ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2013年02月分
(2013/02/28)
何歳からって・・・携帯が出来たのが・・・ずいぶん大人になってからだし・・・使い方も解らないのに持たされて・・博多まで仕事に出かけたのが・・・初めて?・・だった・・・新幹線は事故でストップするし・・在来線で羽田まで行き・・・飛行機にようやく間に合い・・・ヤレヤレって電話しようと思ったら・・飛行機の中は使えないし…福岡でようやく電話をしようと思ったら・・・使い方は解らないし・・・あっちを押して・・こっちを押して・・・なんとかなりそうだったら・・・留守電に・「使い方も解らないのか・・・バカだ・・ちょんダ・・」って・・・いっぱい入っているのよネ・・・うるさいわ・・・
スポンサーサイト
第1615回「【片思い】のエピソードを聞かせてください!」
(2013/02/27)
昔は・・そんなこともあったけど・・・今はないね・・・好きでもない人から・・・私が好きだって言ってるって・・吹聴された時の・・・腹立たしさって言ったらないね・・・今は腹も立たないし・・そんな暇もないし・・・しごと!しごと!・・・よ!・・・
第1614回「献血の経験ありますか?」
(2013/02/26)
献血していた・・・そして輸血もけっこうした・・・手術を4回もしたから・・・あの献血手帳・・どこに行ったのだろう・・・あの表紙・・いまでも憶えている・・・今日も裁断と布セット作りに追われ・・・本来の仕事が出来ない・・・本来の仕事?・・・さて・・・?・・・
第1613回「最近買ったおもちゃ・ゲームは?」
(2013/02/25)
買ってあげてないし・・・買わないし・・・でも・・ゲームをさっきやった・・ダーツ・・・ネ・・

結構私上手で・・・中心に当たった・・・明日は良いことがありそう・・・・ダ・・
今日も・・・・・・
(2013/02/24)
周りの山がほとんど雪をかぶっている所為か・・・風が肌をさすように冷たい・・・特にそのすぐ麓まで登ってゆくのでよく見えるのだが・・裸木を透かせて雪の積もっているのが見える・・・寒いわけね・・・でも・・仕事中は工房の中はとっても暖かく・・・セーターを脱いで・・エアコンも切っているワケ・・・もっとも・・工房にはエアコンが3台も入っているので・・一つくらい切ってもいいワケ・・・ネ・・今日もバタフライのレッスン・・・身を切るような寒い中を帰ってくる時・・今日は・・止めようかな?なんて思わないでもないけど・・・行かないのはストレスになるので・・・やっぱり・・行った・・・ヨ・・
今日も・・・・
(2013/02/23)
今日も一日中布と格闘していた・・・明日も午前中はやらないとね・・・押絵も作らないとならないので・・頑張らないと・・・最近・・通勤路を変えて、新しい道路を使っているのだけど・・・どうも・・時間がかかり過ぎるような気がするので、元の道を・昨日と今日・・・帰ってみた・・・3分から8分ぐらい違うのが解った・・・信号の数のせいなんだけど・・・元の道のほうが・・・周りの景色が変化に富んでいていいみたい・・
ドイツにある・・・水原秋桜子の石碑・・・
第1612回「あなたは毒舌ですか?」
(2013/02/22)
・・・たぶん・・・ネ・・・結構・・直球を投げちゃうほう・・・カモ・・・
花終えるシュクラメンしばらく見よという 己の姿見ているような
争そいし後もメールをするという「コノヤロウ!」などと打っているかも
第1611回「あなたが好かれやすい層」
(2013/02/21)
目上・・・かな・・・年下の人は・・よく言うことを聴くし・・・私自身があまりそういうことに興味がないせいか・・・そう・・自分のことだけで精いっぱい・・・の所為かも・・・ネ・・・また・・短歌の締め切りが近づいている・・・詩が感覚の中に入って来ない・・・余裕がないのかも・・ネ・・・
お肉・・・の話・・・・・
(2013/02/20)
お肉大好き人間なので・・お魚が苦手・・・あの生臭いのがダメ・・・ネ・・・でも・・マグロは好き・・耳寄りな話を聞いてしまい・・・ますますお肉好きになった・・・アンチエイジング・・・元気な・・方はみんなお肉好き・・・で、・・・帰りにステーキ用のお肉を3パック買ってきたら・・・娘も買ってきてあった・・・うちはすぐに反応する性質・・・ネ・・・
第1610回「あなたが持っているレアな一品!」
(2013/02/19)
レアーな一品・・・持っているほうではなくて・・・作っているほう・・カモ・・・聞いて・・今年の・・「ふ・ふ・ふ」・・・は・・・「花粉ぱみゅぱみゅ」・・・写真をご覧いただけなくて・・とっても残念だけど・・・とってもレアー・・・な感じがする・・・・から・・・
今日も・・・・
(2013/02/17)
ヤレヤレって感じ・・・・せっかく仕上げた傘飾り・・・得心の作・・だったのに・・・写真を撮っておくのを忘れた・・・・明日は搬入・・・それから・・・注文の花鯉作り・・・遠い九州からの注文・・ぶす殿が乗っているヤツ・・・ネ・・・セッセと作らないと・・・・
第1608回「バレンタイン、どんなものあげた?もらった?」
(2013/02/16)
今日も他人が貰ったバレンタインチョコの残りをみんなで食べた・・・手作りチョコをこの時期に作る人が増えるけど・・・固まっているチョコを溶かして・・また固めるって・・・無駄?・・・なこと?・・今日もセッセ!セッセ!と・・・ナイショ・・・
(2013/02/15)
面倒なので・・・というか・・忘れていたが・・・娘がくれたり・・スタッフがくれたり・・・と、結構食べた・・・今日は・・午前中雪が結構積り・・午前中で・・閉店しないとダメかな・・・なんて考えていたら・・・雪が消えてしまった・・・でも・・結構積もった・・・ヨ・・・
猫はこたつで・・・って感じ・・・・
第1607回「ピザのトッピングといえば?」
(2013/02/14)
深く考えて注文をしていないが・・・結構美味しいものが来る・・・たたまには食べたいし・・・でも・・自分では絶対に作らない・・・ネ・・・今日は・・ぶす殿が花鯉に載っているものの注文が入った・・早速作らないと・・・張りきって・・・ネ・・・
これは・・花鯉・・ではなく・・・花馬?・・・来年のぶす姫・・・・
第1606回「暗算は何桁までできる?」
(2013/02/13)
難しい問題だ・・・・電卓があると・・脳を使うより・・指先を使ったほうが楽・・・頭を使うほうがゆびを使うより疲れるし・・・今日も仕事は順調に進んだ・・・いろいろ頭を使うと・・・疲れる・・・ネ・・
こんなの・・・どう?・・・
第1605回「あなたの連絡手段」
(2013/02/12)
電話とメール・・・Eメール?・・Cメール?・・などなど・・・よく解らないけど・・どんどん入ってくる・・・ついていくのが大変・・・地球屋も・・なんだか変化しつつ・・ある?・・・注文は取りあえず受け付け順・・・こなしていくのが結構これも大変・・・イベントも始まるし・・・間に合わせないと・・
何が大変?・・・・
ヤレヤレ・・・・・・
(2013/02/11)
鬼を作ったり・・・布セットを作ったり・・・ゆびの皸が痛い・・・なかなか治らないの・・ネ・・でも、何とか目途がついた・・・一安心・・・と、いうところ・・・明日は・・大量のぐんまちゃんチョコ・・・ドーナッツ・・・ラスクを納品がある・・・うれしいことである・・・・
面白いバイクが走っていた・・・近づいてみると・・・メーカーはBM ?・・らしい・・・
今日は・・・・
(2013/02/10)
今日は比較的暖かい一日だったらしい・・・部屋に籠りっきりだったので・・・よく解らないけど・・・ある地域の観光協会から注文をいただいている傘飾り2基を制作中・・・来年もって・・・頼まれた・・有難いことである・・・・
これよりもっと大きくなるはず・・・・
きょうも・・・・
(2013/02/09)
一日中・・布に触れていたら・・皸が出来てしまった・・・ぱっくり口が開いていて・・痛いのなんのって・・・なんだか・・秒読みのような日が続いている・・・まあ・・緊張感があって良い・・・てことかも・・それにしても・・・時間が欲しい・・・・
第1604回「レンタルしてみたいもの」
(2013/02/08)
考えてみたけど・・・無いの・・ネ・・・それより・・仕事がたまるに溜っていて・・・どこから手をつけようかと・・・迷っているうちに一日過ぎてしまったような・・・感じ・・・寒いし・・・そうそう・・車を新しくしたの・・・あの・・所さんが乗っているヤツ・・・乗り心地?・・・まだ解らない・・・ネ・・・
美味しいタイ料理屋さん・・・・
第1603回「ピアノで弾ける曲目はありますか?」
(2013/02/07)
エレクトーンは弾けるけど・・・ピアノはダメ・・・ネ・・・・それより・・・疲れた・・・楽だと思って履いていった靴が合わなかった・?・・出も・・・収穫があり・・・・よかった・・・
あの1億5千万の鮪を落とした寿司三昧本店で・・・久しぶりの朝日新聞の石川さん・・インドネシアからの旅行者、テレビのエディターだという青年で盛り上がった・・・トンチンカンな英語も混じり・・・
(2013/02/05)
歩くときに・・「ヨイショ!ヨイショ!」・・・って・・掛け声をかけるのが・・・癖?・・・以前勤めていた人が・・よく言ってたのが・・うつった感じ・・・その人・・今頃どうしているのかな・・・さて・・明日は東京へ出かける・・・帰ってくるのは翌日・・・雪は大丈夫なのかな・・・ブログはお休み・・・
おしゃれな・・・鯉・・・
第1600回「辛い食べ物は食べられますか?」
(2013/02/04)
辛いもの・・娘たちは大好きらしい・・それも・・度を過ぎていて・・・ついてゆけない・・・ほどほどが一番・・・ネ・・・鬼は出来たし・・・金棒も持たせたし・・・ダンダン乗ってきて・・・担いだり・・ベンチプレスしているのやら・・・いろいろ・・・後はお姫様を作れば・・・出来上がりだけど・・・・
日の出に・・・間に合った・・・・
ヤレヤレ・・・・・
(2013/02/03)
なんだかいいような・・・そうでもないような・・・噂が流れている・・・地球屋がパワースポットだっていう話は・・今までも・・耳にしてはいるが・・・それとなく・・つるし飾りの中で・・・密かに願い事をしている人もいるらしい・・・それも・・かなっているらしい・・・そうだといいのだけれど・・・。今日も忙しい一日だった・・・・
危険物準備集合罪・・・・ではなく・・・鬼のおしくらまんじゅう?・・・
忙しい!忙しい!・・・
(2013/02/02)
忙しくて鬼の写真が撮れなかった・・・赤鬼と青鬼と・・結構かわいいのよ・・・忙しいって・・・お姫様2体作らなくては・・・一緒に飾るのよ・・・暖かかったみたいだけど・・・忙しくて・・感じてる暇がなかった・・・ワケ・・短歌の締め切りも来ているし・・・やれやれ・・・
第1599回「時間が経ったと実感するとき」
(2013/02/01)
あり過ぎて・・・・実感することが・・・変なこと聞かないでよって感じ・・・かな・・・今日は鬼作り・・・32体作った・・・今・・金棒を作っているところ・・・明日あたりお目見え出来るかな・・最も・・明日は・・鬼のふんどし作り・・・・・・