fc2ブログ
ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2011年03月分
第1165回「身長、実際より高めに見られる?それとも低め?」 (2011/03/29)
身長は実際より大きく見えるらしい・・・理由?・・・態度がデカイから・・・らしい…それに・・長いスカートを履くので・・それが功を奏しているらしい・・・それとは逆に・・・普段身長を大きめに言っているらしく、男性の方が公言しているより実際には小さい人が多い・・・まあ・・・どっちでも良いけど・・・・

 PA0_0656.jpg
スポンサーサイト



第1164回「毛布は掛け布団の上?それとも下?」 (2011/03/28)
寒い時・・毛布は敷布団の上に敷いてその上に寝るの・・・ヨ・・そして掛け布団は直接掛けるのが一番温かい・・・羽毛布団の場合は・・・ネ・・真夏でも掛け布団は直接掛けて・・・タオルケットは身体に纏わりついて暑いから使わない・・・主義・・・それにしても・・・東北はまだまだ寒そう・・だ・・毛布も良いけれど・・羽毛布団のほうが温かいと思うけど・・・数が足らないのかな・・・そうそう・・地球屋のチャリティTシャツを買って友達に配った・・・また買って配るつもり・・・勿論私も今日のヨガには着たわよ・・・

   えっ!!・・・


P1000769.jpg
お買い物・・・・ (2011/03/27)
 久しぶりにスーパーマーケットに出かけた・・・市場偵察・・・なるほど陳列ケースが結構空いている・・だからといって欲しいものが無いわけではなく、結構揃う・・・でも・・山盛りになっているとはいえ・・茨城産のピーマンは手に持ったのだけど・・・・さすがにやめた・・・私も風評に弱い・・・ノネ・・・




110209_1427~01
やれやれ・・・・ (2011/03/27)
 マタマタパソコンがダウンした・・・とにかく繋がらない・・・夕べはダメだったので朝起き抜けで書いている・・・ただ、夕べ何を書こうとしたのか・・思い出せないのが・・難・・ダ・・ヨ・・・今、細かい押絵の段飾りを作っている・・今月いっぱい・・って約束してあるので・・大変・・・ダ・・・何とか今日中に・・と、思っているが、途中で呼ばれたり、他の仕事が入ってしまうと・・・捗らない・・ワケ・・・ぐずぐずしていた歌集も、なんとか4月には上梓できる・・運び・・・ダ。

 PA0_0086.jpg


第1163回「親切な知らない人の思い出」 (2011/03/25)
まだ小学校へ上がる前のこと、夕方家の前で遊んでいると、通りかかったお兄さんが可愛らしい羽子板を私にくれた。うれしくなり、母に店に言ったら、悪いからお金を払うとおもてに出てきたら、もうその人はいなかった。近くの大学の画学生がアルバイトで描いていたものらしく、子供心に悪いことをしてしまったような気がした。なんだかそのことを時々思い出す。いつも後姿ばかりだが・・・。そうそう・・ようやくブログが書けるようになった・・何故壊れたのか・・・何故直ったのかさっぱり解らない・・・いじっていたらなんとなく直った・・・ワケ・・。

 PA0_0027.jpg
ラジオ・・・・・ (2011/03/22)
 何時もと違い、仕事をしながらラジオを聴いている・・・地震が心配なので、家から持っていって使っている・・・でも・・番組優先なのか・・・グラグラゆれているのにのんびり音楽なんか流している・・途中で止めて注意を促したら如何なの!!・・音楽が終わった後で・・「今地震があったようです・・」・・なんて言っている。この時期は地震のことが優先でしょ!!もう!!本分を忘れないで!!!!ところで・・・今日も部屋についてから・・・ゆらゆら・・グラグラ・・揺れている・・・揺れが止んでもなんだか身体全体が余震の塊みたいでゆらゆら揺れ続けている・・・そう・・長時間バスに揺られた後みたい・・・

   えっ・・めまい?・・・



PA0_0207.jpg
なんだか・・・・ (2011/03/21)
なんだかとても疲れた感じ・・・何をしているわけでもないのに・・・東北の方々はモット大変な思いをしているのに・・・今、注文の押絵のお雛様5段飾りを製作中・・・一月後れのお節句に間に合わせる為・・・ガソリンが間に合わないので、始める予定だったいろいろなお教室が日延べになりそうだ・・・最も・・お陰で準備をしっかり出来そうなのが・・せめてもの救い・・・ダ・・・


 こんな感じで・・・和めます?・・・・

 PA0_0538.jpg
なんとも・・・ネ・・・・ (2011/03/20)
 地震の回数も大分減ってきた・・・さて・・そろそろ落ち着いて・・被災者の方々へのお手伝いを考えなくては・・・と、思いついたのが・・・何かをやること・・・手を動かしていると・・良いのではないかと・・・考えたのが、地球屋で出来ることは・・そう・・縮緬細工を教えられること・・材料は沢山あるし・・スタッフもいるし・・・少しづつでも良いからはじめたい・・・少しは気を紛らすお手伝いが出来るのではないか・・・・

 昨日の鯉の尻尾・・・・サ・・・・


P1000843.jpg
こんな感じ・・・ (2011/03/19)
P1000848.jpg

これ・・な~んだ・・・端午の節句用の・・鯉のぼりの・・つもり・・・おかしらの方・・・明日は尻尾をお目見え・・・ね・・・
第1159回「子供の頃の夢」 (2011/03/18)
誠に夢のない子だったようで・・・現実的?・・そう夢を見ない子だった・・と思う・・今になって夢ばかり見ていて、現実をあまり見ていないみたいな・・・わりとノウテンキ・・・の成り行き任せ・・ダ・・。今日も計画停電でしかも夕方から・・・早く帰らないとまた15階まで歩かなくてはならない・・・と思ったら・・無事セーフでエレベーターがまだ動いていた。洗濯をして風呂へ入り・・食事を並べて・・準備万端整えて・・キャンドルをつけて・・ラジオをつけて待っていたら・・ぷつって・・切れた・・・アロマキャンドルの薄暗い中で寝てしまったらしく・・気が付いたら電気がついていた・・・ヨ・・・
第1157回「運動神経はいい?悪い?」 (2011/03/17)
運動神経・・・ネ・・良いとは言えないけれど・・・悪くもない?・・カナ・・昔はあまり好きではなかったが、今は意外と好き・・身体を動かすのが・・ネ・・それは沿うと・・・今日は朝から計画停電・・・7時にはパチって切れてしまい・・出勤に15階を降りた・・・あ~あ・・また夕方これを上がるのか・・と思いながら・・・信号はストップしていて危ないのなんのって・・・結構勇気がいる・・明日は夕方からの停電らしい・・停電らしい停電?・・・ダ・・


 停電?・・・・

P1000704.jpg
ガソリン・・・・ (2011/03/16)
ガソリン不足が深刻な問題になっている・・・・カード会員は10リットル・・・現金会員は1000円まで・・
ガソリンを入れにいくだけでガソリンを使ってしまっている状態・・・・どうせなら・・・いっぺんに入れてくれた方がガソリンの使用量が少なくて済むのに・・・・ガソリンを買うためにガソリンを使っている状態・・・ミタイ・・・早く何とかしないと・・・日本全体が元気をなくしてしまいそう・・・・頑張らなくては!!!

 ファイト!!

ファイル0011
第1156回「あなたの節電対策は?」 (2011/03/15)
流れてくるテレビの映像を見ていると、自分に出来ることは、何かないかと焦るばかりである。とりあえず、エアコンを止めて・・・服を一枚余分に着込み・・・くらいカナ?・・・花粉症で目は痒い、喉も痒い・・何となく熱っぽい・・・時々グラグラっと・・余震に揺られ・・・でも・・現地の方々の苦労や悲しみを思えば・・どうってことない・・・・
第1156回「食べ放題に行った事ある?」 (2011/03/14)
食べ放題に行っても・・支払った分を食べられたことがない・・・それに、料理も落ちるので・・それ以来殆ど出かけない・・・そんなに食べられないので・・美味しいものを少し食べるのがいい・・・それはそうと・・・今日から「計画停電」が始まった・・・又15階まで歩いて上がらなければならない・・・と、思っていたら大丈夫だった・・・水も・・インスタント食品も・・いろいろそろえた・・・そうそう・・ガソリン・・・今朝10リットル買うのに・・・30分並んだ・・・ヨ・・・ヤレヤレ・・・
なんだか・・・・ (2011/03/13)
 昔・・母のおなかの中で聞いたような気がする・・電気統制???電化統制??とかいったかな・・・その統制が明日から始まると言う・・・榛東の地球屋はギリギリ・・セーフと言う所かな・・・でも・・草津は半日はダメ?・・・って計算?・・・おまけに住んでいる高崎市は・・先日の地震の日と同様・・・丁度帰る時間にエレベーターが動かない?・・・又15階まで歩けと言うの???・・・毎日では・・死んじゃうわ・・・ヨ・・・

  
ぶす雛教室 (2011/03/12)
 ぶす雛教室2日目・・・昨日も地震騒ぎで講習途中で避難を繰り返し思ったような講習が出来なかった・・地球屋の駐車場に避難したが・・地面がゆらゆらして・・・停めてある自動車も動き出すと思われるくらい揺れているし・・・生きた心地がしなかった・・・今日は昨日ほどではなかったが・・・慣れてしまったためか・・・ゆれるままに講習を続けた・・・それにしてもひどい被害だ・・・

第1155回「好きな匂いはなんですか?」 (2011/03/11)
好きな匂いは・・柑橘系・・・これなら何でも好き・・柚子なんかとっても好き・・ダ・・・それより・・午後からず~~~とゆれていて・・目が回る・・もういい加減にして!!・・エレベーターが止まり・・15階まで歩いて上ったし・・・部屋のグラずはみんな落ちて壊れているし・・・ムートンの敷物は汚れているし・・・硝子を片付けるのも大変だし・・・周りのものがみんな揺れているし・・・抗生物質を呑んでるし・・・と、いい事なし・・
第1154回「好きなもの、連続何日食べられる?」 (2011/03/10)
何事にも結構飽きないタイプ・・・ダカラ・・ず~と・・・食べていても大丈夫・・と、思うが、身体に良くない事かとたまには変える・・・何しろ・・健康第一・・がモットーだから・・・パン食も好きで・・1週間続いても大丈夫・・でも・・ご飯も続いて大丈夫・・・うどんも蕎麦も・・・要するに何でも良いって事?・・・

 枝打ちをされたる幹の丸見えに寒々と立つ杉木立

 そうそう昨日は何年に1回あるかないかの発熱で・・8度7分・・(普段は5度6分くらい)家に着く一歩手前のほんの20メートルの所にある医院でダウンして・・暫らくベッドで休んでいた・・・デモ、今朝はもう5度6分まで下がったので出社した・・遣り残しの仕事を片付けないと・・・と、結局間に合わず最後までいた・・・。
第1152回「ブログバトンやったことある?」 (2011/03/08)
そもそも「ブログバトン」って・・・何のこと?・・・バトンを渡すとか言うから・・リレーみたいなこと?・・カナ・・・今年もまた花粉症の季節・・・例によって地球屋の花粉対策・・「ふ・ふ・ふ」シリーズ・・今年は・・・「夜は怖い・・」いつもこの時期になると・・何を創ろうかな?・・って・・特に頭を使うわけではないが・・思い出す・・・元来いい加減な私の性格・・・追い詰められると5分もあれば・・・思いつく・・つまり・・「思いつき」・・の発想から・・ダ・・さて・・来年は・・その時になってまた考えればいいの・・・サ・・
第1151回「あなたの癖は?」 (2011/03/07)
夕べは不覚にも・・・ブログを休んでしまった・・・久しぶりの飲み会で、ライムハイを2杯飲んだだけだったのに・・眠くなり寝てしまったため・・・ダ・・今日は真面目にジムへ行き、アクアヨガをやってきた・・・デモ、やはり少々・・ね・む・い・・・・昨日は名古屋からのお客様・・今日は静岡から・・・10日には鹿児島からのお客様が・・・なんだかみんな遠い・・・ノネ・・・有難う・・・・。

 PA0_0538.jpg
春眠・・・ (2011/03/05)
 春眠暁を覚えず・・・・と、毎日いい気分・・・なんで眠いんだろう・・・と、7時間以上の睡眠・・・ダ・・おまけに・・・くしゃみは出るわ・・・鼻は出るわ・・・喉が痒いわ・・・眼が痒いわ・・・と・・いい事なし・・だからこの時期は・・・き・ら・い・・・ダ・・・周りは杉の木だらけだし・・・花粉はいっぱいついてるし・・・と、言うわけで・・毎年作っている花粉症グッズ・・「ふ・ふ・ふ」はとっても魅力的・・・是非御覧あれ・・・ネ・・・

  PA0_0028.jpg
第1150回「あなたにとって春っていつから?」 (2011/03/04)
家にとって・・春・・とは・・正月からのこと・・もう一つ言えば・・暮れから?・・・と、言うもの・・正月・・つまり・・初春・・・・暮れからこの準備に追われ・・新年はこのイベントに終われ・・・引き続きで・・ひな祭りの本番のイベントに追われ・・・と・・一年の半分くらいは・・この春イベントで暮らす・・・・忙しいのなんのって・・・・

つるし雛・・源氏物語より・・・

P1130119.jpg

第1147回「あなたの周りのメガネ率」 (2011/03/03)
直ぐ周りのメガネ率・・・80%・・・全体のは50%・・・しているように見えないが・・コンタクトをしているのもいるのかな・・それに・・見えないのに無理をして眼鏡をかけない派・・・そんなに離して見なくても・・眼鏡をかけなさいよ・・と思う人も・・いる・・そして良く見えないから間違うのね・・・かけてもかけなくても見た目は変わらないのに・・離してみているほうが・・もっとみっともない・・・・


  こんな感じに・・・ネ・・・

  PA0_0060_sh01.jpg
第1148回「手作りの物をプレゼントした、された事ありますか?」 (2011/03/02)
いろいろあるけど・・・例えば・・純金で作ってくれた栞・・・大事に仕舞って置いたらどこかにいってしまったけど・・・それに・・ショールや帽子・・・天然繊維でなかったので・・肌に合わないので人にあげて仕舞ったら・・・ものすごく怒られて・・・それから何もくれなくなった・・・・ヨ・・・

 来週から始まる・・ぶす雛のお教室・・・

  P1000695.jpg
第1147回「幸せだな、って思うこと」 (2011/03/01)
幸せだ・・・とか、不幸だ・・・とか考えたことがない・・・何もないから・・幸せなのかもしれない・・いや・不感症?・・・カナ・・・のうてんき・・なのか・・・いずれにせよ・・あまり不満がないことだけは確か・・ダ・・・この忙しい現実が結構合っているのかも・・・ネ・・・

 

PA0_0046.jpg
ページ上部に戻る▲
ちょっと変な布・紙・木・土 地球屋のデザイナー日記 © 地球屋 2011. (http://chikyuya.blog47.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.