ちょっと変な布 紙 木 土を取り扱う雑貨店「地球屋」にかかせない「ちょっと変な服」のデザインを手がける”小林靄”の紹介。
カテゴリ別ログ_日記
やれやれ・・・・
(2023/06/08)
梅雨が始まるとかで・・・・何となく憂鬱・・・・梅雨はキライではなかったけど・・・・今年はどうかな・・・・忙しいけど・・・・スタッフが結構動いてくれるので・・・・助かる・・・・永くなったせいか・・・・スタッフ同士の気心が知れ渡っているのかも・・・・言わなくっても結構通じるし・・・・梅雨に向けて傘を展示したが・・・・逆さ傘・・・・「サカサカサ」逆から読んでも同じ・・・・ね・・・便利な傘なのね・・・・色もいろいろあるし・・・・写真は後日・・・・
スポンサーサイト
やれやれ・・・・
(2023/06/07)
今日は・・・珍しくお休み・・・・して・・・パソコン打ち・・・洗濯をしたり・・・布団カバーを洗ったり・・・と忙しい・・・・で・・・家でも疲れた感じ・・・・夏布団に替えたり・・・・ね・・・お天気過ぎて・・・暑い・・・・
電話してその後の安否を確かめる 一人暮しの姉が住む町
心優しい息子を離れて 独り住む姉の気持ちは気持ちとして
あなたのインフレ対策は?
(2023/06/06)
あまり贅沢をしていないので・・・削りようがないかも・・・・時間もぎりぎりだし・・・・着るものもぎりぎりだし・・・ね・・・・今日はリフォーム教室・・・・結構いろいろなものに興味を持っているので・・・・このままの状態でいけばいいのかな・・・・予てからやりたかった…パフスリーブのブラウス・・・先日アロハシャツのパフスリーブバージョンを作ったので・・・・これを披露・・・・若向きなので・・・皆にはどうかな・・・って感じ・・・・次回は7月4日の予定・・・
暫く会ってないな・・・
あなたのインフレ対策は?
(2023/06/05)
太り気味だから・・・食べるのを少し減らして・・・・これってインフレ対策?・・・・昨日までのイベントが終わり・・・・今日はかなり静か・・・でもないか・・・・旧知の方が見えたりして・・・ショーウィンドウの飾りつけを変えたり・・・・梅雨に備えて・・・・逆さ傘を並べてみたりした・・・が・・・どうかな・・・・今日はカラオケに出る方のドレスを裁断・・・・かなり柄があるので・・・それを生かすために・・・前身ごろの幅を左右アンバランスにして・・・襟はフリルを付けることにした・・・・表が黒で裏が赤・・・・かなりはっきりしてくると思うけど・・・‣柄が生きないとダメだしね・・・・難しい・・・・
通勤路の半分以上が山法師の白花つづけり クラクラとする
沙羅双樹の葉群にいつか迷い入り視線はしばらく出られずにいる
今日は
(2023/06/04)
今日はイベント最終日・・・・でも暇だった・・・・お客様も疲れたのかな・・・・水戸黄門様みたいなセット・・・と頼まれていた方が見えた・・・・少々手直しがあるが・・・お客様は大満足・・・・良かった・・・心配していたけど・・・・良かった・・・・明日からは・・・カラオケ大会に使うという方のドレスを裁断始めた・・・・考えながらの裁断で・・・ちょっと時間が掛かりそう・・・・たっちゃんの注文も入ったので・・・これも裁断しないと・・・