fc2ブログ
ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2007年10月分
馬子にも衣装・・・・? (2007/10/31)
 今日もファッションショーの打ち合わせ。衣装と組み分け・・ダ・・
結構難しい・・・が、何とか出来た・・・。社長がドレドレ?って煩いが、馬子にも衣装とかあるでしょ!・・一番目立つのに決めた。た~いへん・・・だ・・イメージトレーニングも大丈夫?・・・かな? 明日も草津・・・ファッションショーの最後の詰めとるるぶの取材の為・・・・。
 そうそう、今日は東京から小田急に出ていた頃のお客様、澤田さんがオーダーに見えた。それにもうお一人、やはり東京の方が何時来るのか、オーダーしたいと電話があった。待っていてくださるなんて有難い事です。でもお出掛けください・・・忙しくて、しばらく出られないのです・・すみません。
スポンサーサイト



FM群馬より電話取材・・・・ (2007/10/30)
 草津の湯畑のファッションショーの件で電話取材があると言う。明日31日の4時40分位かららしい。「ビタミンカフェ」の田中さんかららしい。前回は声が低すぎるとか云われたが・・・外野から・・・・うるさい!!・・地声ですよ・・・悪かったですね!・・・

 右の海馬が少しずれたらしい身動ぎに微かに疼く
庭の紅葉 (2007/10/29)
 先日車にぶつかられて裂けてしまった紅葉を、庭師の方に頼んで手当てをしてもらったが、どうも期待できないらしい。他の枝は紅葉始めたのだが、その枝の葉は枯れ始めている。春の芽吹きまで待ってみることにしたが、どうだろうか・・・・。

 華やぎて迎えん秋を傷つきし紅葉の枝が枯れ始めたり
台風一過・・・・ (2007/10/28)
 心配していた雨も上がり、イベントも何とか済んだ。今回も反省しなければならない点が多々あったと思う。課題山積というところだ・・・次回からは見直しが必要ではないかと思った。例えば、いろいろ景品を提供してくれる所へのギブ&テイクの部分・・・もっときちんとしたものをバックしない限り長続きは期待できないし、出来ないのであれば頼まない方がよいと思っている。まあ、こういう風にマイナスに考えるよりも、如何したら還元できるかを考えた方が前進があるのかも・・・・

 
 傷つけるより黙すを選びし 今日の日暮れはなかなか来ない
10倍ポイント・・・・・・ (2007/10/27)
 何時も化粧品を買っているお店から1日限り10倍ポイントだと言う葉書が来た。年に2回するのだが、何時も行けないでいたが、今日は出かけてみた。何時もの3倍くらいのスタッフで対応していた。2倍くらいだとあまり動かないのだろうが、10倍となると違うらしい。・・・

 台風はわれをすり抜け前を行く男の後髪直撃する
何が何だか・・・・・・ (2007/10/26)
 雑用が多すぎて仕事をした感じがしない。多分まとまったことが出来ていない所為?・・・だ。電話を受けたり、コメントしたり、接客したりは仕事と言わない?・・・・服を作っているときは仕事をしていると言う実感が沸く・・・・変?・・・ダ・・・。

 足元の見えざるほどの濃き霧に何隠さんとする この山峡に
鬼の居ぬ間に・・・・・・? (2007/10/25)
 今日、社長は草津へ出かけた。会議という名の飲み会?・・でも用事であっちへ行ったり、こっちへ行ったり・・と結構忙しい・・らしい。
私は夜は相変わらずジム・・・今日はクロール30分・背泳ぎ30分の教室を受けた。上手く出来ないので、終了後、練習をしていると「こつこつと練習をやるのね」と言われた。そう、出来ないことは、こつこつと音がするほどやるのが私の取り得・・・。苦手なのは、感性に関すること・・・これはその人がうまれ持ったもので、努力したからと得られるものではないからだ・・・これが原因で、昔、短歌が出来なくなったことがあった・・・6ヶ月ぐらいだったかな・・・・ある事がきっかけとなり、やっと立ち直れた経験がある・・・。

 木の下に留めしばかりに降り注ぐフロントガラスに紅葉の樹液
いよいよファッションショー (2007/10/23)
 あと余す所10日になった。準備?・・・うーん?まだかな・・・ちょっと不安・・・だ。付けまつげ・付け毛・メッシュにエトセトラ・・
ウオーキングとポジションの取り方などなどなど・・・メイキャップに時間のかかりそうな方?・・早めにお出でください・・・厚塗りをしますので?・・・でもまずは成功させましょう・・・
カイロプラティック (2007/10/23)
 毎週1度、カイロに行っている。もう2年ぐらい続いている感じである。何処のマッサージに行っても良くならず、思い切って今の所に通い始めたのだが、最初息が出来なくなり死ぬかと思ったくらい・・・カイロに行くと身体を壊すとか云われていたが、このことかと思い、先生に内緒で如何云う訳か、脳外に検査に行った・・・何ともなかったのでまた今の所に通っているのだが、所謂揉みっ返し?といったところだったとのこと・・・そのあと直ぐに好転して、それからずーと今の所・・・序に好いからと紹介した人は10人位かな?・・・・みな良くなっている・・・別に紹介料を取っている訳ではないけれど・・・
イベント?・・・・ (2007/10/21)
 表では、フラダンスやフォークダンスなどやっているらしいが、工房は服・服・服作りに専念している。ファッションショー用に作っている服が、欲しいといわれる方方に買われてなくなっている。ちょっと嬉しい悲鳴である。でもまだまだ作りたいものが沢山あるのが嬉しい。そうそうAIちゃんの講習会もせっつかれているし・・・・

 放物線描きて視線が流れゆく鰯雲追いかけ西の空まで
続々ファッションショー・・・・・・ (2007/10/20)
 11月3日のファッションショーの準備に皆様が来店される。当日着用される服の確認の為。何だかすごいフアッションショーになりそうな予感である。夕暮れがもう少し早まってくれたら・・・たぶん、照明が効くだろうと想像するだけでもわくわくする・・乞う、ご期待である。

 身構えて晩秋迎える雑草の夕風の中の直立
AIちゃん誕生・・・・・ (2007/10/20)
 今日こそは写真を載せようと思ったが、しばらく写真をやっていなかったので出来ない?・・・お恥かしい次第です・・・後ほど・・・・

 氷雨とはこの雨のこと ひたひたと身の裡深くまで濡らし
寿三郎先生の人形館 (2007/10/18)
 所要で馬喰町に出かけたついでに寿三郎先生の人形館にお邪魔した。あいにく先生はお留守だったが、息子さんの寿和さんとは話をする事が出来た。急だったので近くのお店でお土産を誂たのだが、「彦三郎」とか言う和菓子屋さんで、とら焼きと彦三郎というお饅頭・それに細長い「何とか」という和菓子の詰め合わせを求めた。包装紙が大きすぎるとカットしたのだが、変な風に切れたのでやり直し、また包みなおし、すごく大変そうだった・・結局余り時間が掛かり過ぎたと箱代をサービスしてくれた。それより、その隣のたい焼きやさんが気になり、何度も見に行ったが何時までも10人ぐらい並んでいて、とうとう私は買うことができなかった。ちょっと覗いて見たが、端が焦げていてあまり美味しそうではないのに、何であんなにこんでいるのか不思議だった・・それに、買って出てきた人たちが店の前の椅子に座り食べているのだ・・しかも殆どの人が買って来るのは1個だけ・・というもの不思議?・・・・だ。
準備は大詰め・・・・? (2007/10/18)
 日中は忙しくゆっくり考えていられないので、どうしても時間外の会議になる。ファッションショーのイメージトレーニングをしているのだが、なかなかイメージがつかめないらしい。社長はね・・・・今更そんなこと言わないで欲しいけど・・・・兎に角私はファッションショーの服つくりに専念しなくてはならないのだから・・・・

 一人づつ帰りし部屋に残されて秋の薮蚊の標的となる
またまた草津・・・・ (2007/10/16)
 トラブルで草津へ直行した・・・・2日前に来たときは未だ紅葉は気にならなかったが、今日はその色具合が目に付く・・・この雨が過ぎたら一気に紅葉が進むのだろう・・・・ファッションショーのある11月3日まで紅葉が続いて欲しいものである。草津町役場の皆様、観光協会の皆様、今日はお騒がせいたしました。また、大変お世話になりまして有難うございました。・・・・

 もう直ぐに雪がくるとか七竈の赤き実たわわに実りたる村
 
今日何してた?・・・ (2007/10/15)
 忙しい割りに何もしていないような感じの一日だった・・・今朝、地球屋に着くと、社長から「今日の会議は何時から?」と聞かれた・・・「書類を見てみると10時からとある・・・今9時40分・・直ぐに出かけないと前橋まで間に合わない・・・場所は解ると言いつつ出かけていったのはいいのだが・・・思っていた場所とは正反対の所・・・慌てて行ったらしいが案の定・ち・こ・く・・・だったらしい。まったく・・・誰に似たのか・・・・

 朝な夕なの視線の先に折られたる紅葉が接木したままにある
同窓会? (2007/10/14)
何年ぶりかで遠藤さん・小林さんに会う事ができた・・・たに咲に出かけ帰って来たのが9時45分・・・地蔵の湯だけは入っていって欲しいと、急いで出かけた・・・でも、風呂も・階段も結構きつく、生まれて初めての経験・・・息ができなくなった・・・どうやっても苦しいし、このまま死んでしまうのかと思ったくらい。でも結局はお酒とビールのちゃんぽんと風呂が悪かったのだ・・・った。迷惑をおかけしました。

 人も紅葉も疎らなる賽の河原に積まれたる石
冨士市からのお客様 (2007/10/12)
 今朝、冨士市の方から電話があり、17日に地球屋に26名様でお出でくださるとの事、有難い事です。昼食の依頼があり、人数の多いことから水沢のうどん屋さんを紹介した。日帰りとの事、次回は是非草津にお泊まり下さい。

 微熱あること言い訳として安らげば 悔悟か胸の少し痛みぬ
目処がついた?・・・・ (2007/10/11)
 TBMの萩原さんとのミーティングで、何とかファッションショーの目処がついたような感じ・・・だ・・・総勢48名の内、男性10名ぐらいの予定・・・。メーク・ヘアーの目安もついた。打ち上げの場所も、水穂の吉田さんの紹介で40名ほど入れる所を確保・・・但し、手が足らないとの事でお手伝いを買ってでOK・・・になったのだ・・・

 急激に疲れ初めたり 微熱あると体温計で確かめてより
またまたファッションショー・・・・ (2007/10/10)
 ファッションショーへ出場してくださる方の宿泊の組み分け?が何とか終わった・・・ヤレヤレ・・・次は着ていただく服とヘアー・メークの組み立て・・・ダ・・・。明日TBMの萩原さんとミーティングの予定。そうそう、「アド街ック天国」?っていったかな???・・・取材に来てくれるらしい。明日が下打ち合わせ・・・ダ・・・とか。

 身めぐりの次々変化する速度 今日の夕焼け明日の夕焼け
偵察? (2007/10/09)
 最近はあまり買い物に出ることはないのだが、久し振りに他の店に出かける機会があった。他店を見ることで、自分の所の長所・短所が見えてくる。丁寧な販売・品揃えが豊富など今まで同様に大切にしたい部分である。短所・・・難しい所である・・・露天などで売るような、あの勢い?が足らないかな・・・これは尤も両刃の刃・・・というところか

 更けてゆく夕べ微かに過ぎる風 背なは薄手のショールにくるむ 
街の明かり・・・・夜景とか・・・ (2007/10/08)
 最近は帰宅時間にはもう真っ暗・・・地球屋から高崎へは、ずっと下り坂・・・目の前に前橋・高崎の夜景がとっても綺麗・・・・これからもっと寒くなると空気が澄んで、もっと綺麗になる・・・・この秋口のの、ぽっかりと穴の開いたような空気が、何とも寂しい・・・もう少し寒くなるとそうでもないのだが、この一時期、毎年、言い知れぬ寂しさを感じるのは、私だけなのだろうか・・・・。

 人知れず寂しさが湧く秋  下降気味の気温も私も坂道も
AIちゃん・・・がお嫁に・・・・ (2007/10/07)
 またAIちゃんがお嫁に行った・・・飾り棚が空いてしまい何とも寂しい・・・そこで、又作り始めた。今度のAIちゃんは男の子みたいになってしまった。ちょっと凛々しい?感じ・・・だ・・・出来上がったらブログでお目見えしますね・・・

 途切れ途切れに話す間に生きて行く術など諭さん さりげなく
フラガールを見た・・・・ (2007/10/06)
 前から気になっていた映画「フラガール」を見た・・・・ジムでも、地球屋のイベントでもフラダンスは人気がある。お客様のグループが21日に榛東店に来店され、ライブをやってくれることになっている。今回は見られるといいのだが・・・それに、映画を見ていたら、「腹筋」と同様に何となくちょっと挑戦したくなった気分である・・・が・・・

  
腹筋500回・・・・・ (2007/10/05)
 水泳のバタ足が苦手・・・・腹筋が弱いからだ!とコーチに言われ、腹筋に挑戦するように言われた・・・・500回・・・訳の解らない器具に乗って言われるままにやってみた・・・うっ!・・ぜんぜん動かない・・・レベル?・・普通は20とか30位からするらしい・・・私は今、レベル6だけど・・・慣れてきてレベル11まで上げて何とか40回クリアーしたが・・・年内は暫らくこれに凝ってみよう・・・それに年内に片付けなくてはならないものに、そう・・読みかけの司馬遼太郎の「翔ぶが如く」10巻もの・・・今年こそは読み終えないと・・・ね・・・・
 身の裡を抜け行く風が暮れ方の蔓殊沙華の赤き花も揺らして
久し振りの草津・・・ (2007/10/04)
 忙しくて行けず仕舞いだった草津へ出かけた。旅行読売の取材が入っていたのだが・・記事は・・まあ・・乞うご期待!という所・・・ダ。
今朝は「熱の湯」の見学・・・「草津よいとこ~一度はおいで~どっこいしょ~」のあの、のんびりとしたリズムにも慣れ?・・何とも耳に心地よい?・・・
そうそう、京都の古川さん!ファッションショー・・・お待ちしています。

 栗の実の屋根に落つるを病む母の襁褓縫いつつ聞きし夜ありき
                       読み人知らず

素敵なスイーツ? (2007/10/02)
 まもなく素敵なスイーツが出来るはず・・ダ・・今日作り方を伝えたので・・?・・初めての食感?のはず・・ダ・・が・・??。ずーと考えていたスイーツで、実現したらきっと皆驚くような感じ?・・かな?
 今日のワークショップは、わくわくする様な話題・・これも実現するといいな・・・と、実現に向けて邁進するつもり・・・・

 辛辣な言葉聞いている様な 無視している様な沈黙である
ファッションショーの開始時間 (2007/10/01)
 ファッションショーの開始時間を変更することにした。草津は大分寒くなって来ていて、夜は相当温度が下がるのではないかと思われたからである。4時から4時30分ぐらいに始めることになると思う。モデルの方のお顔や服の感じ、柄なども御覧頂けるのではないかと期待をしている。

  山牛蒡の紫の実の重力もさわさわと秋の風に揺られて
ページ上部に戻る▲
ちょっと変な布・紙・木・土 地球屋のデザイナー日記 © 地球屋 2007. (http://chikyuya.blog47.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.