fc2ブログ
ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2012年11月分
第1563回「私の防寒はこれ!」 (2012/11/30)
一年中あまり変えないけど・・・中身はね・・コートが薄いのから厚くなるだけだし・・短いのが長いのになるだけだし・・・後は・・床暖房と・・エアコン・・と・・電気ストーブ・・これは小さいの・・ネ・・これ位かな・・・あまり外へ出ないからなのかな・・・家の中・・・車の中・・・職場の中・・の生活・・今日は花鯉を仕上て・・花蛇を始めた・・・それに・・・昨日のテレビ取材の・・撮り直し?・・があったりして・・やれやれ・・・


  う~ん・・・

  110330_1406~02
スポンサーサイト



第1562回「この惑星に行きたい!」 (2012/11/29)
星って夢があってどれでも好きだけど・・その中で特に好きなのは・・オリオン星座・・・ごさんじょさま?・・・亡父がまだ私が小さい頃・・教えてくれたただ一つの星の名前・・・懐かしい星である・・・この星を見るたびに、いつも亡父を思い出す・・・。そうそう・・今日はテレビ東京の取材があった・・・二宮さんは女優さんと云うだけあって・・すごい美人・・・あんな美人のそばに立たすなんて・・・拷問を受けてるみたいで・・・今日は疲れた・・・

 来週は・・京都行・・・・

  2010111011340000_20111130224213.jpg
第1561回「自分の街や国を作るならどんな名前をつける?」 (2012/11/28)
「ここどこ」・・・とか・・「天国」・・・とか・・・はどう?・・あまり真剣に考えないほう・・なの・・今日も花鯉作り・・・だいぶ仕上がったので・・・明日あたり・・カナ・・完成は・・・そしたら・・お目見え・・ネ・・・明日はテレビの取材・・・準備は出来たし・・大丈夫・・・かな?・・・

  18639127.jpeg
第1560回「ロボット、機械にやってもらいたいことは?」 (2012/11/27)
炊事・掃除・洗濯・お買いもの・・・なんでもやってくれたら・・・と、思う・・今の当番はうるさいし…すぐ怒るし・・・今日も花鯉作り・・・もうすぐ仕上がる予定・・そしたら・お・め・み・え・・・ネ・・
今週はテレビの取材が入るとか・・・またにぎやかでいい・・・それに・・桐生のYさんに糸をたくさんもらった・・何にしようかと今から楽しみ・・・。

  そろそろ・・このおじさんの出番・・・・

  DSC_0156.jpg
第1559回「一ヶ月の電話代はどれくらい?」 (2012/11/26)
スマホは業務用だから・・会社持ち・・・家電話は基本料ぐらい…パソコンは4.5千円くらい?・・よく解らないけど・・・今日は先日オーダーを頼まれた方の残り布で・・バッグを作り・・まだ布があるので・・ベストも作ることにした・・・裏地もちょっと変わった留袖・・・キッと気に入ってくれると思う・・・

 干支の蛇は作ったし・・これは次の・・馬・・・短足・・・次の羊・・はまだ・・・

  DSC_0520.jpg
お教室・・・・・・ (2012/11/25)
先月のお教室の補習・・・島根からもまたお出でいただいた・・それに・・「しまねっこ」の話をしていたら・・・その島根っこの入った包装紙を持ってきてくれた・・・大感激・・・中身も美味しかったけど・・それに今回で何とか出来上がりそうで安心した・・・

 ぐんまちゃんが3位になった・・・「ここどこ?」・・・ぐんまちゃん 

  20121113_221022.jpg
今日も・・・・ (2012/11/24)
今日も今日とて・・・同じことの繰り返し・・・別に嫌いなことではないので・・・繰り返しているが・・・花鯉も徐々に仕上がっている・・・結構上出来・・・かも・・・地球屋の周りの紅葉が絶好調・・・今年の紅葉は近年にないような素晴らしい紅葉だ・・・モミジはもちろんだが・・満天星の紅葉の赤さはすごい・・・


 キオスクで売っている・・ぐんまちゃんのパン・・とっても美味しい・・・

 DSC_0585.jpg
やれやれ・・・・・・ (2012/11/23)
今日は朝から鯉作りに専念・・・だいぶ捗ったが・・・明日もやらないと・・・それに日曜日は狐の嫁入りの補習があるし・・・冬も近づいてきてるし・・・いつの間にかお正月も来るし・・・つい先日おとそを飲んだばかりなのに・・なんだか忙しい忙しい・・・・。

新しいキット・・・お雛様のつるし飾り・・・


DSC_0582.jpg

  
第1558回「よく選んでしまう服の色」 (2012/11/22)
選ぶも何も・・・上から下まで・・黒・黒・黒・・・のまっ黒け・・・楽でいいけど・・・他の色が似合わなくなってしまった・・・まあ・・・その隣の・・グレーとか・・こげ茶とか・・あまり変わり映えがしないけど・・・たまには合わせるの・・・ヨ・・・今日はじっくり花鯉を作り始めた・・・だいぶ出来上がったけど・・・まだお見せできない感じ・・・周りの紅葉がきれい・・・それに山茶花も咲いているし・・・地球屋の周りでは自然があふれている・・・・・

 ツーショット?・・・・

  20121116_180751.jpg
第1557回「どんなネットサービスにお金を払っちゃう?」 (2012/11/21)
全然払わないの・・・ネ・・あまりよく解っていないから怖いし・・・・結構ビジュアル的なものでないと・・信用しないタイプだし・・・解らないものには手を出さないし・・・と、消極的・・・サ・・・。今日も面接面接で・・・忙しいし・・バイヤーが来るし・・・と、花鯉作りもいまいち進まなかった・・・・

   水分の蒸発防ぐ術として散り敷く落ち葉がその身を丸め

  DSC_0200.jpg
次は・・・・ (2012/11/20)
ようやく裁断が終わった・・オーダー分・・・・だけね・・いよいよと思ったら・・・昨日から面接ラッシュで・・・忙しい・・・結構来客も多いし・・・結局・・鯉に取り掛かったのは帰り際・・・勿論始めたばかり・・・それより・・ビッグニュース・・・でもないかな・・・帰り際・・・いたのよ・・例の・・狸・・話には聞いていたが・・かなり大きな・・た・ぬ・き・・・写真とればよかった・・・と、思ったのは後の祭り・・・

  桐島先生in地球屋2(1000)
第1555回「好きなせんべいの味は?」 (2012/11/19)
後を引くのは・・あのP-せん・・・ネ・・オイルと醤油とピーナッツの絶妙な組み合わせ・・・食べ始めると終わるまでやめられない・・・ノネ・・だから・・・買わない・・の・・太るし・・・。今日は相変わらずの・・・裁断・・・明日も裁断・・明後日は・・いよいよ・・花鯉・・・。

 桐島洋子さんと・・・・

 桐島先生in地球屋1000
そうそう・・・・ (2012/11/18)
そうそう・・思い出した・・・昔は理数系・・・今は・・短歌なんか作っての・・・ネ・・文系?・・になってしまった感じ・・・それともどっちつかず?・・・。今日もキルトコートの裁断・・先日の真っ赤なキルトコートは売れてしまったので・・・次のを裁断してるの・・ネ・・それにオーダーを片づけたら・・花鯉を作り始めないと・・・と、相変わらずの忙しなさ・・・それに・・・今日はバタフライのプライベートレッスンだった・・・

  ファイル0011
今日は・・・雨・・・・・ (2012/11/17)
日中はよかったけど・・・夕方になったらヒドイ雨・・・暗くなってからの雨は・・・こ・わ・い・・周りが良く見えないし・・・運転がしづらい・・・いつもよりゆっくり帰ってきた・・・今日は珍しくプールはお休み・・・短歌の締め切りが近付いているので・・・それでもやろうかな・・・ゆっくり夕食を済ませて・・・さて・・始めようか・・・・ナ・・。

  アングルが悪いって?・・・・

  DSC_0575.jpg
第1554回「昔の自分とここが変わったな、と思うこと」 (2012/11/16)
随分いろいろ変わったけど・・・色の好み・・かな?・・・ずーっとキャメルばかりだったが・・仕事の関係で・・今は黒・クロ・黒・・・楽だけど・・・いつまで似合うのかな・・・今日は朝から裁断・・・明日はバッグのデザインをしたり・・・花鯉を作るのかな・・・・

  DSC_0582.jpg
第1553回「個人競技と団体競技、どっちが好き?」 (2012/11/15)
団体競技・・・かな?・・・特にサッカーが最近は好き・・・もっとも勝ってると好きだけど・・負けるとすぐに嫌いになるの・・・ネ・・俄かフアンだから・・・しょうがないわね・・・次次仕事があるのがうれしいような・・・忙しいような・・・頼まれていたサンプルを今日発送した・・・次は・・オーダーのカットと自分の作品作りと・・・忙しい忙しい・・・・

 DSC_0577.jpg
第1552回「あなたの体質は太りやすい?太りにくい?」 (2012/11/14)
昔は太らなかった・・・キロ・・・今?想像にお任せ…すぐに太る・・・体質に変化してしまった・・ヨ・・
今日は朝から店内がお客様でいっぱいで・・・スタッフが間に合わないので・・午前中ずーっと店に出ていた・・去年も来て下さった団体さんで・・・去年は時間が足らなかったので・・今年は2時間たっぷりとってくれたとか・・45人の方が入られたので・・押すな押すなの大騒ぎ・・・結構楽しかった・・・夕方になって・・桐嶋洋子さんが来店された・・・噂には聞いていたが・・素敵な方だった・・・今度はお友達を誘ってきて下さるとか・・・お待ちしています・・・

 迷子のぐんまちゃん?・・・・

  20121113_221022.jpg
第1551回「あなたの使ってる歯磨き粉」 (2012/11/13)
当番が買ってきてくれるので・・・お仕着せ・・・いまはなんだか島縞模様の歯磨きが出てくるよ・・・名前は見たことないので解らないけど・・・どれを使ってもあまり関係ないみたい・・それはそうと・・ハブラシを買いに行かなくては・・・今使っているのはヘッドがかなり小さいものなので・・使いやすいので同じものを買おうと思っている・・・今日は、仙台からのお客さまが色々注文してくれた・・大きな花鯉や花蛇などいろいろ・・・ありがとうございました・・・また朝一で大宮からのお客様が・・函館からのお客様を連れて・・オーダーにきてくれた・・・全部で10着・・・今年中に仕上げることをお約束した・・ありがとうございました・・・・

  DSC_0273_20120328212856.jpg
第1550回「ペラペラになりたい外国語」 (2012/11/12)
 取り合えず・・イングリッシュ・・・ネ・・これが出来れば何とかなるの・・・ネ・・自在に操れるようになれないかしら・・・ネ・・・。今日のお仕事は・・裁断・・・それに・・注文のつるし飾りのサンプル作り・・・明日中に仕上げないと・・・ネ・・・急げ急げ・・・


 ちょっと内また・・・牛ちゃん・・・

 120628_1315~01
雨・・・雨・・・雨・・・ (2012/11/11)
 午前中はなんとか降らずに済んだが・・・いつからかかなりの音がして降り始めた・・・ちょっと不安なくらい・・・寒くなってきたので・・煙突掃除をしたり・・私ではなくて・・・武藤さんがね・・・ショーウインドウの飾り付けを季節に合ったものに替えたり・・・オーダーの裁断をしたり・・・と、相変わらずの一日だった・・・。


 なんとなく・・ピントが甘い?・・・・

 DSC_0576.jpg
今日も・・・・・ (2012/11/10)
ずーット預かりっぱなしだった帯地のベストの裁断をした・・・お能柄の総刺繍の帯なので・・デザインをずーっと考えていたが・・なんとかまとまりそうで・・裁断に入ったわけ・・表が華やかなので・・裏地はセイカ縮緬の留袖を用意した・・・気に入ったのが出来るといいのだが・・・

 こんなの・・・どう?・・・・

  DSC_0116.jpg
第1549回「いつか行ってみたい【秘境の地】はどこですか?」 (2012/11/09)
 秘境って聞くと・・なんだかとても辺鄙なところで・・歩くのも大変なところってイメージがあるので・・それだけで・・・パス・・・楽なところがいいかな?・・・秘境でも・・車が行くとか・・・ロープウエイがあるとか・・・ネ・・・。今日は一日布セット作り・・・結構忙しい・・・明日からは又七福神作りに戻らないと・・・・

  DSC_0119.jpg
第1548回「最近『泣いた』ことは?」 (2012/11/08)
最近ではないけど・・・何年か前・・地球屋の庭は夜は明かりがほとんどなく・・真っ暗・・・車のところへ歩いていこうとした時、重い縁台が出しっぱなしになっていたのに弁慶の泣き所を・・打ちつけ・・ご丁寧に両足とも・・・思わず・・あまりの痛さにそのまま蹲ってしまい・・・声が出なかった・・・その時涙が出たのね・・・お陰で・・プールへ入る時も・・両脛に大きな絆創膏を貼ったままだったので・・みんなの注目を浴びた・・・痛かった・・・。今日はまたまた・・・布セット作り・・・こんなことやってる場合ではないのだけれど・・・・。

  湯畑・・・・

 DSC_0007.jpg
第1547回「最近の『イタかった』ことは?」 (2012/11/07)
痛かったこと・・・あったかな?・・・あまりめげないほうなので・・考えるのが大変・・・爪をきり過ぎたこと?ぐらいかな・・・後は・・・やはりないな・・・今日は久しぶりのプレゼンで張りきっていったのだが…あれ?・・・って感じ・・だった・・プレゼンに出てくるような人は、やる気のある人が多いのか、自分たちで取引をして、結構実りある感じだった・・・ヨ・・・。

 ジッペイ・・・・

  DSC_0257.jpg
第1546回「最近、怒ったことを教えてください」 (2012/11/06)
最近あまり怒らないの・・・ネ・・・怒るの嫌だから・・・仕事を人に頼まないし・・・ミスをしたり・・のろかったりするとイライラするので・・頼まないで自分でやっちゃうの・・・ネ・・怒ると血圧が上がっちゃうので・・・それが嫌で・・怒っている自分が嫌だから・・・怒るようなことはないように・・自分でやるのが一番・・・今日はリフォーム教室・・・だいぶ上達したので・・・ほとんど見てるだけで済むの・・ネ・・今年のリフォーム教室もあと一回だけ・・・。

2010111011340000_20111130224213.jpg
第1545回「あなたが時間をかけてること」 (2012/11/05)
特に時間をかけていることって・・・ないのかな?・・・あるある・・・食事・・・特に時間をかけているわけではないけど・・・食べるのが遅い・・・ノネ・・・こういうの・・時間をかけてるって言わない?・・・・今日もオーダーの裁断・・・そうそう・・・トイレの神様のキット作りで半日かかったのだった・・・7人前と顔だけ5人分・・・結構時間がかかったのだった・・ヨ・・・

  こんな風景も・・・もうすぐ?・・・・・

  P1000837.jpg
今日は・・・ね・・・ (2012/11/04)
今日は忙しくて・・何をやっていたのか思い出せないくらい・・・ガタガタしていた・・・そう・・オーダーの裁断をしたり・・・これが難問だったんだわ・・・柄あわせが難しくて・・時間がかかった・・・次の留袖も・・・布が足らないで・・これも難問・・・途中で帰ってきてしまったけど・・・今日はバタフライの教室・・・今年も無理みたい・・・頑張るけど・・・・

  は~るよ来い・・・・・まだ冬が来ていないけど・・・・そんな雰囲気・・・

PA0_0211_sh01.jpg
今日は・・・・・ (2012/11/03)
今日はパソコンの修理に来てもらっている・・・だけど・・壊れないみたいで・・困っている・・ノネ・・修理できないし・・・


 恵比寿様が出来た・・・・

DSC_0574.jpg
第1544回「自分の部屋のこだわりの一品、教えてください!」 (2012/11/02)
DSC_0571.jpg

ちょっとピンぼけ?・・・ずーっとこの部屋にある本物の絵画・・・結構気に入っている・・・これぐらいかな・・・イヤ・・いろいろあるね・・・そのうちにお目見え?・・・カナ・・・。今日は恵比寿様を仕上げた・・・写真はいずれ・・・ネ・・・来週のプレゼンに向けての資料作りで大忙し・・・間に合うのかな・・・・・。
第1543回「アイドルにハマった事ありますか?」 (2012/11/01)
アイドル・・ネ・・・はまったことなんて一度もないの・・・そんな気持ちが解らない・・・あまり興味がないのね・・・キッと・・空を見ては・・・ぽか~んとしてたり・・・花の開くまでをきりもなく待っていたり・・・とそんなはまっている時間なんて・・無かったみたい・・・キット作りも済んで、恵比寿様ももう少し・・・釣り上げた鯛を作っているところ・・・ついでに釣竿も作らないと・・・ネ・・・。

 2010111011460000.jpg
ページ上部に戻る▲
ちょっと変な布・紙・木・土 地球屋のデザイナー日記 © 地球屋 2012. (http://chikyuya.blog47.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.