ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2010年12月分
いよいよ・・・・
(2010/12/31)
後1時間で今年も終わり・・・・年神様のお迎えの準備もバッチリ・・・サ・・・

スポンサーサイト
第1111回「2011年の目標を漢字一文字で答えて下さい」
(2010/12/30)
今年の一字・・・勿論「忙」・・・に尽きる・・本当に心を亡くすと書くが・・・そんな感じの一年だった・・昨日も・・今年最後の忘年会で・・あっけなくダウンして・・ブログはお休みだった・・・今日も途中で失礼して美容室に行ってきた・・・お休みがないので美容室へも行けず・・・時間を少し削っていくわけ・・・ダ・・おせちも届いたし・・・年神様をお迎えする準備も出来たし・・・明日は東京からのお客様を迎えるだけ・・・ダ・・ヨ。
血管が・・・
(2010/12/28)
血管が切れるかと思った・・・忙しすぎて・・・ネ・・・午前中は商品のチェック・・・午後は今日締め切りだったギフトショーのレイアウトなどなど・・・一日無事でよかったけれど・・・・今年も後3日・・・又今年もやり残すことが多そうだ・・・
第1110回「今のマイブームは?」
(2010/12/27)
人形作り?・・・かも・・・顔を作ったり・・・手・足を作ったり・・着物の色選びをしたり・・・一日中没頭していてもいいくらい・・・・でも・・・歌集作りが・・・ネ・・・とうとう・・年越しになってしまう・・・忙しいから仕方ないわ・・・ネ・・・デモ・・新年早々に出せるのも・・よいかも・・・ネ・・・後4日・・頑張らないと・・・デモ・・その前に・・これからプールで平泳ぎ・クロールのレッスン・・・ダ・・・。
これから行くの?・・・
(2010/12/26)
暮れになっても相変わらずドタバタ・ドタバタやっている・・お正月が来るのだろうか・・・目が届かなくイライラする毎日である・・・どうでもいいや・・・なんて投げ出してしまいたいこともある・・・好きなことだけやっていていいんならね・・・・
好きなことって?・・・・
今日も・・・
(2010/12/25)
今日も・・ヤレヤレ・・・と、いう感じだった・・・デモ、錦の「虎杖」で美味しいお料理が食べられたし・・今日は又「美々卯」のうどんすきも食べられたし・・・今年も食べ納め?・・カナ・・と思ったが・・29日の「たろう」を忘れていた・・・これが最後かな?・・忘年会の・・・何回もやらないと忘れないほどの年だった?・・・ということにして・・ハードスケジュールで疲れたので・・・プールで泳いできた・・と、言うか・・浮いてきたと言うほうが・・適当かも・・・疲れたときは身体をほぐさないと・・・ネ・・・
こんな感じに・・・
いよいよ・・・ダ・・・
(2010/12/24)
ようやく・・何とか・・歌集「だからなに」の校正が済みそうだ・・・もう一度全数をチェックして・・出版社に回せばいいところまで来た・・・デモ・・もう年内は無理・・新年早々・・というところか・・・やれやれ・・というところで・・ホッとして・・明日は夕方から京都・・・あっちへ行って・・こっちへ行って・・とまた忙しい日になりそうだが・・・まあ・・一つひとつこなしていく事が・・・趣味だし・・???
これは虹の・・左足・・・右足は?・・・なし・・・失敗した・・だけ・・
第1108回「ファーストフードよく食べる?」
(2010/12/23)
頑固なくらい・・食べない・・というか・・あんなに大きな口が開かないので・・口のまわりじゅう汚れてしまい・・結局途中で止めてしまい・・それ以来食べないことにしている・・・・もっとも・・それを食べてもいいような格好をしていたら・・食べるかも・・・ネ・・要するに・・いまのファッションスタイルにファーストフードは似合わないってこと・・・カナ・・・
こんなファッション・・・ダ・・・
第1107回「ガムは何分噛みますか?」
(2010/12/21)
ガムを噛む時は車を運転している時・・・多分リラックスできるのかな・・・噛む時間は・・・・職場につくまで・・・最近香りの長続きするガム・・・っていうのを買ってみた・・・確かに神経を集中して噛んでみると・・いつまでも香りが残っているような気がする・・・それより・・今日は疲れた・・・そんなに働いた気がしないのだが・・・いつもの慣れている仕事と違うことをしたり見たりすると・・・疲れるの・・・・ネ・・頭の中が・・・
こんな感じに・・・ネ・・・
これから・・・
(2010/12/20)
今日はこれから千葉に出かける・・明日朝早いので・・・今夜はあちらどまり・・・どの位時間がかかるのかちょっと心配だが・・・どうせ寝ているのだから・・などと意外にお気楽・・・まあ何時ものことだけど・・・・
明日が済むと・・ようやく本来の仕事に戻れる?・・・
高みの・・見物・・・・
ヤレヤレ・・・
(2010/12/19)
ようやく・・何とか・・展示会用の荷物があらかた出荷できた・・・何とも忙しい一日だった・・後は手持ちのもの・・これは明日車で運ぶ予定・・・これで次の仕事にかかれる・・といってもこれも忙しいの・・ネ・・人形二体・・・それに3メートルのモニュメント?を作る手始めの・・サンプル作り・・などなど・・これは年が変わってからにするつもり・・・・やれやれ・・・
ヤレヤレ・・・・
なんだか・・・・
(2010/12/18)
今日は疲れた感じ・・・あまりいろいろありすぎて・・・何だかドクターヘリまで出動する騒ぎがあり・・・テレビで見ているだけだと思ったが・・・何だか疲れた・・・テレビ取材もなんとかうまくいったようだし・・?・
宣伝はしたし・・・後はどうやって取上げてくれるかが問題だ・・・
それは問題だ・・・・
第1105回「酔ったらどうなる?」
(2010/12/17)
酔ったらどうなる?・・・酔ったら酔うのね・・ビールの場合とワインの場合と日本酒の場合と全部違う・・ワケ
一番性質の悪いのはワイン・・・これはろれつが回らなくなる・・・ノネ・・次が日本酒・・・直ぐに眠くなってしまうし・・・ビール・・ね・・これは・・飲んでも殆ど変わらない・・底なし・・カナ・・
今日は楽しみなオーダーが入った・・3メートルのデカイ・・・ヤツ・・イメージがどんどん膨らんでしまって・・・どんな風になるのやら・・・
デカイ・・・猫・・・
第1104回「「やれば出来る!」と感じた時は?」
(2010/12/16)
水泳・・・ダ・・・生まれてこのかた・・水なんか縁のなかった私が・・あることをキッカケにプールに入った・・コーチに手を引いて泳がせて貰ってから3年・・・何とか泳げるようになり・・クロール・背泳ぎ・平泳ぎ・・・そして今はバタフライの練習をしている・・・今年の目標だったが・・・残念なことに2カ年計画に変更した・・・今日もコーチに「頑張って泳げるようにしてください!!」って督励をした・・・・コーチも「ハイ・・頑張ります!」とのこと・・・コーチが諦めたら・・ダメ・・・ネ・・本人はやる気があるのだから・・・
やる気・・・満々・・・・
第1103回「あなたの2010年一大ニュース!」
(2010/12/15)
あまりいろいろあったので、十大ニュースぐらい・・・どれにしようか迷ってしまうが・・とりあえず・・今日届いた本「つるし飾りの作り方100」・・カナ?・・とにかく表紙がきれい・・・内容も充実している・・つもり・・
歌集の方は間に合わなかったけど・・・これも充実させないと・・・ネ・・・
充実って・・・こんな感じ・・・・
第1102回「あだ名で呼ばれると嬉しい?」
(2010/12/14)
学生時代のあだ名は・・「蚊とんぼ」・「サナトリューム」・・・当時はガリガリに痩せていたのでこんなあだ名だった・・・デモ・・今は・・アレから10キロほど増えてしまった体重に・・・そんな風に呼んでくれる人は誰もいない・・もう痩せないし・・・無理をすると身体に悪いし・・・と・・・。今日の取材は上手くいったらしい・・・如何しよう・・・お客様が押し寄せてきてしまったら・・・。
朝は出迎えてくれ・・・夕方は見送りをしてくれる・・・となりのトラちゃん
第1101回「洋式トイレの蓋、あけたまま?しめておく?」
(2010/12/13)
閉める必要のない所のは開けたままにしておく・・・デモ、家のトイレは省エネになっているので・・・使わない時は閉めておけば通電しないの・・ヨ・・だからチャンと閉める・・・ノネ・・・外では殆ど閉めないけど・・。
何とも忙しい限り・・・明日は草津で新聞社の取材が入っている・・・この雪で来れるのだろうか・・と心配している。それに明日は、ギフトショーの抽選会と説明会・・・これは資料を送ってもらうことにした・・・週末は搬入の準備・・・それに・・つるし飾りの作り方の本が出来上がって明日は送ってくるとの事・・・楽しみである。
楽しみ・・・な・・・顔・・・
パトカー・・・・・
(2010/12/12)
今日帰宅する途中でパトカー2台に遭った・・・デモ・・・マンションに帰ると駐車場の入り口にもう1台止まっていた・・・・赤い回転灯をくるくる回したまま停まっている・・・何時も悪いことばかりしているから・・・どうも・・警戒してしまう・・・悪いことって・・・スピード違反の事ね・・・。そのまま車を入れてマンションに入ったのだが・・・如何ってことないのだが・・何だかとても気になる・・・特に何も起こらなかったけど・・。
高野真木・・・・・・
忙しい・忙しい・・パート1
(2010/12/11)
20日のイベントに向けて大忙し・・・それなのにぶす姫の教室の催促は入るし・・・ぶす雛の教室の催促は来るし・・・14日はカルチャー教室があるのでその準備も必要だし・・・品物が足りないし・・・・・・と、こういう訳・・・・。それに歌集上梓の校正の締め切りが近づいているし・・・・・もう!!!・・・・
第1100回「大泣きした思い出は?」
(2010/12/10)
大泣きさせたことはあるけど・・・自分で泣いたことはない・・・大泣きは・・・ネ・・。テレビドラマを見ていて・・ちょっと涙ぐむことは・・チョイチョイあるけど・・・本当に泣いたことは・・・何時だったろう・・と思うぐらい・・・ナイ。大泣きされたお陰で・・人生がちょっと狂った感じ・・がするが・・まあ・・イイカ・・・って感じかな・・・。仕事は相変わらずの忙しさ・・・これについて行けるように・・ジムのトレーニングをちょっとハードにした・・・。1週間のメニューにアクアビクス45分を追加した・・・結構きつかった・・・ヨ・・。
疲れた・・・
第1099回「どうしても苦手なもの」
(2010/12/09)
あまりにも多すぎて・・・・ジェットコースターなんて勿論だし・・バンジージャンプもそうだし・・バタフライもそうだし・・取上げれば限がない・・・ジェットコースターに乗ったときなんて怖くて飛び降りたくなったくらい・・・そうそう・・今日は長岡からお客様が見えた・・・雪は大丈夫と言っておられたが・・・帰りは降ってきたのではないかな・・・テレビでは草津も吹雪いていたから・・・大丈夫でしたか?・・・。
そうですかをそうですねに言い換えてアクセルを踏む
大丈夫?・・・・
第1098回「今までに財布に入れたことのある最高額」
(2010/12/08)
財布の金額?・・殆ど憶えていない・・・ダカラ・・最高額って言われても・・・ネ・・・今はカードの時代だし・・・今日は早々と忘年会・・・何回もやらないと忘れられない?・・・って事もないけど・・・。どうもこういう席が似合わない・・・親しい人同士でする飲み会などは好きなほうで結構やるのだが・・・それにしても、今年も残すところ3週間・・・やることが多すぎて・・・・。
もうすぐ・・お正月かぁ・・・・・・・
第1097回「友達の慰め方は?」
(2010/12/07)
殆ど慰めることはない・・・やり方が解らないから・・・私自身慰められるのが嫌い・・・ダカラかな?・・・
頓珍漢に慰められると・・・逆切れしそうだし・・他人の気持ちなんて解るわけないし・・・たまに相談してくる人がいるが・・・軽く笑い飛ばして・・・そんな深刻ではないと思わせることが一番だし・・・一緒に笑ってしまって…おしまい!って感じ・・カナ?・・・。今日はカルチャーセンターでリフォーム教室・・・よく続いている教室だと・・・3年になる・・・感心されている・・・今回は又キルトコート・・・前回も結構上手に出来て・・今回も期待することしきり・・・ダ・・・。ガンバレ・・・。
狙いを定めて・・・・
第1096回「最近出前したものは?」
(2010/12/06)
出前を取ることは殆どない・・・出かけたほうが近いから・・・まわりじゅう食べ物やさんに苦労しない場所に済んでいるから・・・そう・・・そういう場所を選んだの・・・・ネ・・。ひもじい思いをしなくてすむから・・・と・・でも最近はちょっと太り気味・・・少しはひもじい思いをしたほうがいいのだけれど・・・・
ひもじい・・・・・
ヤレヤレ・・・・・
(2010/12/05)
今月の短歌の原稿を今朝ようやくFAXで送った・・・毎回の事ながら・・・一夜漬け・・・というか・・今朝5時に起きて仕上げたばかり・・・の?レアもの・・・。何と今回のテーマは時事短歌・・・になった・・ヨ・・。
さて・・・いよいよ歌集の仕上げにかからなくては・・・これも今月が締め切り・・・ネ・・・。
また・・締め切りだ・・・ヨ
昨日の続き・・・・
(2010/12/04)
写真を撮る前に売れてしまい・・昨日の・・・例の木の実の3倍パンのリース・・・ネ・・写真がない・・明日もまた作るので・・明日は写真を載せられるかな・・・・。相変わらずの忙しさで・・・机の上がグチャグチャ・・よく間違えないものだと・・感心すること仕切り・・・・。
ねむ~・・・・
第1095回「寒~い冬に飲みたいスープは?」
(2010/12/03)
猫舌で・・あまり熱いものは嫌い・・ダ・・スープよりも・・どちらかというと・・・あ・つ・か・ん・・つまり熱燗の方が良いかも・・・ネ・・・それにお湯割り・・・とか・・・そうそう・・明日は新しい・・美味しいパンが仕上がる予定・・・乞うご期待・・・
・・・・ネ・・・・
第1094回「買い物はネットで買う?ショップで買う?」
(2010/12/02)
ややこしい事だが・・・ネットで見て・・頼んでもらって買う?・・・ネットは私でも便利・・・いろいろな調べごとは全てネットでやっている・・・パソコンをやっておいて良かった・・・今日も相変わらず雑務整理・・・一日中布に埋まっていた感じ・・・それに次の新しい挑戦・・・を始めた・・いいものになりそうだ・・・と自負・・でも・・ナイショ・・・。
第1093回「加湿器は利用してますか?」
(2010/12/01)
加湿器・・大好き・・ビザカードで当たった6万円くらいのを使っている・・・デモ・・東横インにあった・・門中?だったかな?・・・あの大きなタンクのが欲しい・・・水を足さなくて済むから・・・何処で売っているのか知りたい・・・モノダ・・・今日はマンション管理組合の理事会・・・よくまあ・・・次々問題が起きるものだと感心することしきり・・・
草津・・・湯畑・・・地球屋草津の直ぐそば・・・