fc2ブログ
ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2012年08月分
第1503回「携帯・スマホの電池切れ対策してますか?」 (2012/08/31)
特にしていない・・夜は必ずスイッチを切ること・・・ぐらいかな・・・あまり詳しいことは解らないので…ただ・・ワイファイにつないだりすると・・やはりすぐに電地が空になるので・・特に必要のない時は繋がない・・・・。今日は「トイレの神様」を作りながら・・次の七福神のスケッチをした・・・これのデザインを起こすのは大変?・・・イヤ・・時間があれば楽しいことかも・・・

 楽しくないけど・・・・

  PA0_0241.jpg
スポンサーサイト



第1502回「最近『初めて体験した』こと」 (2012/08/30)
最近はあまり初めて体験したことってなくて・・・・ほとんど体験済み・・・ダ・・もっとも体験してないことが解らないだけかも・・・ネ・・でも・・・もうじきするかも・・・って期待しているのだけれど・・
今日は新潟からお客様が来てくれた・・・だいぶたくさんの注文を入れていって下さったのがうれしい・・
・・特に・・花蛇の注文もね・・・してくれた・・・それに・・巨大キューピーちゃん三個も・・ネ・・


 鉢かつぎ姫・・・
 
  P1000892.jpg
第1501回「モテる人の定義は?」 (2012/08/29)
持てる人の定義って・・・よく分かんないの・・・ネ・・みんな同じに見えちゃうし・・どっちでもいいし・・・一生懸命すぎるのもうざいし・・・醒めてるのも・・・ちょっとね・・・しいて言えば・・「嵐が丘」のレッドバトラーみたいな人?・・・カナ・・いないって?・・そんな人・・そうよね・・・。今日は何してたんだろう・・・最近とんと忘れっぽくなって・・・そうそう・・・トイレの神様を作り始めた・・ワケ・・

  渋滞を外れて一人の道を行く高低速度は思いのままに
第1500回「カラオケで必ず盛り上がるテッパンな歌教えて!」 (2012/08/28)
カラオケって行かないので・・・テッパンの意味が解らず・・今教えてもらったところ・・・でも・・やっぱり・・・ワカンナイネ・・・カラオケに行くより・・プールで涼んでいたほうが好き・・・今日もつるし飾りのサンプル作り・・・・いろいろな仕事があるの・・・ヨ・・・

  ジッペイ・・・・・・・

  DSC_0253.jpg
第1499回「どんなジャンルの映画を観る事が多い?」 (2012/08/27)
映画館に行くのが好きではなく・・・もっとも行く時間もないけど・・・評価の定まったミュージカルみたいなのが好き・・カナ?・・・それもテレビで見るの・・・ネ・・・先日も「崖の上のぽにょ」?って言ったかな・・たまたま見たけど・・最後まで見た・・・あの「ぽにょ」は誰かに似ていると思ったら・・うちのスタッフにそっくりなのがいて・・思わず笑ってしまった・・・今日は花蛇を仕上て・・菊の花を仕上て・・・と、相変わらずの・・ぐちゃぐちゃ?・・・

  誰がための夕餉にあらね酢に浸す黄菊の色のいろ冴えにけり
                         よみ人知らず
通り抜け・・・・・ (2012/08/26)
今日は店内の通り抜けが大変だった・・・・だいぶ混雑していたから・・・・あっちへ行っても行き止まり・・・こっちを通っても行き止まり・・・で・・工房へ帰るのにかなりの遠回り・・だった・・・来年の干支の花蛇が売れてなくなってしまったので・・・朝から花蛇作り…なんとか出来上がった・・後は小判を残すだけ・・・・・

  こんな感じ・・・へん?・・・・

DSC_0510.jpg


  
今日も・・・ (2012/08/25)
今日も暑かった・・・テレビでヒートアイランド現象についてやっている・・・道に水をまくことをやって温度を下げるという・・・なんじゃ・・昔やっていた打ち水じゃん・・・・それをもっと機械的にやるということ?・・・昔の人は偉かった・・・ふつうにやっていたのよね・・・大げさなプロジェクトでなくてもね・・・先人の知恵は見習うことが多い・・・・


 町の八百屋さん・・・・・

  DSC_0457.jpg
第1498回「携帯電話はどれくらいで買い替える?」 (2012/08/24)
壊れたら・・・ネ・・・壊れたので・・スマホに替えた・・・次は・・これが壊れたら・・また変える予定・・・今日は来客があり・・・午前中はその方との話に夢中・・・午後は・・また・・あれやってこれやって・・と、なんだか分からない仕事・・・帰りがけ・・・美容室で髪の毛をカット・・・した・・・


 町のお直し屋さん・・・・

  DSC_0458.jpg
第1497回「WiFi使ってる?」 (2012/08/23)
WiFⅰって先日地球屋の店内で使えるような工事をしていたよあうな気がする・・・スマホのつながりが悪い時につないでみるが・・・電池の減りが早いような気がしてすぐに止めてしまう・・要するによく解っていない?・・・ノネ・・・とにかくこういうものは・・・あまり好きではないの・・・ヨ・・。今日も暑かったので・・帰って来てからプールへ出かけた・・・勿論・・バタフライ・・のお稽古・・・年内にはなんとかなるのかな?・・・
  
  バッグ・・作らなくては・・・ネ・・・

  
  P1010006.jpg
第1496回「何歳からインターネット始めた?」 (2012/08/22)
テレビで、アメリカのお年寄りが、動けなくなった時の用意に・・・友達も・・買い物もできるからと、インターネットを習う人が増えている・・というニュースを見て・・その翌日にお教室を見つけて、その日から習い始めた・・・・その時に見ないでキーが打てるようにと思い・・・今でも見るとキーが打てない・・見ないほうが早い・・・習っておいてよかったと思う・・・今日はKさんご夫妻が来てくれた・・・以前のようにお元気になられていてひと安心・・・

  神様・・・仏様・・・・

  DSC_0461_20120822221539.jpg
第1495回「テレビ番組の好きな系統」 (2012/08/21)
見る時間があまりないせいか・・・報道ステーション・・WBS・・たまにNHK ・・・と、ニュースが中心・・・ダ・・・今日はそろそろ注文が入ってきているので・・またまた忙しい忙しい・・・・と、何やっているのかと思うほど・・いろいろなことをこなしている・・・火傷のあとがちょっと痛いけど・・今日も頑張ってバタフライ・・・の、お稽古・・・・

111119_1507~02
第1494回「あなたのくじ運は良い?悪い?」 (2012/08/20)
良いような・・悪いような・・・掃除当番とかは良く当たる・・宝くじ?・・こものはよく当たる・・例えば・・300円とかは・・・ネ・・今までで一番多かったのが1万円・・・それ以上はまだ・・ネ・・当たった場合の使い道は・・もう綿密な計画が出来ているの・・・ヨ・・・何年越しかしら・・・。そうそう今日はお客様があった・・・内緒にしとけと言うので内緒にしとくけど・・・さて・・やることがまた増えた・・・

  すっかり「ぐんまちゃん」の・・とりこになった・・・みたい


  DSC_0505.jpg
なんとか・・・・・ (2012/08/19)
今日はなんとか雷様も来ないで済んだ・・・着物の詰め放題をしているので降られると大変・・濡れないように・・みんなでわっせわっせと片付けるワケ・・・結構大変な作業・・・私?・・旗振り・・・だけど・・DMの発送も予定通り済んだし・・・ヤレヤレ・・・というところ・・・「首尾は上々・・仕上げを・・」ってところ・・・カナ?・・・さて・・明日は・・・

  DSC_0464.jpg
今日は・・・・・・ (2012/08/18)
雷は来そうで来なかった・・・助かった・・・今日は一日じゅう次の本を作る準備・・・で、サンプル作り・・・をしながら・・・チェックのやり直し・・・ものを数えるだけの仕事でも・・キチンとやらないと後が大変なの・・・・ヨ・・・・今日も結構忙しい一日だった・・有難いことである・・・・明日は・・どうかな?・・・

 これ・・・なんだろう・・・

  DSC_0463.jpg
第1493回「とっておきの【怖い話】教えて下さい…!」 (2012/08/17)
怖い話は嫌い・・・それに・・経験を積んでくると・・あまり怖いものがないみたい・・・経験しているとそうだったのだ・・と納得してしまうから・・・でも、今日の雷は・・これは怖かった・・いきなり停電するんだもの・・・心の準備をする暇もナシに・・・ネ・・去年の地震もそうだったけど・・天災が一番怖い・・カモ・・・ネ・・防ぎようがないから・・・。

 初体験の子に・・ぐんまちゃんのエール・・・・

  DSC_0507.jpg
第1492回「あなたは人の誕生日を覚えてる?」 (2012/08/16)
子供たちの誕生日は覚えているし・・ラッキーナンバーに入っているし…他の人のはほとんど覚えていない・・自分のは覚えているけど・・・車のナンバーはすぐに覚えられるのに・・・お誕生日は・・どうも・・ネ・・・今日も暑い一日だった・・いつもは車での移動で・・外を歩くことはほとんどないのだが・・今日・・5分ほど歩いて感じたこと・・・歩くと汗が出て・・暑い・・・汗をかくのだなーって実感した・・・身ぐるみの洗濯をした・・・

  通勤路で村祭りの行列に出会った・・・車のフレームで運転中かと心配することなかれ・・車を止めて  とったのよ

  DSC_0509.jpg
第1491回「夏のレジャーと言えば?」 (2012/08/15)
レジャーってお手伝いするほうだから・・・やったことがない・・向かい入れるほうだし・・・今日も皆さんに楽しんでもらえた・・・昨日に引き続きバッタ作りはあるし・・・レゲーバンドもあるし・・お待ちかねのエイサーもあったし…皆さん喜んで踊っていた・・・今日も朝は取りやめようかと思うぐらいの雨だった・・・ダンダンみんなの熱意が通じたのか・・・最後には晴れ過ぎ・・・暑すぎた・・・でも・・なんとか今日まで持ってくれたのがうれしい・・・・神様仏様・・・有難うございました。

  これは・・タイの神様・・・・

  DSC_0462.jpg
第1490回「渋滞の間、何してる?」 (2012/08/14)
通勤時間の渋滞はあるけど・・・そうね・・・この時間・・天の恵みと思って・・短歌作りのスケッチ・・こんな時間でもないと・・短歌がなかなかできないし・・ね・・・。今日は朝のうち雨が降っていたので心配したが・・ダンダン晴れてきて途中では青空まで出てきて・・うれしい悲鳴・・・勿論・・暑くて・・ネ・・・バッタ作りも大盛況で・・・アルバイトの山田Bさん・・・習うように派遣したら・・いつまでたっても帰ってこないと思ったら・・先生の助手になって・・指導中…結局5時近くまで続く大盛況だった。
ジャマイカのイアンさんなんか大感激して・・・習うのだが・・「ここを微妙に離して・・」なんて日本語で話しても通じないし・・・結局出来上がったのかな・・・

  DSC_0465.jpg
第1489回「自分の髪質、気に入ってる?」 (2012/08/13)
何十年も付き合っているので…慣れちゃったって感じ・・・癖毛が嫌でいろいろやってみたけど・・なにもやらに今のほうが楽だし・・・気に入っている・・伸びてくれば癖がひどくなりクリクリしてくるし・・雨の日や濡れるとまたクリクリしてくるし・・放っておくのが一番楽・・・それで結構さまになっているし・・と・・楽をしている・・・今日もなんとか雨も大丈夫だったし…ジークさんのバナナボートも迫力があってよかったし・・・問題は・・明日の天気・・・明日天気になーれ・・・

なんだか・・・・ (2012/08/12)
 工房のほうが忙しくて・・・表でやってるイベントはモニターで見てるだけ・・・それにしても・・社長が汗ベタになっては入ってくるのが・・・心配で・・何がって?・・・勿論・・熱中症!!・・・それに・・・汗臭いし・・・ふぁぶリーズをシュッ!シュッ!・・・て撒かないと・・・大変だし・・・ネ・・
とにかくお天気が持ったのが何よりだった・・・・

  P1000564.jpg


ヤレヤレ・・・・・ (2012/08/11)
初日が終わった・・・4時過ぎから雷雨に見舞われたが…なんとか一日もったので・・助かった・・・明日も曇りで良いから雨が降りませんように・・・・それにしても・・・雷は怖い・・・仕事に追われ・・フリマを見て歩く暇もなかったが・・・明日はなんとかなるのかな?・・・



 スーパーマーケットの中での・・いきなりの・・チンドン屋?・・・・とにかくにぎやか・・・ 

  DSC_0466.jpg
第1488回「銭湯へは行きますか?」 (2012/08/10)
銭湯ではないけど・・ジムのスパが上等な銭湯のようなもので・・ほとんど毎日行っている・・・今も帰ってきたところ・・・自宅の風呂はあまり入らないし・・ジムが休みの時はシャワーを浴びるけど・・超高圧シャワーっていうのを先日付けたので・・結構快適・・・サッカーのなでしこは銀メダルだったけど・・あんなに頑張るなんて思わなかった・・・みんながんばり屋さんなんだなーっていうのが感想・・・ダ・・

 美味しかった・・・特にもち米のふかし・・・ガ・・・

  DSC_0474.jpg
第1487回「おしゃれは○○から」 (2012/08/09)
女性のおしゃれは・・・まず・・肌・・でしょう・・肌がきれいでないと・・いくらおしゃれをしても映えないって思います・・・それには・・食事・・睡眠・・運動・・精神の健康も含めて・・・ネ・・後はそれに付随するものだし…どっちでもいいような気がする・・・今日も忙しかった・・あっちをやって・・こっちをやって・・・少しずつ進んではいるのでしょうけど・・・遅々たるもの・・ネ・・・

  P1010021.jpg
第1486回「一日に何時間テレビ見てる?」 (2012/08/08)
テレビはニュースぐらいかな・・・時間がなくて・・・ネ・・NHKと報道ステーションとワールドビジネスサテライト・・・ぐらいかな・・・最もオリンピック関係はこの時期だけだから・・なんとなく見るし・・今日も忙しすぎて・・何となくしまらない・・・一日だった・・・・

 なでしこジャパンの・・・おしくらまんじゅう?・・・・いや・・団結・・デス・・・ 

  DSC_0449.jpg
第1485回「枕は高い方が好きですか?」 (2012/08/07)
枕はちょうどいいのが良い・・・高くても嫌だし・・低いのも嫌い・・・私の?・・・ちょうど良い高さ・・なの・・トルマリン入り・で・・低反発・・・.今日はリフォーム教室・・・相変わらずのにぎやかさで・・・なかなか始まらない・・・でも・・翌月には結構素敵なのを仕上てくるので感心・・・今日はお縫い子さんの賃金計算・・・それも無事済んで・・・さて・・っと・・・

 
第1484回「線香花火派?打上花火派?」 (2012/08/06)
どっちも好きだけど・・・まあ手軽で良いから・・線香花火・派・・・先日の土曜日、街の花火大会だったけど・・・15階なのに逆向きで見えないせいもあったけど・・音を聞きながら・・サッカー観戦・・・よかったよ~。線香花火はあの有名な「ひかりなでしこ」っていう線香花火屋さんはすぐ近くだし私の洋服を着てくれているの・・・ヨ・・・何年か前にもらった線香花火は・・桐箱入りで・・5千円もするもの・・もったいなくて使わないでいたら・・仕舞なくしてしまったみたい・・・。
今日も・・・・ (2012/08/05)
今日もバタフライのお稽古・・・少しは上達しているのだろうけど・・・捗捗しくないの・・・ネ・・・今年中には・・・と、思っているのだけど・・・私も飽きないほうだけど・・コー」チもよく飽きないでやってくれるの・・・ヨ・・。オーダーの裁断が忙しく・・・「やりたいことだらけ・・・」・・「本だらけ」ってお店があったけど・・・あれは「まんだらけ・・・」のもじり・・・・。
夏祭り・・・花火大会 (2012/08/04)
 今日は花火大会・・・帰るのに時間がかかりそうで心配だったが・・・いつもの倍くらいで帰ってこられた・・・つまり1時間ほどで・・・・今年は思ったより混雑しておらず・・・ジムにも行けた・・お風呂だけだけど・・・それからサッカー・・・・の試合・・・眠いのを我慢してみている・・・・・


  DSC_0481.jpg
第1483回「夏!っていう写真、見せてください」 (2012/08/03)
写真はないけど・・確かに夏です・・・地球屋には夏休みのちびっ子たちが遊びに来ていてとても賑やか・・ふだんは大人の空間なので・・夏だな・・・って感じです・・・。仕事場はエアコンが効いているので、夏って感じはしないけど・・・そう・・いつもと同じだなって・・・変わり映えがしないけど・・落ち着いて仕事が出来る・・・結構忙しいので・・落ち着いてはいないけど・・明日も・・そう・・明日は高崎の花火で・・道が混雑するので・・・どうやって帰ってこようかと・・それが心配・・・・。

  
第1482回「【扇子】や【うちわ】、携帯していますか?」 (2012/08/02)
うちわは持ち歩かないけど・・・扇子は持っているはずなのだが・・・なくなっている・・・濃紺の良い扇子を持っているはずなのだが・・・まあいいや・・後で探せば・・・なんて思っていると・・・シーズンオフになったりしてね・・・。今のところはほとんど必要ないのね・・・エアコンで間に合っているから・・
それより・・明後日の花火の日・・・帰り・・どうやって帰ってこようかが・・今から頭痛の種・・駅の近くだから・・ひどい交通渋滞を起こす・・・から・・今から秘策を練っている・・・。

ページ上部に戻る▲
ちょっと変な布・紙・木・土 地球屋のデザイナー日記 © 地球屋 2012. (http://chikyuya.blog47.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.