fc2ブログ
ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2010年07月分
エステ・・・・ (2010/07/31)
 月に何回かエステに行く・・お付き合いで・・・。何するかって?・・・顔をいじられるのはキライなので・・・ベッドの上に寝ているだけで・・時々鼾をかきながら・・・エンダモロジーとか何とかいうヤツ・・・ネ。・・・早くいえば・・身体全体に掃除機をかけるみたいな感じ?・・・カナ?・・何に効くかって?・・・さあ・・・ネ・。

  PA0_0061_sh01.jpg
スポンサーサイト



第1013回「今までで最も遠出した場所は?」 (2010/07/30)
2年ほど前に行ったドイツ?が一番遠くまで出かけた・・・ことになるのかな・・・出不精ー?もあるのだが・・・暇もなかなか作れない・・・思い切って出かければいいのダガ・・・あの、飛行機の上昇下降の時の・・あの耳の痛さ・・・耳栓を利用するのだが・・・思い出しても・・・い・た・い・・・つい億劫になってしまう・・・・。


  今日は・・・つ・か・れ・た・・・ヨ

 PA0_0054.jpg
第1012回「今だから言える失敗談」 (2010/07/29)
失敗談って・・・ありすぎて・・・今でも言えない・・・そしてまた失敗って繰り返すものなんだな・・・なんて思っている・・此の頃です・・・いやなことは直ぐに忘れる・・・いい性格で・・そう・・今日もプールで自主連をして・・すっかりいい気分な私です・・・それより・・明日は40名ほど集まる縮緬教室・・・を実施する・・
あの弓岡先生の押絵・・・ダガ・・準備万端整った・・・ハ・・ズ・・・ダ。


  流れ星・・・ハ・・危険・・・ダ・・・

 P7040102.jpg
第1011回「皆さんの現在のヘアースタイルは?」 (2010/07/28)
ヘアースタイルは行きつけの美容師さんにお任せ・・・・ショートで・・ギンギンにメッシュをいれて・・・短いために3週間に一度はカットに行かないと・・・・ネ・・・これが結構面倒・・・時間をつくりのに・・・エステにしようか・・・カイロプラティックにしようか・・・美容室にしようか・・・と、何時も3択・・・結局美容室に落ち着くのだが・・・デモ・・とりあえず・・迷う・・ヨ・・。何故?って?・・・さあ・・・・・ネ・・・。

PA0_0057.jpg
第1010回「夏バテ防止にお勧め料理は?」 (2010/07/27)
勿論焼肉です!!お肉が一番!!!・・スタミナが付くと思っている今日この頃です・・・・風邪の治りも意外に早いのは・・・お肉?・・・が効いている・・・と信じて疑いません・・・デモ・・・先日の血液検査では・・コレステロール値が・・・意外と・・高く・・・そう・・高い方で・・ギリギリ?・・・バランスを取るようにいわれた・・・・・・・・。そうそう・・・今日は、プールで平泳ぎのレッスン中に・・大きなカミナリが鳴り・・・全員プールから上がるようにいわれた・・・ヨ・・陸に上がった河童?・・・って・・こんな気分なのかな???って・・窓にガチガチ当たる2センチぐらいの雹を眺めていたよ・・・身体はだんだん乾いてくるし・・・カミナリは何時までも止まないし・・・散々な日・・・だった・・・。

  ファイト!!!ファイト!!!

  ファイル0011


第1009回「日焼け対策に何をしてますか?」 (2010/07/26)
日焼け対策?・・・外へ出ないようにしている・・・これが一番・・・デス・・・どうしても出なくてはならない時・・・全身を覆っていきます・・・・それでも焼けるの・・・ね・・・焼け性?・・・だから・・・それはそうと・・今日からジムに行こうかどうしようか・・・ず~と迷っている・・・行って良い様な・・・身体に悪いような・・・・何しろ・・病み上がりだし・・・・。

P1000675.jpg
とっても眠い日・・・・・・ (2010/07/25)
 パソコンを打ってながらなんとも眠い・・・パソコンを見ると・・眠い・・・条件反射・・・のようである・・
本の校正の仕事も最終段階に入り・・・次のギフトショーの準備・・・と、狐の嫁入りの準備・・・・それに30日の「押絵教室」の準備・・・と、相変わらずの忙しさだが・・・何とかこなしている・・・。日癖になった雷雨がまた始まり・・・着物の詰め放題も途中での中止・・・残念がった人も多かったことだろう・・・・。


 帰りがけ・・こんな大きな虹が出ていた・・・・

  P1000680.jpg


  
第1008回「どんな花火が好きですか?」 (2010/07/24)
 まずは・・線香花火・・・あのセコイ光がなんともノスタルジックで・・・良い・・・それからあの夜空いっぱいに広がる・・あれ何尺玉っていうの?・・・それに鼠花火・・・最後に・・癇癪玉・・それは違うって?・・・どこが・・・。結構怖いよ~。   それはそうと・・・私の病気・・・もう治った感じ・・・声も5分通りは出る感じ・・・朝から忙しいの何のって・・・。休むとこれだからイヤ・・・ネ・・・


 やだ・・・も~・・・

PA0_0075.jpg
今日も・・・・・・ (2010/07/23)
 今日も勿論声が出ない・・・電話は全てエスケープ・・・諦めてゆっくり寝ていたら・・・結構回復が早いらしく・・・午後には熱も37度まで下がり・・痰も切れてきた・・・直ぐとなりにある医院に行こうかどうしようか散々迷った挙句・・出かけた・・・「薬は飲まないのですか?」「ユンケル派です・・薬局までとりに行くのが面倒だし・・・」「風邪薬くらいはここで出しますよ・・・・」「ではもらいます・・・」と、なんともわがままな患者・・・先日のポリープも癌じゃなかったし・・・・ヤレヤレ・・・


 ヤレヤレ・・・・


  PA0_0165.jpg
何年ぶり?・・・・・・ (2010/07/22)
 珍しく熱を出した・・・熱で休むなんて・・・何年ぶりだろう・・・この職場に入ってから・・初めて?・・かも・・鬼の何とか言われるけど・・・なんでもいいや・・・夕方まで寝ていたら何となくすっきりしてきたので・・・さて・・歌集の校正でも始めようか・・・それにしても・・声の出ないのが・・なんとも辛い・・・・・。

  PA0_0413.jpg
第1006回「今のパソコン何年使っていますか?」 (2010/07/21)
このパソコンは気が付いたら7年目だった・・・つい先日2週間前に買った・・次のを・・・ネ・・・デモ、マウスを買うのを忘れて・・指でやっていたら攣れてしまった・・・ので・・それ以来・・またこの前のパソコンを使っている・・・何がいいかって?・・・場所を取るけど・・・字が大きく画面も大きく使いやすい・・・何故次のを買ったかって?・・・・なんとなく・・・・。そうそう・・めづらしく・・・発熱・・・智慧熱?・・・普段35度5分ぐらいだから・・・今日の37度はヒット・・・カモ・・・ネ・・・。

  安静にしてないと・・・・・

  PA0_0371.jpg


  
あつい・・・・ (2010/07/20)
 今日帰ってきたときには、駐車場で37・5度・・そう云えば去年は42度・・ということがあった・・・駅の近くなので特に気温が高い・・・それに・・・また・・15階まで上がると・・なお暑い・・・体温と同じになってしまう・・・なんて思いながら・・部屋に駆け込む・・・何時まで続くのだろう・・・この暑さ・・・。


  われの声ではない声がいきなり飛び出して・・・風邪らしい

  幾つかの心当たりを当たってる風邪になる理由不摂生など

 あ・つ・い~

PA0_0468.jpg
本の校正・・・・・ (2010/07/19)
 遅れている本の校正・・・半分くらい終わった・・・締め切りを1週間遅れている訳だが・・・何とか挽回しないと・・と、これは「つるし飾りの作り方」・・のお話・・・これに並行して・・歌集の校正もやっている・・・こちらは「だから・・なに・・」というタイトル・・・秋ぐらいには上梓できるかな・・・それにしても・・あ・つ・い・・・なんだか体温より気温が高いような気がする・・・クーラー病?・・・珍しく食欲が落ちてきた感じ・・・

  P1000659.jpg
布だらけ・・・・ (2010/07/18)
 9月のギフトショーの準備で、周りじゅう布だらけ・・・今週はこれを片付けて・・明日からは1、0月には発売にこぎ着けたい・・・「つるし飾りの作り方」の本の校正をモーダッシュ出始めるつもり・・・来週いっぱいで仕上げるつもり・・・ダ・・・。「つもり・・」ばかりで少々心配・・だが・・・頑張ら・・・ナイト・・・ネ。

  異物一つ取り除きたる身の内部カラー写真に見せられている

  除きたる異物に崩れしバランスか立ち上がりたる時少し揺らめく

  集中・・・ダ・・・・

<PA0_0155.jpg
ハウルの動く城・・・・ (2010/07/17)
久しぶりにテレビで漫画?を見た・・・「ハウルの動く城」・・・結構面白く最後まで見た・・・もっとも・・宮崎駿・・・のシリーズは・・わざわざ映画館までは行かないが、テレビでの放映は結構見ている・・・次週の「となりのトトロ」も見ている・・・ガ・・時間があったらまた見るのだろうな・・・結構飽きない・・・カモ・・・


  眠り・・・猫・・・

PA0_0602.jpg
第1005回「夏、花火大会へ行きますか?」 (2010/07/16)
15階に住んでいるので、近くの町で上げる花火は殆ど窓から見える・・・近くの花火も綺麗だが、花火の上がった後、しばらくして音の聞こえる・・・あの・・遠花火の方がもっと好きかも・・・これから花火の季節・・・また今年も幾つもの花火を、居ながらにして見られる・・・のがいい・・・。


 車もステキだが・・・ドライバーもなんだか皆ステキ・・・それに同乗者がみな美人・・・・

P1000658.jpg
第1004回「寝るときの温度調整どうしてる?」 (2010/07/15)
パジャマが一年中同じなので(洗濯はするけど)・・・部屋の温度で調節をする・・・・勿論、布団は夏がけにするが・・・・後はエアコンで調節する・・・たまに間違えて・・・冷たくなっていることがある・・また、氷の浮いた湖で泳いでいる夢を見ることもある・・・ヨ・・・そんな時は寒いこと・・寒いこと・・・体温も測れないくらい・・・35度?くらい・・・


 これでどうだ・・・・???・・ステキなtwoお兄さん

  P1000657.jpg
第1002回「好きなピザの味は?」 (2010/07/13)
いろいろな味が好きだけど・・・今日はポテトサラダとチェリソーの入ったもの・・先日食べた・・名前のわからない・・・何とかというヤツ・・・スクランブルエッグと後なんだったのだろう・・・とても美味しかった・・何時も10インチのものを買ってくるのだが・・・2切れぐらいは食べられる・・・ヨ・・・。


 近すぎて・・・折角の車の形がわからない・・・・・・・

   P1000656.jpg
歌集・・・ (2010/07/12)
 歌集の上梓を決めた・・・ガ、なかなか捗らない・・・何故?って・・・ジムばかり行っているから・・ダケド・・・今までの溜まっている短歌を、取りあえず全部見直しをしなければならないのだが・・結構面倒・・な訳・・・頑張らないと・・・。

  赤いお揃いの帽子が・・・ステキ・・・

  P1000655.jpg
選挙だ・・・・ (2010/07/11)
出掛けに投票しようと早めに出かけた・・早かったのか・・投票率が悪いのか・・・案外空いていた・・でも・・
投票所の手伝い?の数の多さにビックリ・・・この人たち・・日当いくら貰っているのだろう?・・・半分もいらないな・・なんて立ち止まって考えていて・・・投票をすっかり忘れていた・・・促されて投票したのだが・・・投票箱があるので・・何も・・「そこです・・」なんて指差すだけの人なんて要らない・・・ヨ・・・もったいない・・・。


  なんとも・・・シンプルな・・・車・・・


P1000654.jpg
ヤレヤレ・・・・ (2010/07/10)
 今日は6時起き・・・7時30分過ぎには地球屋についた・・・お天気でよかった・・・スプレンドーレクラシックカーレースも無事に済んだ・・・ダンベ踊りの皆さんも有難うございました。・・今年も盛り上げてくださって有難うございました。残念なのはデジカメで撮影中に容量オーバーで撮れなかった・・・最後までは・・・デモ、その一部を追々見ていただきます・・・ネ・・・・。


 おもちゃみたいな車・・・ドライバーの女性も取っても素敵・・・・


P1000653.jpg
第1000回「プレゼントします!あなたのほしい物教えて下さい!」 (2010/07/09)
お金もないのに「何が欲しい?・・」って聞かれます・・・必ず「ジェット機・・・」って応えることにしています・・・何するって?・・・勿論・・・運転するのです・・・。そうそう・・・明日は「伊香保スプレンドーレ」・・・クラシックカーレース・・・堺マチャアキさんが来る・・・今年も・・たぶん・・あのまっ赤な車に乗って・・心得ていて・・乗ってくれるのがうれしい・・・一同お待ちしております・・。あした天気にな~れ・・


  PA0_0410.jpg



  
第999回「好きな電車・鉄道は何ですか?」 (2010/07/08)
おっしゃるとおり・・・銀河鉄道999・・・デス・・と、いうのも・・通勤の足は何時もの愛車・・ビートル・・遠出の場合は「新幹線」・・と、お決まりのコース・・・あまり体力がないので・・・鈍行で行くと・・行った先での仕事やワークショップが勤まらないから・・それに旅行でも着かないうちに、疲れてしまうから・・・ダ・・。


 クーラー病・・・?・・・・・

  PA0_0542.jpg
第998回「七夕の日のお天気、どうだった?」 (2010/07/07)
どしゃ降りです・・・・前が見えないくらいにひどい雨・・・天の川どころではない話です・・・ところで、今日はじめて知りました・・・織姫・彦星は恋人同士ではなく・・・ご夫婦だってこと・・・それに・・この話は、みやびな平安時代などの話ではなく・・・江戸時代のお話だってこと・・・何となく興ざめの・・がっかり・・気分です・・・そう・・・今日の天気のような・・・・。


  がっくり・・・牛ちゃん・・・

  PA0_0573.jpg
第997回「浴衣、何着持ってますか?」 (2010/07/06)
浴衣を扱う仕事をしているのに・・・今は3枚ぐらい?・・カナ?・・・それより浴衣でアロハシャツを作っている・・・先日も、今まわりをにぎやかしている相撲の、とある部屋の浴衣を貰ったので、アロハに仕立てた・・・なんともステキ・・・な出来映え・・・それに・・浴衣より・・着やすい・・。
新しいパソコン・・・・ (2010/07/05)
 パソコンを買いにいった・・・大きすぎるので・・あまり場所をとらないのがいいな・・・と思い・・今回はノートパソコンにした・・・が、早速今日はスイッチが入らない・・・電話をしてスイッチの入れ方を聞いて・・・始めたが・・・ぜんぜん違うものが出てきてしまう・・・また電話をして・・・ようやく始めたが・・マウスを買うのを忘れて・・・ハンドでやっていたら・・・手が攣れてしまい・・途中でやめた・・・今は、また・・これ・・古いほうのパソコンでやっている・・・なんとも使いやすのが・・・変・・・ダ・・・慣れないとね・・・   

  石の上にも・・・3年・・・・ダ・・・

  PA0_0432.jpg
遠方から・・・・ (2010/07/03)
 今日も仙台から・・春日井市から・・・など、遠方からのお客様が多かった・・昨日夕方・・群馬にこういう店があると聞いたからと・・・早速駆けつけた・・・トカ・・・なんともアクティブ・・・大手取引先の社長ご夫妻がお忍びでいらしていて・・・気付いたから良かったものの・・・デモ・・もう5回ぐらいいらしているとか・・気付かなかったのが・・・コワイ・・・。今日も一日賑やかだった・・・。


  怖い!・・・って?・・・

  PA0_0473.jpg
またまた・・・・ (2010/07/02)
 マタマタ締め切りが迫ってきた・・・何時ものパターンで・・・一夜漬け・・カモ・・今回も・・・ネ・・・
短歌の締め切りは決まっているのに・・何時も一夜漬け・・・そう云えば・・学生時代も試験は何時も一夜漬けだった・・・未だ癖が抜けきらないのかも・・・・ダメネ・・・・。


  ダメな・・・わたし・・・・

  PA0_0576.jpg
第994回「すき焼き具材、何入れる?」 (2010/07/01)
すき焼きっていえば・・・脂身の適当にまいた綺麗な国産牛肉と・・・細~いしらたき・・・ねぎは深谷の根深葱・・・白菜はしっかり巻いて甘い国分の白菜・・だし・・・豆腐はもちろん筒豆腐・・・。これら素材の美味しい季節が待ち遠しい・・・・


 あまり待たせると・・・こうなる・・・

  PA0_0371.jpg
ページ上部に戻る▲
ちょっと変な布・紙・木・土 地球屋のデザイナー日記 © 地球屋 2010. (http://chikyuya.blog47.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.