fc2ブログ
ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2010年06月分
第993回「自分のことは何て呼ぶ?」 (2010/06/30)
とりあえず・・・「わたし」・・・です。でも・・・自分のことを話す機会が少ないので・・相手に話しかけることが多いから・・・「わたし・・」と、いうことが少ない・・ノデス・・。つまり・・どっちでもいいから・・・
ブログを書きながら・・・とにかく眠い・・・例のサッカーの試合・・見ていたのです・・とっても疲れた感じ・・・です・・・


 こんな感じ・・・・

  PA0_0085.jpg
スポンサーサイト



第992回「お出かけする時、帽子かぶる?」 (2010/06/29)
目立たないように冠ります・・・でも・・これが結構・・逆に目立って仕舞うのです・・・。何故って?・・目立つ帽子だから・・・変装したつもりが・・・かえって目立つのです・・・この帽子の名前・・・例の・・「ふ・ふ・ふ・」のこと・・・。去年のスプレンドーレにプレゼントしたのを、別のレースに被ってくれたとの情報も入っている・・・よかった!よかった!・・・ふ・ふ・ふ・ふ・ふ・・・・・ヤレヤレ・・・


  ふ・ふ・ふ・・・・牛ちゃん・・・

  PA0_0413.jpg
第991回「行列、並ぶ?並ばない?」 (2010/06/28)
取りあえず並びたい・・派・・でも、めったに時間がないので並ばない方が多い・・横目で見ながら・・ネ・・。
今日は「極楽鳥」を作っていた・・・なんとも綺麗で・・・昨日、朝日新聞にワールドカップのつるし飾りが載ったので、俄然やる気を出した次第・・・。お盆のつるし飾りを作ろうとず~と考えていたのだが・・・納得の行くのが出来た・・・カナ?・・・・


  極楽鳥・・・?・・・いえ・・ぶす姫・・デス・・・

  P1000638.jpg
ヤレヤレ・・・・ (2010/06/27)
 ようやくぶす姫教室が終わった・・・賑やかで、楽しい2ヶ月だった・・とにかく皆さんが楽しそうだったのがうれしい・・・狐の嫁入り・・ぶす雛様・・・などなどまたお会いする機会のあるのがうれしい・・・大阪のYさんや安曇野のWさんも無事高崎駅に送れた・・今頃はもう家についているころ・・・長い間お疲れ様でした・・。
また・・秋にお会いしましょう・・・。


  P1000585.jpg
布だらけ・・・・ (2010/06/26)
 近くに「ほんだらけ」という本屋さんがある・・・ガ、私の周りは当に「布だらけ」・・・何時になったら片付くのやら・・・・あれが済んだら・・・これが終わったら・・・と思いつつ・・・いつになっても始まらない・・
明日の教室が済んだら・・・と思っていたが・・30日にご来店されるお客様の為に・・・少々用意しなければならないものがあり・・・その準備・・・それが終わると・・「狐の嫁入り教室」が始まるので・・その順備・・と延延と続く感じ・・・。時間を作らなければ・・・ネ・・・。


  何か・・・疲れたのかな・・・・

GRP_0011.jpg
第990回「有名人のサインは持っていますか?」 (2010/06/25)
有名人って・・・何処までの人を指しているのかな・・・あまり有名人の知り合いがいないので・・・遭ってもわからないことが多い・・・有名らしい方が見えていて・・「・お付の人が、サインもらえますよ・・・って言っていますけど・・・」なんてスタッフが言ってきても・・とにかく知らなすぎて・・・貰わなくてもいいんじゃない・・・なんていうと・・・とにかくもらって置いたほうがいい・・・なんてもらうことがしばしば・・・ダ・・
だから・・結構もっている・・付き合い上・・貰わないと悪いみたいで・・・ネ・・よく分からないで・・ネ・。
サッカーも見ましたよ・・41%のなかに私も入っています・・・。

 こんな感じに・・・入っています・・・・

PA0_0621.jpg
第989回「言い間違い、よくする方?」 (2010/06/24)
あまり応えたくない質問です・・・・・・言い間違いをしているなんて気付かないし・・・周りが結構しているので・・・突っ込むのも面倒だし・・・突っ込まれると切れるし?・・・間違えて何故悪い?・・・と思っている今日この頃です・・・・。明日の朝はデンマーク戦・・・早寝をして朝3時に起きようか・・・このまま起きていようか・・・・身体に良くないから寝てしまおうか・・・など・・迷っている私です・・・・。


  迷える・・・牛ちゃん・・・

PA0_0530.jpg
第988回「固形石鹸、液体石鹸、どっちが好き?」 (2010/06/23)
どっちも使う派・・・時と場合によって・・・ネ・・・洗顔はシルクの固形石鹸・・・ボディーは液体石鹸・・ダ・・。貰うから使うので・・・要するにどっちでもよい・・派・・・ネ・・。今日も、マンションの管理組合の理事会・・・議題は・・JーCOMと地デジ対応について・・・と、近隣の電波障害の保障について・・などなど。電波は見えないし・・・よく分からない・・・感じ・・・。


 よく分からない・・・ネ・・・・

  PA0_0576.jpg

パソコンって面倒・・・ダ・・・・ (2010/06/22)
 夕べはどうしてもブログが開けなくて・・寝てしまった・・・今夜も・・あっちを押したり・・こっちを押したり・・して・・ようやくつながった・・ヨ・・ヤレヤレ・・ダ・・・夕べのジムでのスイムレッスン・・・死にそうだった・・・。バタフライ30分・・・平泳ぎ30分・・・顔はまっ赤になるし・・心臓はバクバク音がするし・・・血圧が上がったのかと心配したが・・・懲りずにまた今日も出かけた・・・ヨ・・。大丈夫かって?・・もちろん、まだ疲れは出てこない・・・ヨ・・3日後ぐらいかな・・でるの・・・。つごしつごしだから・・何時の疲れだかわからないわけ・・・ダ・・・。

  こんな感じ?・・・・

  PA0_0542.jpg
俄か・・・は・・・ (2010/06/20)
俄かって付くのは・・・ダメ・・・かも・・・・俄かサッカーファンの集まりは・・・今朝などは、負けの試合だったら話題にも上らない・・・・だめの理由・・とか・・ダメだったね・・・とか・・ああすれば良い・・とか・・・何か話題になって良いはずなのに・・・ダメ・・・ネ・・・。でも・・・また次の試合は見るのだろうね・・・キット・・
懲りずに・・・ネ・・・


 懲りない・・・わたし・・・・

  PA0_0413.jpg
サッカーは疲れる・・・・ (2010/06/19)
オランダ戦に点が入らなかった・・・なんとも疲れる試合・・・といっても・・・・途中なんだか寝ていたみたいで、ゲームが跳んでいたような気がする・・・4年に1度だけファンになるサッカーだが・・以前に比べると、日本に選手も上手になったな・・・と思う・・・よ。

100210_1820~03
第985回「雨の日のお勧めスポットは?」 (2010/06/18)
職場で静かにお仕事しているのが・・捗る・・・カナ?・・・濡れないし・・・。仕事場って言っても・・・自宅にいるようなもの・・・好きなことをしている訳だから・・・ネ・・。こんなことを言うと叱られるかもしれないが・・・
梅雨時は静かに仕事が出来てキライではない・・・直射日光に当たって・・日光アレルギーを起こしているより増しだし・・・つまり・・太陽がダメなわけ・・・。


  雨が好き・・・・???

  P1000584.jpg
狐の嫁入り・・・・ (2010/06/17)
 ぶす姫もいよいよ残す所2日間・・・次の狐の嫁入りの準備中・・ダ・・狐の顔ってどうなっているのかな?・・・
頭は?・・耳は?・・・手は?・・と、いざ作ろうとすると解らないことばかり・・普段いかによく見ていないか・・
判る・・・と、いうわけで・・・作ってみた・・・ヨ・・・。

 つのかくし・・・が未だだけど・・・・

P1000642.jpg
第983回「3Dについて、どう思いますか?」 (2010/06/16)
昔・・といっても3Dの始まりの頃・・・その頃は3Dとは言わず・・・飛び出すテレビ??とかいったのかな・・・日光江戸村で見たような気がする・・・感想?・・・・・目が回りそうだった・・・ヨ・・。名古屋だったかな・・みどり博のアメリカ館で3Dならぬ4Dを経験した・・・ヨ・・。椅子はグラグラ・・ガタガタ動くし・・・雨は降ってくるし・・・今思うと・・・私って・・・随分進んでいるの・・・ネ・・・・・。


  こわっ・・・・

  PA0_0565.jpg
第982回「降水確率何パーセントで傘を持っていく?」 (2010/06/15)
降水確率に関係なく・・何時も傘は持っている・・・そう・・日傘だったり・・雨傘だったり・・シテ・・・。先日は京都へ出かけ・・毀しておいてきた・・・デモ・その前の京都行きで・・大丸で軽い傘を買ってきたのがあったので・・まあ・・慌てずに済んだ・・・何時も軽い傘・・・ガ・・買う基準・・今回も80グラム・・と軽い傘が手に入った・・・ので、梅雨も苦にならない・・・。


 あした・・天気に・・・な~れ!!・・・・梅雨…だけど・・・・

PA0_0410.jpg
ワールドカップ・・・・・ (2010/06/14)
 この時期だけサッカーのファンになる・・俄かサッカーファン・・・を自称している・・・今回は侍ブルーの縮緬を使って熱きイレブンまで制作・・・勿論サッカーボールも・・・侍たちもそっくりに作った・・・ツーリオのあのヘアースタイルも・・本田の金髪も・・・森本のグリグリ坊主頭も・・・岡田監督の寝癖頭も・・ど近眼眼鏡も・・・そっくりに作ったのに・・・・頑張れ!日本!!!!!!


  牛さんも・・・応援・・・ダ・・・

  
  P1000611.jpg
いよいよ・・・ダ・・・ (2010/06/13)
 ぶす姫教室もいよいよ大詰め・・・ダ・・・早い人はもう・・小物つくり・・だけ・・・。でも・・大物の・・かお作りが残っている・・・頑張って・・・ネ・・・。大阪から日帰りで来られているYさん・・・残りは2回ですよ・・
でも・・大丈夫そうですよね・・安曇野からのWさん・・・弱音を吐いて・・・後一回ないと・・・ダメ・・とか・・
揃って仕上げましょう・・・大丈夫・・・カナ?・・・


  たぶん・・・・

  PA0_0660.jpg
暑い・・・・・ (2010/06/12)
 なんとも暑い一日だった・・・朝からクーラーをいれ・・・職場でもクーラーをいれ・・・通勤の車の中でもクーラー・・・を使い・・・身体に悪いだろうな・・・なんて思っている・・・もうクーラー病で・・なんともだるい・・・
早く秋が来ないかな・・・なんて思う今日一日でした・・・・


 暑い!・・・・駒太夫・・・?



P1000638.jpg
(2010/06/11)
月って言えば・・「カグヤ」・・・あの日本で打ち上げた・・・宇宙っていえば・・スペースシャトル・・・かな?・
それに・・あの宇宙空間に浮かんでいる・・様々な・・地球を含めての衛星、惑星・・・などなど・・・。でも・・帰還された時の野口さんの・・椅子ごと引っ張り出された・・・あの姿を見ると・・・一歩間違えば命はないのに・・・と・・人間は何故あそこまでしなければならないのかと・・・考えさせられたシーンだった・・・。


  こんな感じで・・・・ネ・・・

  PA0_0542.jpg
第979回「自分のここが好き!」 (2010/06/10)
好きとか嫌いよりも・・・あまり自分自身のことを深く考えたことがないので・・・自分のどこもここも・・・好きとか言える立場でないが・・・しいて言えば・・・いい加減?・・・なところ・・・かも・・・動物占いでは「そよそよペガサス」とのこと・・・で、まさに私みたいなこと・・・らしい。


 例えば・・・こんな感じ・・・

  PA0_0371.jpg
第977回「クラシック音楽は聴きますか?」 (2010/06/08)
聞きます!聞きます!!・・・「天国と地獄」「剣の舞」???これってクラシック???・・地球屋イベント「重ね着競争」のテーマソング・・・毎回すごい人気の競争だが・・これからはしばらくお休み・・・ダ・・・暑くて・・夢中になってしまうと・・泡を吹いて倒れてしまう・・・恐れがあるから・・・ダ・・・多分・・・今まで、一番着込んだ人・・29枚・・・リーチの長い外人の女性が・・・「ゴー!ゴー!」って言いながら着込むこと・・着込むこと・・・優勝して29枚の着物全部を持って帰っていった・・・ヨ・・・。


  リーチが・・・ながい???・・・・

 ファイル0011
第976回「緊急事態!・・・どう対処する?」 (2010/06/07)
緊急事態・・・「どう対処する?」・・たって・・・・どうしようもないから緊急事態なので・・・取りあえず・・まず・・今何が起きているのか、考えるかな?・・・直ぐに動き出さないと・・ボーっとしているように見えるけど、結構どうしようかと考えている・・・ような・・考えていないような・・・落ち着いているように見えるが・・如何したら良いか判らないから・・・動かないだけで・・・でも・・・こうと決まったら・・・動きは早い・・・取りあえず、ケータイと・・・財布?・・・を持っていればなんとかなるかな?・・・・


 どうにかなるの・・・・ヨ・・・

PA0_0414.jpg
起床時間・・・・ (2010/06/06)
早起きは三文の徳・・・とは普通の話・・。私には通用しない・・。早くに目が覚めてしまうと・・なんだか損をしたような気がして・・6時前だと必ずまたベッドに入ってしまう・・・結構これでまた寝過ごすことになるのだが・・・
起床時間は7時過ぎ・・・時には8時を過ぎてしまい・・慌てて洗面所に走る羽目になる・・・そう・・寝つきまでの時間は・・・10秒位から・・・3分まで・・・多分そんなにかかっていないはず・・・眠れない人が羨ましい・・・

  PA0_0519.jpg
マヌカオイル・・・・ (2010/06/05)
マヌカ蜂蜜・・・をもらった・・・ついでにマヌカオイルを貰った・・・。もう20年ぐらい前に・・そう・・銀座の松屋に出ていた頃・・・この蜂蜜を貰った・・・後で聞いたことだが・・ピロリ菌に効くとかで・・舐めてみたが色もあまり綺麗でないので・・そのまま忘れていた・・・蜂蜜が身体に良いことは知っていたが・・・このマヌカオイルが「爪水虫」に効くとは思わなかった・・・あまり期待していなかったが・・・1回目から効いているのがわかった・・絶対に直らないと聞いていただけに・・・なんともうれしく・・公開した次第・・・・。


  猫と・・・流れ星・・・???

 P7040102.jpg
第975回「最近緊張したことは?」 (2010/06/04)
 最近・・殆ど緊張することがない・・・周りを緊張させているだけで・・・・カナ?・・・自分を必要以上に良く見せようとする時に緊張するのだ・・・と思っているので・・必要以上に見せる必要もなくなったから・・緊張をしなくなったのだ・・・と思っている・・・。


 ツアーコンダクターのお姉さん・・・ドイツより・・・・

 P7040110.jpg



 
第974回「告白した事、された事ある?」 (2010/06/03)
こういう場面は作らない・・・ことにしている・・・時間がかかるし・・面倒だし・・照れちゃうし・・・と、昔から逃げている・・・。そう・・・古いヤツだとお思いでしょうが・・・「短歌」でコクル?・・・かな?・・・。
昨日は社長の探偵ごっこに付き合わされ・・・相手が気付いているのにず~~と後をつけて・・・途中で撒かれそうになったり・・・大変だった・・・ヨ・・・。

  草津への・・道・・・新緑で眼が洗われるよう・・・ダッタ・・・

 P1000292.jpg
第973回「何かモノマネできますか?」 (2010/06/02)
モノマネってやったことがないので判らない・・・やってみたら意外と上手かも・・・ネ・・。そう云えば昔・・インコを飼っていた・・しかも20羽・・・ほど・・。そのうちの一羽が裏の家の犬のまねをして「ワン・・ワン・・」
と啼いたのを思い出した・・・インコはモノマネ上手・・・ダ・・。そうそう・・今日は久しぶりに草津に出かけた。
新緑の真っ最中で・・しかも、躑躅の花が咲いていて・・・それに・・シャガ・・・も・・・石楠花はもう終わっていたが・・・庭もよかった・・・「夏には時間を作って時々来よう・・・」って言ったら・・「そうです、家が泣いています・・・」って言われた・・・。庭の巣箱には・・今年も小鳥が来てくれるのだろうか・・・。


 これ・・・なんだ?・・・

 P1000470.jpg
第972回「帰宅したら最初に何をする?」 (2010/06/01)
帰宅したらまず・・・仏壇に「ただいま」って挨拶をして・・・炊事当番が用意してくれている夕食を食べて・・・直ぐにジムに出かける・・・1週間に5日ほど・・・殆どこのスケジュウルは変わらない・・・ワケ・・・。
今日はカルチャーでリフォーム教室・・・それが済んで直ぐにカイロプラティック・・・帰宅して・・・食事して・・ジム・・・とハンで押したような毎日・・・・ダ・・・


 源氏物語・・・


  P1130119.jpg
ページ上部に戻る▲
ちょっと変な布・紙・木・土 地球屋のデザイナー日記 © 地球屋 2010. (http://chikyuya.blog47.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.