・・出来れば・・・ホテル・・・がいい・・・暑いのや寒いのや・・虫など好きでないから・・・海よりも・・海の見えるホテルから眺めるほうがいいし・・・海に浸かるより・・・海を見ながら・・ホテルのプールで泳ぐほうが好き・・・今日はリフォーム教室・・暑いのに皆さん熱心に作っていかれた・・・今?はもちろんサッカーの応援・・・社長は今日は本田ケイスケに変身してしまい・・・ルンルンだったみたい・・・サッカー・・大丈夫かしら・・・今応援しているんだけど・・・ハラハラで・・・・

  19300517.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
第1672回「ワイヤレス機器使ってる?」 (2013/06/03)
ワイヤレス・・・って・・エアコンやテレビ・・スマホ・電話の子機・・などのリモコン・・それくらいかな?・・・あと何だろう・・・あまりないかも・・・今日もお決まりの整理仕事・・・ぶす姫まで行かなかった・・・明日はリフォーム教室だし・・・忙しい!忙しい!・・・

 ブドウ蔓の持ち手・・麻・酒袋で作った・・優れもの・・・

  DSC_0774.jpg
DSC_0775.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
今日は・・・・ (2013/06/02)
 今日は朝から布の整理・・・・ずーっとやっているのだが・・もうダンボールで30箱くらい・・まだまだありそうで・・・怖い・・・恵比寿様の釣り上げた・・・鯛作り・・・なんとかうまく出来た・・かな・・・今日は比較的涼しいしのぎやすい一日だった・・・さてっと・・夕方は・・・バタフライの・・お稽古・・・だった・・・

  DSC_0771.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
今日も・・・・・ (2013/06/01)
なんだか追われっぱなし・・・朝一の飾りつけも難なくこなし・・・地球屋へ着いたのはちょうど10時・・なんとか開店に間に合った・・・恵比寿様を仕上・・鯛がまだだけど・・明日作る予定・・・順調に進んでいる感じ・・やれやれ・・・


  ドラクロア・・・の本物の・・・絵?・・・とか・・・

  DSC_0571.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
ページ上部に戻る▲
ちょっと変な布・紙・木・土 地球屋のデザイナー日記 © 地球屋 2013. (http://chikyuya.blog47.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.