ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
月別ログ_2007年09月分
創作服コンテスト
(2007/09/30)
心配していた初めての創作服のコンテストも、何とか始めることが出来そうである。これもご協力頂いた皆様のお陰と感謝している。夢はどんどん膨らんで、来年はもっと面白い企画になるだろうと、今からワクワクしている。
たわむれに 魚板叩けば この寺の 一山深き 秋を思わす
よみ人知らず
スポンサーサイト
寒い・・・・・
(2007/09/29)
今日の気温は10月の中旬ごろとか・・・何とも寒い・・・今朝、何時もどおりクーラーをつけていたからなおさら寒かった・・・尤も気付いて消しはしたが・・・ファッションショーの頃は大丈夫だろうか・・
大雪なんか降らないでしょうね・・・
桐一葉落ちて天下の秋を知る 読み人知らず
ビューティーモード専門学校とコラボレーション
(2007/09/28)
地球屋のファッションショーに力強い味方が現れた。TBMでメークとヘアー、それにモデルも数名出してくれるとの事。女性が多いショーだが、今回は男性も期待できそう・・デス・・町長さん初め、TBMの先生、それにお客様のご主人さん数名・・皆様イケ面揃らしい・・・
社長が「オレ!オレ!・・」と、どこかで聞いたようなセリフを言っている・・・服が残ったら着せないと・・・・馬子にも衣装?とか・・・いいますよね・・・・
騒がしき日々にして気付かざりしよ 虫の音も途切れたり
江戸縮緬?
(2007/09/27)
粋な虎の模様の縮緬が手に入った・・・早速ハーフキルトを作ろうと裁断を始めた・・・出会いものとはよく言ったもので、墨色の刺繍を施した留袖がキープしてあったのが、色・質感ともぴったり!・・きっと素敵なキルトコートに仕上がるだろうと、今からドキドキしてる・・・
曼殊沙華の蘂の先より零れたる秋あり いつかの夕暮れに似る
ドコモが応援してくれるって?・・・
(2007/09/26)
草津の湯畑でするストリートファッションショー・・ドコモが応援してくれるってホント?・・大型テレビで実況中継?・・ビデオカメラに直結してとか・・訳が解らないけれど・・・何だか大がかりになってしまいそう・・・なのが心配の毎日です・・・
身の裡を何かが零れてゆくような 透明な風・秋の風
皆でブートキャンプ?・・・・・
(2007/09/25)
工房のスタッフ4人でジムのアクアビクスに出かけた。7時20分から2時間、いろいろのメニューをこなした・・・で、感想・・を一言。私って以外に体力がある?・・・でした・・・皆のびてしまった・・・
ようだ・・・
宇宙衛星「かぐや」のその後の噂など・・・無かったような空である
ファッションショー・・・・・
(2007/09/24)
あき竹城さんのファッションショーへの出演をちょっと期待していたのですが、お忙しいとの事で残念でした。でも、シャンソン歌手の坂田さんが出てくださるとの事ですので、華やかになると思います。ご期待を・・・・。創作服のコンテストも遠くは沖縄からの応募もあり、こちらも華やかになりそうです。是非見にいらして下さい。
十五夜の月半分ほどが見えていて期待通りにはなかなかならない
今週は榛東です
(2007/09/23)
服作りが忙しく、今週は榛東です。コンテストへの応募の方・ファッションショーへの出演の方・前橋のアリーナへの出展の作品つくり・・などなど・・への対応に追われて・・キャパの少ない私は右往左往の忙しさです。そう云えば、同人誌の作品もそろそろ創らないと・・・・
そうそう嬉しいニュース・・ただし私にとっての・・・デス。10月の中旬に同級生が2人東京から遊びに来てくれるのです・・・紅葉の草津にね・・・楽しみです・・・デス・・
彼岸花 赤々燃えて・・・今年も何も変わらずにいる
お団子運び競争・・・?
(2007/09/22)
毎年この時期になると、このお団子運び競争を実施する・・お月見に因んで・・・です・・バーニーちゃんのようにピンクのウサギの耳を付けて15個のお団子を早く運んだ方が優勝です。記念撮影も出来るし、勝った方には豆菓子がプレゼントされます。それに、こんなばかげた格好は滅多に出来ません。是非お試しあれ・・・・
男の故郷より送り来し葡萄の実 みずみずとその嘘のかたまり
モデル募集・・・・・
(2007/09/21)
11月3日のファッションショーのモデル募集!!大分集まっていますが、我こそは!と思う方・・・?参加してみませんか?・・地球屋のAI-COLLECTOION・・ZIAS・・の洋服をお持ちの方・・大歓迎です!!
思考の流れ時々止める一つことありて 夜の風の音
50メートル泳げた・・・?
(2007/09/20)
コーチに手を引っ張って貰いながら、やっと浮いていたのが1年前・
・・タッチターンだが、今日は50メートル折り返して泳ぐことが出来た・・・感無量・・・デス・・・人間ってやれば出来るものだと感心することしきりです・・・取り敢えず泳げたので、後は如何に綺麗に泳ぐことが出来るかが課題です・・・
新刊書「猫を長女にする方法」 求めて男老境に入る
またまたファッションショーのお話・・・
(2007/09/19)
だんだん盛り上がってきた感じ・・デス・・草津町の素敵な町長さんも出演してくれそうだし・・・希望的観測です・・が・・京都の古川さん・・あの素敵なハーフキルトを着て出演しませんか・・・準備は着々着・・・と進む予定です・・・?
待宵月 待つ他人あると思わねば透き通りそうな夕暮れの色
忙しいような・・・
(2007/09/18)
忙しい・忙しいと言いながら、雑用ばかりで仕事にならない・・私の仕事って?・・そう、服が作りたいの・・デス・・あれも作りたいし・これも作ってみたいし・・このイライラが面白い服を作るコツ?・・・そんな訳はないと思うけれど・・・
次々に角を曲がれど誰一人遭わずなり日暮れの山道下る
またまたファッションショー・・・・
(2007/09/17)
ファッションショー用に小振りな?旅館を貸切でお願いしてあったので下見に行ってきた。何とも小振りで小奇麗で、駐車場もあるし、宴会も出来そうだし・・・早いもの勝ちで、余った方には次のホテルを予約したし・・・もう頭の中は、湯煙で一杯だし・・ライトアップのライトで眼はチカチカするし・・おまけに寒そうだし?・・・でも、今日の草津は・・暑かった・・・みな地蔵の湯に入ってから来てくれるから、玉の汗を掻き掻きで・・拭いてあげたいくらい・・・だった・・・
またまたファッションショーのお話・・・
(2007/09/14)
ファッションショーへ向けて準備を始めました。夜のショーです。お泊りになる方には旅館を斡旋します。1泊朝食のみで9000円とのことです。シーズン・連休との事でこんな感じの価格帯になっています。もう何名様かの出演が決まりました。遠慮なさらないで・・・恥かしい方には、厚めのメークを用意します?・・・・
湯畑ファッションショーが実現する?・・・
(2007/09/13)
先日のファッションショーの件、何とか実現できそうです。早速、モデルさんを募集します。前回のモデルさんも大歓迎だし、地球屋の服を着てくださってる方は、皆さん、モデルのように思われているはずです。湯畑の湯気の中はとても幻想的です。その中でライトアップされながら又ビートルズの軽快なリズムで歩いてみませんか?・・ご希望の方ご連絡ください。
木に登りたがる運転手様・・・?
(2007/09/12)
メールを有難うございました。地球屋では結構評判のイケ面さんの一人です・・・何番目かですって?・・・それは・・・秘密です・・・
秋の草津は紅葉がとても綺麗です。又、ご一緒に是非お出掛け下さいませ。
酔芙蓉 花おおらかに咲きたればその後のこと 触れたくもなし
群馬展IN高崎スズラン・・?
(2007/09/11)
今日は群馬展の搬入日・・・小雨が降っていたが、馴染の皆様に会えて何となくほっとした感じ・・・だった。レイアウトも2度目なので割合迷わずに上手くいった。初めての搬入の時は、レイアウトを決めるまで、結構迷い・・なかなか進まない・・・それなのに社長は、こうですか?・・ああですか?・・と、じっとしていないのが鬱陶しい感じ?で結構イライラする・・社長にすれば、このときの私は腫れ物に触るような?感じ?だろうな・・とも思う・・が・・今日は無事に済んだ・・・・
湯畑でファションショー?
(2007/09/10)
湯気の立ち上る湯畑で、ライトアップされながらファッションショーなんて素敵!!ではありませんか?・・・「土屋文明記念文学館」「シティギャラリー」と行ってきたファッションショーを、今回は、湯畑でやりたい!!と思っている今日この頃です。どなたか良い案がありましたら教えて!!協力して!!下さい・・・デス・・日時は11月3日の夕暮れ時・・・。前回・前々回同様に、東京や横浜・地元の方々もモデルさんになって、応援団になって駆けつけてください。因みに前回・前々回とも動員数300名でした・・・。大丈夫かしら・・・・・?
そうそう、昨日草津での話・・大雨が降ると見える滝があるらしい・・「幻の滝」?・・今回の雨で出現したらしいが、翌日はもう幻のごとく消えてしまった・・・とか・・兎に角すごい雨だった・・らしい・・・
台風一過・・・・
(2007/09/07)
「台風一過」を絵に描いたような天気?・・でも爽やかではなくて 何とも蒸し暑い一日だった。地球屋への道には、既にススキの穂がなびき、萩の花が咲いてすっかり秋の気配である。坂道の所には青い小さな毬栗が落ちていて、まるで宝石のようだった。草津への通行止めも解除されたようだし、明日は、本庄の阿部さんの仮縫いとオーダーを済ませたら又ドライブ?に出かけようと思っている。
熟したるガマズミの朱実隠したる森あり 奥より秋が近づく
台風が来た・・・
(2007/09/06)
ずーとテレビ画面と睨めっこ・・・ジムを休んだことが無いので、休むことに非常に抵抗を感じてしまう・・・そう・・これがストレスになってしまうのです。でも、今日は仕方が無いのかな・・台風でかなりの雨と風で、15階から見下ろす下界はかなり荒れている・・ジムが2分ぐらいでいける距離だけに迷うのです・・そう云えば、地球屋の草津店から電話が入り、吾妻渓谷が4時で閉鎖になってしまうので、そこを通るスタッフを早めに帰したいと・・草津ってそういう所なんです・・・
強弱をつけて表を駆け抜ける野分あまたの雨雲連れる
歩きっぱなし?
(2007/09/05)
二日間歩きっぱなしのような気がした・・・自分自身よく体力が続くと思った・・・多分・・毎日のジム通いが体力をつけているのだろうと思い、これからも、地道に続けようと思っている。
黒々と空の深処を移動する海風のあり 台風連れて
忙しい・忙しい・・・・
(2007/09/04)
「忙しい」とは「心を亡くす」と書く・・・「心を亡くして」いるつもりは無いのだけれど・・・私の口癖?かも・・例によって、溜まった仕事を捌いていくのが好き?・・・かも・・・明日・明後日は東京・・又机の上がいっぱいになっている・・だろう・・・な・・
哀しみは傾れ続けてサルビアの花赤々と咲くところまで
一瞬にして過ぎた一日?・・・
(2007/09/02)
今日は一日が一瞬にして過ぎてしまったような感じだった・・そう云えばお昼も食べていない・・・いま行き付けの居酒屋「たろう」でのんびり飲みながら食事をしてきたばかり・・・秋刀魚の塩焼きも美味しかった・・・
あはれ秋風よ 情あれば 伝へてよ ・・・男ありて
今日の夕餉にひとり さんまを食ひて 思ひにふけると・・・
その時々に思い出される様々な詩歌は心を豊かにしてくれる・・・
久し振りの榛東です
(2007/09/01)
週末は何時も草津だったが、今週は榛東・・・。明日お客様が此方の方に見えるとの事なので・・・。今日は一日雨・・秋の長雨といった風情・・デス・・でも、この雨の中を沢山のお客様がご来店下さった・・有難い事です。決算も終わり、今日から又新しい一歩・・又、楽しいイベントを企画して皆様をお待ちしております。
忍冬の花が咲いたよ 白々と遠き記憶の視野の果て