ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2012年09月分
台風17号・・・・
(2012/09/30)
今頃になって来なくたっていいのに・・・台風がやってきた・・・しかも・・デカイの・・・帰りがけ・・コートを持っていったからいいようなものの・・・車に乗る前にビッショリ・・・ワイパーをいっぱいにかけて・・目がまわるくらいに・・・でも・・ゆっくり運転して帰ってきた・・・今夜は台風の夜・・・このブログを書いている最中も・・・かなり外は荒れている・・・ヨ・・・
スポンサーサイト
今日は・・・・
(2012/09/29)
今日というより明日は十五夜・・・満月は期待できそうもないけど・・・イヤ・・どうかな・・取りあえず一番大きな「おてまる」・・つまりお団子を飾った・・・それに・・・ススキかカヤかなどもめたが・・なんとか飾った・・・お教室も無事に進行中・・・
第1521回「散髪・美容院にいくらかけてる?」
(2012/09/28)
パーマをかける必要がないので・・天然パーマだし・・・カラーとカットだけ・・・3週間のサイクル・・忙しいのなんのって・・・絶対に狂わせない・・・ノネ・・このサイクル・・・今日からお教室が始まった・・・みんな真剣だし…なんとかなりそうだ・・・・
第1520回「今の時期、長袖?半袖?」
(2012/09/27)
表に出る時は・・・日中は一年中長袖・・・家の中でも長袖が多い・・カナ・・・でも・・もう長袖・・ネ・・パジャマ・?というより・・夜寝る時は必ず長袖・・・冷えるような気がしてね・・・今日も校正・・1校目が3分の1済んだ・・・頑張らないと・・・さて・・明日から2泊3日のお教室・・・もうお一人の方の荷物が届いている・・・・
これは布袋様・・次は恵比寿様を作り始めた・・・・
第1519回「漫画は読みますか?」
(2012/09/26)
原則・・読まない・・・頭が悪くなるような気がして・・・・それは昔の話で・・今は大人も読むんだって言われた・・・・遅れてるんだって?・・・でも・・やはり活字のほうがいいね・・・今日はおのぼりさん・・・久しぶりに・・何年振りだろう・・・名古屋の草川さんに会った・・・お元気そうで・・と云うよりは・・全然変わらないで・・・いる・・・作品も素晴らしいし・・頑張っているんだなって・・うれしくなった・・・・
どこにピントが合ってるのかな・・・
(2012/09/25)
特にない・・・ノネ・・選手ならイチローだし・・・むかし・・子供の通ってた小学校のクラスに野球のチームがあった・・・チームの名前は「やったべす」・・・変?・・・そう・・谷田部先生って女の先生のクラスだった・・・若い先生で・・すごく人気があった・・・。今日は社長が留守だったので・・・のんびり・・・やったけど・・・人形教室の人形の顔を作ったり・・・つるし飾りの本の校正をやったり・・オーダーを受けたり・・・エトセトラ・・・ネ・・
第1517回「iPhone5、ゲットした?」
(2012/09/24)
スマートフォン使っているけど・・古いヤツ・・・ね・・・メールと調べごとと電話と写真をとってパソコンに送ること・・・ぐらいかな・・使うのは・・・。だから今の古いものでも十分・・かな?・・・今日はつるし飾りのパーツが足りなくなりそうなので・・・また追加した・・・明日は「花鯉」を注文されたので発送する予定・・・次を作らないと・・・ネ・・・
削ぎ棄てて秋に入りゆく雑草の軽々とすでに土の色
退職を決めたる人が清々とめぐりの掃除を繰り返しおり
朝から・・・雨・・・・・
(2012/09/23)
秋の長雨って感じの雨・・・それにしては・・・強烈すぎるけど・・・この雨の中・・たくさんのお客さまにご来店いただいた・・・有難いことである・・・雨の日も、ゆっくりくつろいでいただけるような見せ作りを目指して・・・頑張ります・・・そして・・寒くなっても・・薪ストーブのそばで・・ゆっくりしていただけるように・・・しますね・・ストーブの火入れは・・・今年はいつになるのでしょうか・・そうそう・・昨年の大地震から1年半・・コニファーいわびつに避難されていた方々が帰られてから丁度1年・・・その時の方々にお便りを差し上げたら・・・ぼつぼつ近況が届いています・・・「あの時は・・大変だったけど・・・周りがみな同じ境遇で・・解りあえたので・・よかった・・」という話も入ってきています・・もうじき寒い冬が来るのに・・未だ仮設で・・苦労なさっているご様子…何もしてあげられない・・ことが・・なんとも・・焦るばかりです・・・。
ヤレヤレ・・・・・
(2012/09/22)
今日は例の書籍の出版の準備・・・朝顔の易しいのが欲しいとのことで・・・急きょ・・・はっかけを使った易しい朝顔を作った・・・色が良かったのもあるが・・なかなかの出来栄えで・・・よかった・・・。さて・・次は・・来週のお教室の準備・・・・いろいろとあるの・・・ヨ
いきなり男の怒鳴る声すなり 朝の空気を破りてしばし
第1516回「あなたにとっての懐かしのゲームって何?」
(2012/09/21)
私の頃のゲームって・・・じゃんけん?・・・が主流・・・テレビゲームって・・娘の小さい頃の話・・・私の頃はテレビ・・無いし・・・じゃんけんも今流行っているし・・意外に古くて新しいゲームなの・・知ってた?・・・。今日は続きの布セット作り・・・でも・・ようやく終わり・・明日からは次の仕事・・・。
最上階の吹き抜けに四角の夜空あり 三日月と村雲が置いてある
第1515回「いつも使ってるブラウザは?」
(2012/09/20)
ブログを書いて・・メールをチェックして・・調べごとをしたり・・・ゲームをしたりするだけだけど・・インターネットエクスプローラ・・・ってこと?・・・よく解らないけど・・・・今日は一日じゅう・・布セット作り・・・でも・・明日で終わるかな・・・次の仕事に移らないと・・・
オスプレイの飛行訓練するというこの空縦横にアキアカネ飛ぶ
第1515回「何時にお腹が空く?」
(2012/09/19)
朝はヨーグルトとウーロン茶と野菜ジュース・・だけ・・・夜は7時前に食事をしてそのままプール・・帰ってきてからはウーロン茶を飲むぐらいなので・・・ランチが待ち遠しい・・・いつもお腹が空いたって騒ぐのは・・私が一番最初・・・でもここ2・3日は食欲がないの・・・ネ・・・夏バテ?・・・カナ・・・笑われるけど・・・忙しい忙しい・・・ナノ・・・
第1514回「家でいるときの音」
(2012/09/18)
駅のすぐそばの割にマンションの部屋の中は・・2重ガラスのせいもあるけど・・ほとんど無音に近い・・自分でたてる足音とか・・・テレビのニュースの音声とか・・・ぐらい・・かな?・・・夜などはその無音の中に私から音が吸われてゆくような・・変な錯覚に陥る・・・そう・・耳から音が流れ出すような・・・そんな感じ・・・今日は本の出版に整理をしてくれるTさんが来てくれた。今月中って頼んだけど・・大丈夫かな?・・・
とうもろこしが・・好き
<a href="http://blog-imgs-44.fc2.com/c/h/i/chikyuya/20120918_221157.jpg" target="_blank">
やれやれ・・・・・
(2012/09/17)
今日で何とかなりそうだ・・・本の出版・・・ネ・・サンプルもできたし・・・明日には原稿をとりに見える・・・でも・・ホントはもう少し・・手入れをしないと・・・ネ・・
ぎょ!・・・・
今日も・・・・・
(2012/09/16)
今日も一日工房に御籠り・・・本の出版の準備・・・ダ・・・今日で何とかなりそうだ・・・年内の出版に間に合いそうだし・・・明日?・・・朝のうちに服の選択をしてしまわないと・・・それから・・七福神の次の・・・恵比寿様?・・カナ・・次は・・・楽しくなりそうだ・・・
なんとなく・・・・
(2012/09/15)
昨日から熱っぽいの・・・ネ・・めづらしく・・クーラーかけっぱなしで寝ていて・・・冷えてしまい・・氷の浮いたプールで泳ぐ夢を見て・・寒くて目が覚めた・・・羽毛布団をかぶって寝なおした・・ので・・何となく体が熱い・・・ノで・・今日はプールはお休み・・・仕事?・・・今日は何をしてたんだろう・・・なんて・・ネ・・・
ぎょ!・・・・
第1513回「テレビ、家に何台ある?」
(2012/09/14)
見る時間が少ないので・・1台…自分の部屋に入ってみる人もいるらしいが・・・部屋は寝るためのもので眠くて見てる暇なんかない・・・・ネ・・・ベッドに入ったら・・3分もたない・・・寝つきがいいの・・それに多少のことでは目が覚めないのが・・自慢なの・・・今日は「トイレの神様」のお教室の準備・・明日からは・・・今年中に出版する本の準備を始める・・・予定・・・
第1512回「自転車でどれくらい走った事がある?」
(2012/09/13)
中学校・高校は自転車通学だった・・・時間にして・・30分ぐらいだったのかな・・・それ位かな・・長時間たって・・・小学校の頃・・今見たってすごい坂道を・・ブレーキがきかなくなった自転車で飛ばして?・・最後にこけて・・・膝をすりむいた記憶がある・・転んだ時にハンドルがみぞおちに入ってしまい・・息が出来なかったのを覚えている・・・でも・・体が柔らかかったのね・・・タイしたことにならなかったの・・・ヨ・・・今だったら・・6カ月ぐらいの重傷?・・・カモネ・・・
トイレの神様・・・ダ・・・
第1511回「直したい『クセ』」
(2012/09/12)
本人が解っている癖・・・なんでも匂いを嗅ぐのが・・・癖?・・カナ・・食べモノはもちろんだけど・・ジムでのお風呂で使うタオルも・・洗った後匂いを嗅ぐの・・・ネ・・・なんで?・・石鹸が落ちてるかどうか・・なのかな…自分でもわかる癖・・・ネ・・・今日人形が出来上がった・・・「トイレの神様」「午年の干支?・・・」・・エトセトラ・・・
第1510回「早口言葉いえますか?」
(2012/09/11)
言えるのといえないのがある・・・簡単なのは言える・・ノネ・・・むずかしいの?・・・初めからやらない・・・ので・・出来るかどうか解らない・・・。今日はめづらしくプールはお休み・・・そう・・サッカーのイラク戦を見てるの・・・ハラハラドキドキで・・心臓に良くないの・・・で、・・パソコンを打ちながら・・たまに見るだけ・・・1点入ったけど・・・やっぱり心配・・・
ふにゃ・・・・
第1509回「理想の体重との差は?」
(2012/09/10)
5キロです・・・ダイエット・・ダイエット・・と思いながら・・思ってから・・5キロ太った・・・なんで?・・・今日もあれやこれやと・・・ネ・・やりたいことだらけ・・・幸せっていうのかな・・・
七福神を作り始めた・・・これは布袋様・・・仕事が入ってしまい・・中断中・・・
お稽古・・・・・
(2012/09/09)
日曜日の6時からバタフライのプライベートレッスン・・・30分のわけが・・おまけつきで・・いつも1時間近くやるの・・・・バタバタと・・・ネ・・・今年こそ・・25メートルを泳げるように・・・と思ってるわけ・・・たしか・・去年もそんなこと言っていたような気がするけど・・・今年こそ・・残り3カ月ちょっとで出来るようにしたい・・・クロール・背泳ぎ・平泳ぎはなんとか25メートル泳げるので・・バタフライが出来ればメドレーで泳げるようになるわけ・・・・。あと3カ月とちょっと…なんとかなるのかな・・・。
ねむ~
ヤレヤレ・・・・・・
(2012/09/08)
今日も・・ヤレヤレの一日だった・・・とにかくいろいろやっているので・・達成感が少ない・・ノネ・・裁断をしたり・・電話をとったり・・・そうそう・・七福神を作り始めたり・・・だった・・・
時期外れ・・???
第1508回「初めて飼ったペットのお名前は?」
(2012/09/07)
「ポチ子」「ちっち」「リリちゃん」「牛ちゃん」・・・ときりがないの・・・・ちなみに・・犬・インコ・インコの女の子・猫の男の子?・・・イヤ・・もう・・お爺ちゃん?・・・などいろいろ・・・今日は何をしてた?・・・2日間の留守の間に溜った書類・郵便物の整理・・・注文の整理・・などなど・・・相変わらずの忙しさ・・・・
面白い万華鏡を見つけた・・・
第1507回「あなたの好きな英単語」
(2012/09/06)
英語が好きなわけではないけど・・・商売柄・・・・「enjoy」・・・かな?・・なんて?・・商売では・・・「ごゆっくり」・・とでもなるのかな・・・。昨日から今日にかけて2日間歩きっぱなし・・・疲れたのなんのって・・・帰ってきてから・・水泳のレッスン・・1時間・・疲れも取れたような・・・うわづみされたような・・・感じ・・
「チキンラーメン たべてみて~ チキンラーメン~」
第1505回「食事の時間、何を食べようか思いつかない!どうする?」
(2012/09/04)
お当番が何か作ってくれてあるので・・それを食べるだけ・・・タニタ食堂みたいな食事だけど・・まあ健康的・・カナ・・・バランスは取れてるし・・考えなくてすむし・・・というところ・・・。明日は久しぶりの上京・・・帰ってくるとまた仕事が溜まっているのが・・・大変・・なワケ・・・
頑張る・・ワ・・・
第1504回「携帯の電波が悪い時の行動」
(2012/09/03)
スマホも年中電波の状態が良くないの・・・ネ・・その時?・・・「コラ!」って叩く・・ノネ・・反応?・・・無口になってる・・・。都合が悪いと・・無口になるのね・・スマホを同じ・・・ダッタ・・・
今日は「トイレの神様」の金のデッキブラシと・・・金のバケツと・・・金の雑巾を作った・・・仕上げは・・明日・・・ダ・・・
もう・・ヤダ!・・って感じ・・・・
今日は・・・・・
(2012/09/02)
あまりいろいろなことをやったので・・・何をやったか思い出すのが面倒なくらい・・・取りあえず・・「トイレの神様」ももうすぐ・・・・でも・・明日からは・・・本のほうにかからないと・・・ネ・・・具合が悪いなんて冗談を言いながら・・少し早退・・・それからバタフライのプライベートレッスン・・・ちょっと疲れた感じ・・・カナ?・・・・
出来た・・・・・・
(2012/09/01)
スマホの画面が結構汚れるので困っていたが・・・良いのが出来た・・・いずれお目見得・・・乞うご期待・・・まだ見せるのもったいないし・・・とにかくかわいいの・・・ネ・・・。今日も「トイレの神様」作り・・・明日もね・・・来週からは七福神・・・の予定・・・急がないと・・・・
京都の秋・・・今日・・・ホテルを申し込んダ・・・11月が取れないので・・・12月の初め・・・12月は2回京都へ行くことになる・・・・