fc2ブログ
ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2009年12月分
今年も最後・・・・ (2009/12/31)
昨夜は家族で忘年会・・・中生2つぐらいで眠くなってしまい・・ブログが途中でダウン・・・失礼しました・・・。今日は1本にしてゲンキデス・・・娘が明日は新潟の婿殿の実家に行くとの事で、早々とおせちで年越し・・・。それはそうと、社長のブログの写真・・・私が撮りました・・・また墜落して頭に穴をあけられても困る・・・ので、心配で証拠写真を撮りました・・・ケド・・・。今日、日中は時々風花が舞ってとても綺麗でした・・・心配した雪も、降らずに何とかお正月が過ごせると良いのだけれど・・・・いろいろなイベントが目白押し・・・。今年1年お付き合い有難うございました。来年も続けますのでどうぞよろしく・・・・。

 

PA0_0425.jpg
スポンサーサイト



草月流・・・・ (2009/12/30)
 正月用の花活け・・・と言っても、南天を活けただけ・・・それに根引き松を飾り・・1升のお供えを飾った・・・
変装サンタ・・・・ (2009/12/29)
 地球屋に楽しみなスポットが増えた・・・サンタとツーショット???・・・これからどう変装するか楽しみにしていてください・・・。服つくりも結構大変で・・・ナンセ・・背が大きいから採寸も大変・・・ナノ・・おまけにメタボで布が沢山いるし・・・。明日で仕上げかな?・・・・

 ここは何処?・・・たぶん金福寺・・・

<P1000012.jpg
お供え餅・・・・ (2009/12/28)
帰宅後、お供え餅を飾った・・・明日は9日餅で飾れないし・・・31日は1夜飾りでダメだし・・・と、意外と古いことが気になり・・・変なところで・・・ネ。急遽、今夜飾ることにした・・・。その後、クリスマスケーキの残りを食べ・・・と、クリスチャンになったり・・天台宗になったり・・・と、私も、結構忙しい・・・ノネ・・・。
 年末に帰ってくるという、娘と婿殿の為に・・慣れない母親役をやったり・・・と・・・。おせちは3個も頼み・・外食の予定も入れたり・・・と、家で作るものは全然なくて・・・もっぱら手抜きの年越し・・・・・。

 気楽に行こう・・・・

 PA0_0107.jpg

大騒ぎ・・・・ (2009/12/27)
 昨日、お孫さんの為にと鯉のぼりセットを買われた方に、名前を入れてくれとの依頼があり・・・どうせなら凝ったものを・・・と、作ってみた・・・。まあまあと自画自賛・・・して、急いで発送・・・。明日の締め切りのギフトショーの書類を仕上げるはずだったが・・・明日まで延期・・・間に合わなかった・・・ヨ・・。新人が3人入ってきたが、とっても間に合わず・・・初日から残業・・・デモ、辞めないでね・・・良い人たちみたいだから・・・。今日、マンションの部屋に掃除やさんが来てくれた・・・キッチン、トイレ、洗面所、エアコン、玄関に窓拭きそれに蛍光灯の掃除・・・などなど頼んだ・・・。ついでに終わった時に鍵を届けに来てくれた・・・。毎度ながら親切な人に助けられている・・・ヨ。


 そうなの・・・ヨ・・・

 PA0_0414.jpg
口内炎・・・・ (2009/12/26)
 今、口の中が荒れている・・・心の中は大丈夫なのだけど・・・。先日の出張の時のホテルの歯ブラシが硬すぎたのが原因か・・それとも・・疲れているのか・・・栄養が偏っているのか・・・ちょっと心配・・・。もう、年末だというのに・・・仕事が捗らない・・・ヨ・・・。

 言いたきを堪えて何時しか口腔の傷つきて二つの口内炎

 自覚なきストレスは身体に露なり冬の水沁みて深き口内炎

   PA0_0075.jpg
発声練習・・・ (2009/12/25)
 先日来、朝礼の始めに発声練習を始めた・・・あ・え・い・う・え・お・あ・お・・・か・け・き・く・け・こ・か・こ・・・・・・と延々と続く・・無駄なようだが、早速効果が上がっているのがうれしい。Tさんの言葉がかなりはっきりしてきたこと・・・ダ。若い人は変化が早い?・・・。今年もあと6日・・・今日は1週間ずれて計算していた・・・もう今年も時間が無いことに気付いた次第・・・・。

  ずれるって・・・こんな感じ・・・・

  PA0_0241.jpg
第874回「くじ引きで一等当たった事ある?」 (2009/12/24)
FC2 トラックバックテーマ:「くじ引きで一等当たった事ある?」 今年の年末ジャンボが買ってあり、それが当たる予定・・・のはず・・・。1億当たった時、2億当たった時、3億当たった時・・・と、計画はバッチリたててある・・
あとは当たるのを待つばかり・・ダ。乞う、ご期待・・。それより社長のブログのサンタさん・・・欲しい!欲しい!
って子供ではあるまいし・・・でも、とうとう買う羽目になり・・・Tさん・・ご迷惑お掛けしました・・・。明日はお目見え・・・皆さん笑ってください・・・。


  こんな感じ・・・

  P1000586.jpg
目が回る・・・・ (2009/12/22)
 忙しくて目が回るとは・・こういうこと・・・だろうと思われる一日だった・・・ヨ。3箇所の発送・・・追加の発送・・もう1店舗発送・・・それに明日の用意・・・おまけにオーダーが入り・・・電話が入り・・・と、何やっているのだろう・・・と、パンクしそうな1日だった・・・明日、明後日が済めば、とりあえず一息つける?だろうと周りを励まし・・・本当にそうなるのか心配だが・・・。今年も残す所あと10日・・・年が越せるのかな・・・掃除は大丈夫だろうか・・・。自分の家の掃除は、掃除やサンに頼んだ・・・ケド・・・。

 ホッとひと息・・・・

PA0_0606.jpg
新幹線・・・・ (2009/12/21)
 仕事で大阪経由京都行き・・・久しぶりの大阪は・・・なんで人がこんなにいるの・・・って感じ・・。おまけに寒いし・・・。阪急梅田に弓岡先生が出ておられるとの事で、京都行きの足を少し伸ばした・・・。昔大阪に住んでいたこともあり、仕事で阪急には何度か行っているので、特に苦にはならないのだが・・・、阪急は今改装中で、何ともややこしい・・・それに人が多すぎて歩きにくいし・・・。ついでに欲しい服を見つけにブラブラと散策・・・。結局見つからず・・・。そういえば、今来ているコートも、好みのが見つからないので、自分で仕立てたのだけれど・・・こんな形のダウンのコートはなかなか見つからない・・・ダウンの生地はないわよね・・・。引き摺るほど長くて、ゆったり着られるダウンのコート・・・どこかにないかな・・・。

 芭蕉庵・・・・

 P1000008.jpg
暖冬なんて・・・ (2009/12/19)
 暖冬なんて・・うそ?・・・今日の寒さといったら・・頭の中を冷たい風が通り抜けるのも然もあらなん・・という感じ・・・回りの山々が皆雪を被っているのだから、当然といえば当然のこと・・・・それにしても、、ねむ~
第872回「アルコール消毒は利用してますか?」 (2009/12/18)
FC2 トラックバックテーマ:「アルコール消毒は利用してますか?」最近よく見かける風景である・・・あの、新型インフルエンザの流行からだが、いまだやったことはない・・・でも、忘年会シーズンなので、胃の中のアルコール消毒は念入りにやっている・・・ヨ。今日も忙しく、頭の中の血管が切れそうでちょっと心配だった・・・寒いし・・・そうそう、風花が舞った・・・草津は雪が積もっているし・・・本格的な冬の訪れ・・・カ・・。

 ちょっと見ずらいが・・・冬桜が咲いている様子・・・・・・真如堂

P1000014.jpg
第871回「好きなお茶を教えてください」 (2009/12/17)
トラックバックテーマ:「好きなお茶を教えてください」・・・・紅茶はガネッシュのダージリン・・何時も1キロ単位で買い冷凍庫保存している。職場にはこれをポットに入れて持っていく・・・自動販売機で買うよりず~と美味しい・・・それに緑茶は、地元「水村園」の雪月花のうちの「雪」・・・もう20年は続けている・・・が、飽きが来ない・・ちょっと渋めで、緑色が濃く・・・亡くなった父もこんな濃いお茶が好きだった・・
 ところで、今年もこれからが正念場・・・というか、かなりハードな日が続く予定・・・身体が持つかな?何て思いながら、今夜もプールで1時間の特訓・・・ダッタ・・・ヨ。

  水底に紅葉の落葉を眠らせて今年はじめの氷が張りし

  夜の道に白きマスクを脱ぎ捨てし人あり何処の闇に消えたる

  金福寺・・・

 P1000012.jpg
ぶす姫の仕上げ・・・ (2009/12/16)
 殆どの方が出来上がった・・・ぶす姫のオンパレードになりそうである・・・顔を描いたらなんとも可愛らしく、2体目を作るという方が多い・・・がんばれ!!・・と、言うより負けそうである・・・ヨ・・・。私も負けずに残りの5体ほどを作らねばなるまい・・・。今日は忘年会だった・・・。場所が場所だけに、食べてお仕舞いという感じ・・だった。


 京都金福寺・・・ちょっとシャイなデブ猫・・・

  P1000010.jpg
おのぼりさん・・・・ (2009/12/15)
今日はおのぼりさん・・・だった・・ゆりかもめに乗っていて、話に夢中になり乗り越してしまい、終点の一つ手前まで行って折り返してきた・・・と、いっても、乗り越したのは2駅だけど・・・なんともね・・・。序に、電車の切符を仕舞いなくして探している社長に、お説教をして・・・「何時も入れるところを決めておかないと・・・ネ・・」ナンテネ・・・。その直ぐあと、今度は私が忘れてしまい改札から出られない・・・でも・・「エイッ!」って・・・重なって機械を通り抜け・・・セーフだった・・・ヨ・・。何だか珍道中で・・・交渉ごとは大丈夫だったのかな・・。


 これは誰?・・・・

  P1000005.jpg
スタットレス・・・ (2009/12/14)
 ようやくスタットレスに替える事が出来た・・・今年は出番があるのかな?・・・暖冬とか言っているが・・。必要ないような気もするが、雪が突然やってくると・・・ニッチモサッチモ?いかなくなるので、とりあえずこの時期には替えることにしている・・・。ふわふわして、最初は運転しずらいが、もう慣れた・・・ヨ・・。明日は東京で2箇所の用事をこなす予定・・・明後日は忘年会・・・ダ・・・・。

  身を病めば心も病むと さりげなく会話外して近づきもせず
  
  めぐり皆老いづき初めておのずから口にしている これからのこと

 さりげなく聞き耳立てて・・・

  PA0_0601.jpg
凄い人出・・・・ (2009/12/13)
 朝から凄い人出だった・・・老若男女・・と、年代も様々になってきた。今までは、どちらかというと、年配の方が多かったが、最近は若いカップルが多い・・・。餅花やリース、正月飾りを作るイベントをやっていた所為か、かなりの混雑だった・・・私は相変わらず・・・裁断をしたり・・・発送の準備をしたり・・・電話をとったり・・店内の見回り?にいったり・・お茶を飲んだり・・・相変わらずいくつもいっぺんにこなしている・・・ヨ。


 こんな感じで・・目が回りそう・・・

PA0_0540.jpg
お料理・・・・ (2009/12/12)
何時もは料理は殆どしない・・・。料理当番がいるから・・・。ここ幾日か当番が出かけているので、久しぶりに料理らしい事をした・・・と、いうのも・・コンテストの応募して予選を通過しているものの・・・味は出来上がっているのだが・・・形がイマイチで・・・。でも、良いものが出来た・・・自画自賛しても良いくらい・・・カナ?・・・何れ・・草津のレストランで・・お・め・み・え・・・ダ・・・。


 お・め・み・え・・・ってこんな感じ・・・ネ・・

PA0_0468.jpg
案の定・・・・ (2009/12/11)
案の定・・・仕事が山積みだった・・・ヨ・・。優先順位は?沢山ありすぎて・・あれも優先・・・これも優先・・で優先だらけ・・・。そう・・・身体が5個ぐらい欲しい・・・。注文が、5店舗が7店舗に増え・・・主張が1日増え・・1日が泊まりになり・・・などなど・・正月が来るのかなぁ・・・。それに明日は餅花つくり・・・御餅は頼んであるし・・柳は届いているし・・料理バサミは持ったし・・。そうそう・・今日の水泳教室は大分褒められた・・・私は、意外と褒められて育つタイプ・・・カモ・・・。

 どうでも良いけど・・・

PA0_0075.jpg
ず~っと・・・・ (2009/12/10)
何だか、旅行中ず~~っと食べていたような気がする・・・美味しいてんぷらやさんがあると聞いて出かけ・・・行きつけのって言っても・・・年に何回でもないけど・・・瓢亭まる?で黒薩摩や紫芋の焼酎をロックで何杯かいただき?ながら美味しいすっぽん料理を食べ・・・今日の昼も必ず行く美美卯でうどんすきを食べ・・・と・・・・紅葉を追っての旅行のはずが・・・なんともね・・・でも、運転手さんが気を使ってあっちへ行ったり・・・こっちへ行ったりと紅葉を見つけてくれて、何とか間に合った感じ・・・。「楽美術館」では、思いがけず、京都の、道八、道入、乾山、仁清、などなどの素晴らしい作品に出会えて感激・・・の旅だった・・・ヨ・・・。

 それはよかった・・・ネ・・

  PA0_0359.jpg

今日もカルチャー・・・・の、先生・・・ (2009/12/08)
 もう一クラスの方の先生・・・だ。1周目と2周目の火曜日がリフォーム教室・・・。皆一生懸命で見習いたいようだ。カルチャーがあるので今日の仕事もそこそこに出かけたが、明日と明後日は京都へお旅行・・・で、お休み・・・あの残っている仕事・・どうするのだろう・・・。行って来て良いと社長は言うけれど・・・帰っても仕事はそのまま・・・増えることはあっても減ることはないだろうな・・・・。まあいいや・・・と決めて、明日は出かけることにした・・ので、二日間ブログはお休み・・・デス。

  おやすみなさい・・・・・

  PA0_0371.jpg


 
ギフトショー・・・・ (2009/12/07)
 今日、ギフトショーの事務局から電話があった・・・前回の地球屋のブースの写真を海外向けのDMに使いたいとの依頼・・・写真を見てビックリ・・・社長がいつもと違い?・・・真面目に、とっても出来る人に写っている・・しかも、イケ面に・・・ネ・・・機会が合ったら是非御覧あれ・・・・。明日はカルチャーセンターでリフォームの先生・・・9日10日は京都でブラブラ・・している予定・・・・ダ・・・。お天気はどうかな?・・・・。

  山の端を少し離れて動かざる後朝(きぬぎぬ)の月の薄き真綿色

  PA0_0449.jpg


  

 
小春日和・・・ (2009/12/06)
 小春日和・・・とはこんな日・・・というような絵に描いた様な小春日和だった・・仕事は相変わらずの・・・グチャグチャ・・・・。次のカルチャーの準備や発送の準備・・・などなど・・・ね。机の上にはしなければならない仕事のメモがペタペタと貼ってある・・・あまり貼りすぎていて、下のほうが見えないのが・・難点・・・・ダ・・。


何とも・・・ネ・・・

PA0_0576.jpg
人間って・・・・ (2009/12/05)
人間って・・・面倒くさい・・・。相手のことを考えすぎて?・・素直になれない?・・・と、いうか・・・自分がダメなのを相手のせいにしたい?・・・ような・・・単純でないのが理解しずらい・・・ヨ・・。今日は草津は雪との事・・・これでまた、しばらく草津へ行く機会がなくなる・・・。

  夜の道を奔りつつイヤホーンのコード捩れを弄りている

  一日を過ごしたる耳が閉じている もうこれ以上の音はいらない

 P1000585.jpg
正月飾り・・・ダ・・ (2009/12/04)
 何だか夜中になって、おまけにプールから帰ってきてから思い出した・・・そう、餅花用のお持ちを頼むのを忘れていた・・・ので、夜中になって電話をしてみた・・・出てくれたが・・・そこで、はた!!と思い出した・・・お餅が必要なのは12日・・・今日昼間、柳の注文の電話をしたばかりなのでコンガラカッテシマッタ・・・・ヨ・・。青山さん・・・ごめんなさい・・・ついでにおやすみなさい・・・起こしてすみません。あ~疲れた・・・



  PA0_0461.jpg
ヤレヤレ・・・・ (2009/12/03)
昨日一日駆け回っていたら、机の上がまた山のよう・・・ダ・・・。東京の大学生の子供がインフルエンザになったので夜迎えにいって、家にいるので休み・・・とか・・インフルエンザが済んだら、嘔吐下痢症になったとかで、家族中で病気を回して休んでいたスタッフが、ようやく出てきたと思ったら、今度は子供がおたふく風邪だ・・・とか・・・貧血で入院してたスタッフのピンチヒッターに入っていたスタッフが、なれない仕事で腱鞘炎?・・・で手が動かなくなり休みとか・・おまけに税理士の先生が自転車で転んで、顔から墜ちて骨折とか・・・。もう!・・忙しいのにいい加減にして!!谷垣さんジャーないんだから・・・と、先生の奥方は言いたいところ・・・カモ・・・ネ。

遠くへ行きたい・・・・

P7010023.jpg


  
今日は縮緬教室・・・・ (2009/12/02)
 今日も一日忙しかった・・・ヨ・・・。弓岡先生がお出でになるので朝から会場の準備・・・と言うより、昨日してくれたと言う会場のチェック・・・ダ・・・手直しをして、キットを並べ・・・セッティングが終わる頃には、先生ご到着・・・直ぐに一緒に昼食をとり、始めたが凄かった・・・皆さんのパワー・・・の事ね・・・。次に先日いらした方が口座開設の用紙と注文書を持ってきてその相談・・・帰りに駅中の喫茶で業者を入れてのミーティング・・・新幹線がくるまでの時間を利用しての忙しい取引だった・・・。

 疲れて・・・こんな感じ・・・

 PA0_0542.jpg
今日はカルチャーセンター・・・の先生・・・ (2009/12/01)
 1年間のカルチャースクールが終わった・・・来年は1周目がずれて2周目からはじまる・・・殆どの生徒さんがまた来てくれるらしい・・・賑やかにまた始まる・・・次は、花嫁暖簾・・・ダ・・・。でも、明日がまたまた忙しい。弓岡先生が11時には高崎駅に着くとの事・・・いろいろな準備で、朝からまたドタバタ動き回らないと・・そうだ・・・ドーナッツの用意もあるし・・・来週は京都だし・・・再来週は忘年会だし・・・その次は仕舞い弘法で京都だし・・その次は大晦日だし・・・翌日は元旦だし・・・と、延延と続く・・・ヨ・・。

 
 そうですか・・・・・

  PA0_0403.jpg
ページ上部に戻る▲
ちょっと変な布・紙・木・土 地球屋のデザイナー日記 © 地球屋 2009. (http://chikyuya.blog47.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.