fc2ブログ
ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2012年03月分
ヤレヤレ…… (2012/03/31)
あらしのような天気の中・・・お教室は順調に進んだ・・・胴体も大体できて・・・明日の最終日は背びれ作り・・・と飾り付け…なんとかなりそうで・・・ホ!・・・としている・・・・。明日が済むと・・・狐の嫁入りを作って・・七福神の押絵を作って・・・と目白押し・・・・ダ・・・ヨ・・・。

  相変わらずの・・人気者・・・ジッペイ・・・

  DSC_0253.jpg
スポンサーサイト



第1404回「自慢できる資格や特技を教えてください」 (2012/03/30)
特にないの・・・ネ…自慢できるものがないのが・・自慢・・・かも・・。今日も和気あいあいと鯉作り・・・進んだような進んでないような・・・でも、明日は胴体を作るので・・一気に進んだ気になる・・・明日も頑張ってもらわないと・・・。花粉症がピークであっちも痒いしこっちも痒いし・・・・・もう!・・って感じ・・・。

  PA0_0165.jpg
第1403回「好きな野菜は何ですか?」 (2012/03/29)
ほとんどの野菜が好き…特に旬のものは好き・・・今も当番が空豆を茹で・・・ふきのとうを洗っている・・・若いのにおばあちゃんの料理みたいのが好きで・・・私より年寄りっぽい・・・蕗の炊いたのやウドの炊いたのが続いている・・それにコゴミもあるし…春が来たって感じ・・・かな?・・・明日からまた鯉作り・・・の、お教室・・・ダ・・ヨ・・。

  PA0_0081.jpg
第1402回「あなたの宝物は?」 (2012/03/28)
宝物・・・ネ~・・・何だろう・・・考えたこともなかったけど・・・・天性の・・ノウテンキ・・・な性格かな・・それに・・二人の娘?…これも代えがないし・・・ネ・・欲張りだから・・・有りすぎて・・・。今日もたくさんのお客様が見えた・・・その合間をぬって、ジャケット修理…これが難もので・・・疲れた・・・・・。

花粉症・・・・・・・ (2012/03/27)
 花粉症の真っ最中・・・目も鼻も喉も・・・全部かゆい・・・おまけにただれて鼻の中がヒリヒリと・痛い…例年よりマシとはいえ…やはり・・つらい・・・ヨ・・・。今日もお客さまでいっぱい・・・ありがたいことです。・・・発送も済み・・・預かったままになっていた酒袋のジャケットの修理を始めた・・結構大変・・・だ・・・。

 めづらしく早く目が覚め・・・日の出を拝んだ・・・・

  DSC_0280.jpg
第1401回「あなたのよく訪れる場所は?」 (2012/03/26)
ほとんど毎日のように行っているのが・・職場とジム・・・職場はライフワーク・・ジムは健康管理・・・と、うまい具合にいっている。お風呂洗いの好きでない私にはぴったり・・・ダ・・今日は新規の取引先の方が見え・・・早速始まりそうだ・・・またまた忙しくなりそうだ・・・。
めづらしく・・・・・ (2012/03/25)
珍しく・・・熱っぽい・・・今朝熱を計ったら36度・・平熱が低いから…結構熱っぽい・・・支度をして出かけたら・・忘れてしまい・・全開・・・元気・・・今日は少なくなってしまったつるし飾りのパーツの注文出し・・・全部取りあえず300個ずつ・・・何種類になるのかな・・・布もたくさん入ってきているので・・より取り見取り・・・・お客様のkさんが、先日オーダーされて仕上げたばかりのコートを羽織って颯爽とご来店…皆さんに褒められるとかで・・・同じ形でまたオーダーされた…なんとも素敵なコートだった・・・
やれやれ・・・・ (2012/03/24)
午前中は雨・・午後になって晴れてきた・・・その日差しの何とも春らしいこと・・・気分も明るくなる・・来週のお教室の準備で一日過ぎた・・・夕方6時から理事会・・・9時半までびっしり…だったよ・・・

  DSC_0273.jpg

 この鯉が仕上がった・・・ワケ・・・明日から狐の嫁入り作り・・・・ダ・・・
第1400回「最近【予約】した物は何ですか?」 (2012/03/23)
化粧品・・・・かな?・・忙しくて買いに行く暇がないので電話で注文して、送ってもらうわけ・・・今日は一日雨だった・・偶にはこんな日もいいかな・・・そうそう・・出来上がったのよ・・・写真をのせようか・・・な・・・・。

第1399回「この春、始めてみたいことは?」 (2012/03/22)
やってみたいことはほとんどやってるし・・・もちろんジム通いも・・・ネ・・取りあえず・・・今やっていることを充実させつこと・・・かな?・・・仕事も趣味みたいなものだし・・・好きなことだから・・・こんなことを言うと・・みんなからシカト・・されそうだけど…ほんとのことなの・・・ネ・・。今日も忙しい一日だった・・明日は・・鯉の写真が載せられる・・・かな?

第1398回「あなたはドラマ派?バラエティー派?」 (2012/03/21)
どっちでもない・・派・・・ニュースステーションとワールドビジネスサテライト・・・ぐらいかな?・・
偶には・・他のも見るけど・・・ジム通いが忙しくて・・・それどころではない・・・ワケ・・・ジムへ疲れを取りに行って・・・また違う疲れをもってかえってくるの・・・ネ・・・明日も・・仕事!仕事!

ドイツの果物屋さん・・・・


P7020065.jpg
いよいよ・・・・・ダ (2012/03/20)
いよいよ・・鯉作り・・しかも・・今回は真鯉・・総刺繍の繻子を用いて作っているが・・・どうなることやら・・・心配…これを作りながら・・来週のお教室の準備・・・並行してやらないと・・・ネ・・・。

 赤い靴~は~いてた~・・・・の、赤い靴 

DSC_0272.jpg
第1397回「歯は一日に何回磨きますか?」 (2012/03/19)
歯磨きは食後と決まっているから・・一日3回・・・ね・・・。今日は布セット作り・・・。ために溜めてしまってあり・・・急遽・・かって出た・・・ワケ・・・60セット・・ネ・・おかげで鯉作りは明日の午後に延びてしまった・・・・頑張らないと・・・


  ふにゃ・・・・

PA0_0468.jpg
第1396回「お風呂は何分くらい入ってる?」 (2012/03/18)
先日もこのテーマ・・あった?・・・この前と同じ・・5分が限度・・・・それ以上は・・湯気にあがっちゃう・・・。今日でお教室も無事に終わり・・80%ぐらいの仕上がり・・後は自習で何とかなりそうだ・・明日からはもう一体の鯉作り・・・それに次回の鯉作りの準備・・・かな?・・・

  明日に向かって・・・・

  PA0_0531.jpg
順調に・・・・・ (2012/03/17)
鯉作りの教室は順調に進んでいる・・・出来上がってくると…やはり大きい・・・て言うか・・デカイ・・明日までだが…なんとか間に合わせないと・・・・次が待ってるし・・・。花粉症が順調に始まっている・・特に今日は・・ヒ・ド・イ・・・くしゃみが止まらないし・・・・

 明日の天気・・・は?・・・・

  PA0_0365.jpg
(2012/03/16)
お風呂は長くて・・・5分・・・その前にプールでお水に大分浸かって来るので・・飽きちゃうの・・カナ・・・。今日から鯉のお教室…新潟から日帰りで通ってくれてる方が2名…福島の方…千葉の方と・・相変わらずカラフル・・・和気あいあいとやってる・…今回は予定通りに出来上がるのかな・・・・シンパイ・・・ダ・・

P7010023.jpg
第1395回「最近控えていること」 (2012/03/15)
控えたいと思っていること・・・は、ある・・・ただ実行できないだけ・・・。少しやせたいので・・食べる物を控えたいのだが・・・ダメネ・・・・・。明日からのお教室・・一人忘れていたのを思い出し・・あわてて一人分追加した・・・。次の面白い企画が浮かんでいる・・早く始めたいのだが…忙しいし・・・・。

 こんな感じで・・・だらけてみたい・・・・


PA0_0542.jpg
三千個の・・・つるし飾り・・・・ (2012/03/14)
 なんだか不穏な感じ・・・3000個のつるし飾りの話が来ている・・・・本決まりではないのだが・・決まれば・・・またまた・・かなりの短期間で仕上げなくてはならない・・・・大丈夫かな?・・頭の中ではなんとなくイメージは描けているのだが・・・早く決まらないと・・・間に合わない・・・それが心配・・

 ブレーメンの音楽隊?・・・・

カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
第1393回「何度ぐらいから寒い?暖かい?」 (2012/03/13)
あまり温度は関係なくて…前日の気温によって左右される・・・かな?・・・寒い日が続いてちょっと温度が上がれば温かく感じるし・・・暑い日が続いてちょっと温度が下がれば涼しく感じるし・・まあ・・どっちだもいい人・・・ネ・・・今日も相変わらず・・鯉作り・・・出来上がったの・・・ヨ・・明日はお見せできるかな・・・・・

  
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:239
第1392回「何かを調べるときは携帯?パソコン?」 (2012/03/12)
外にいる時はスマホ・・・家にいる時は・・パソコン・・・便利になった・・・本屋にも図書館にも行かなくて済む・・・時間が有効に使えるってワケ・・・そういえば・・8センチぐらいの厚さの重たい広辞苑も・・・平らにおいて台にしている・・・開くのも重い・・・好きだったけど・・・・。今日は・・大阪の薮野さんと安曇野の藁科さんが来てくれた・・・相変わらずにぎやかな・・・コンビ・・だ・・・

  草津の湯畑・・・

  DSC_0007.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:1000
今日で・・・・1年目・・・・・ (2012/03/11)
話をしていても、テレビの映像を見ていても・・涙が出てきて仕方無い・・・どうもしてあげられないもどかしさに胸が押しつぶされそうだ・・・涙もろくなったのだろうか・・・何か日本中が泣いているような気がする・・・まず元気を出してもらおうと・・・7045個のつるし飾りは・・みんなで作り上げた・・次は何をしたらいいのだろう・・・何か供養になることを・・・と、考えている・・・・

  PA0_0054.jpg
 
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:11
今日も・・・やれやれ・・・・ (2012/03/10)
 今日は何をやっていたのだろう・・・仕事の合間合間に鯉を作っていて・・鯉を作っている合間合間に・仕事をして・・鯉を作るのも仕事だけど・・・早くこれを仕上げて・・キツネの嫁入りと・・・ぶす姫を作らなくては・・・・と、相変わらずの忙しい日々・・・先日血液検査を受けた・・・心臓も認知症も・・癌も・・・なんでもわかるという血液検査・・・の、結果が出た・・・心臓が強いって・・・出た・社長に・毛が生えてるって?・・といわれた・・・心臓が強いのだからもっと運動をしろって・・・まだやらなくてはならないの?・・・・。

  そう・・これも作らないと・・・・七福神・・・・

P1000574.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
第1391回「今、一番『ありがとう』と言いたい人は誰ですか?」 (2012/03/09)
 自分・・・かな?・・・頑張っているし・・それに・・周り全部に対して・・カナ?・最近はダンダンどうでもよくなって・・・丸くなった?っていうのかな・・・どうでもいいっていうのかな・・これって・・ありがとう・・って言ってるような感じ・・・・ダ・・違うって?・・・そ~お・・・。今日も鯉作り・・だいぶ捗った・・・・。

  う~ん・・・・

  110330_1406~02
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:196
第1390回「あなたの歩くスピードは?」 (2012/03/08)
歩く速度は・・・ふつう…他人と歩く時も・・多分・・ふつう・・他人が合わせてくれてる?・・・毎朝の歯磨きしながらスクワット80回・・エレベーターに乗っている時で、一人の時は腰回し・・右左7回づつ・・15階だからちょうどいいの・・・ネ・・・多分歩くのが苦にならないのは・・これが効いている?・・・。今日も巨大鯉作り・・・みんなに見せたいくらい・・・変・・・なの・・ネ・・・。

 逃げないで・・・

  DSC_0270.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:1000
第1389回「なおそうと意識している自分の欠点」 (2012/03/07)
自分の欠点がないと思っているのが・・・欠点?・・・カナ・・自覚がないっていうか・・あまりいろいろなことを考えたことがない・・・B型人間だから・・・。今日は午前中に遠方からのお客様が商談で来店された・・来期の計画を話されたのだが、こちらもしっかり計画を立てないと・・・ネ・・・。今日も忙しい一日だった・・・鯉作り教室の準備も上場・・・・ダ・・・

PA0_0582.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
第1388回「地域の行事に参加した事はありますか?」 (2012/03/06)
子供が小さかった頃は・・子供会の行事でお餅つきをやったり・・運動会をやったりしたが、今は忙しく参加することはない・・・。今日はパトカーに追われた車が逃げ込んできて・・パトカーを壊し・・・お客様の車を壊し・・逃げた・・追跡のヘリコプターは飛ぶし・・パトカーは壊れたまま追いかけていくし・・・・・・・疲れた一日だった・・・

 犯人を仕留めると・・頼もしい・・社長の・・・雄姿・・・ダ・・

DSC_0271.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
鯉作り・・・・・・ (2012/03/05)
 いよいよ来週からお教室が始まる・・・結構むずかしいけど・・大丈夫かな?・・・・ぶす姫も20名ほど申し込みがあるが・・・4月に第一陣を入れないと・・・ネ・・急げ急げ・・・

  隣は・・何をする人・・・ぞ・・・

 110330_1406~02
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
モニターでチェック・・・・・ (2012/03/04)
 駐車場や店内の混雑状況はモニターでチェックしている…あまり混雑がひどくなると出かけていく・・仕切りに・・・ネ・・。間違えて工房に入ってくる人がいたり・・・・して・・ネ・・落ち着かないの・・・ネ・・明日も頑張らないと・・・早々・・17号線の工事中だった交差点が今日5時に開通したの・・5分短縮できた・・・それはそうと・・・またまた・・難題が入ってきた・・・どうしようか考慮中・・・・ダ・・・・。

  110330_1404~02
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:999
今日も・・・ヤレヤレ・・・・・・ (2012/03/03)
 なんだかすごい人で・・・見ているだけで・・疲れた・・・店内が横切れない・・・行きたい所へ行けない・・ワケ・・うれしい悲鳴だ・・・が・・・私は鯉作りの準備を兼ねて・・もう一体制作中・・・それに・・例の花粉症グッズの量産?・・・の準備・・と相変わらずの忙しさ・・・・ダ・・・ヨ・・。


  先日の雪…15階の窓から見た感じ・・・・

  DSC_0261.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
第1386回「CDは買う?レンタルする?」 (2012/03/02)
 レンタルってしたことがない・・面倒だし・・・今日は恒例の花粉症グッズの制作に励んだ・・・つい今朝まで何にしようか考えていたのに・・あっという間にイメージが湧き・・製作開始・・で・・仕上げた・・いずれお目見得・・・・ネ・・・。

 ジッペー作りをしているダイスケ・・教授しているの・・私が・・ちょっとピンボケなのが・・ポイント!!
  
 DSC_0260.jpg
カテゴリー:日記 / トラックバック:0 / コメント:0
ページ上部に戻る▲
ちょっと変な布・紙・木・土 地球屋のデザイナー日記 © 地球屋 2012. (http://chikyuya.blog47.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.